[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54(1): 哀れな素人 2019/06/13(木)12:48 ID:mV5PQHsv(3/7) AAS
スレ主よ、僕の本が一冊売れたぞ(笑
そろそろお前も買って読め(笑
59(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/13(木)15:45 ID:fIom6At7(3/18) AAS
>>54
私よりもふさわしい方、下記 京都大学助教授にお勧めください(^^
外部リンク[pdf]:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
<特別寄稿>スコーレムの有限主義 出口, 康夫 哲学論叢 (2002), 29: 81-104
(抜粋)
1 序
スコーレム(Thoralf Albert Skolem: 1887 ? 1963)は算術(自然数論)や解析学の分野で重要
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s