[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 30 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178
: 2018/08/31(金)18:16
ID:h3wfNg/E(2/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
178: [sage] 2018/08/31(金) 18:16:45.66 ID:h3wfNg/E 最近の分析哲学が言語分析だけじゃなくて実在論を重視してる流れを言ってるにしても ピントがずれてるが、どっちなんだ?俺は数学にインパクトを与えてない話をしてるんだが むしろ数学から影響を受けることはあってもな ちゃんと解説してくれよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/178
最近の分析哲学が言語分析だけじゃなくて実在論を重視してる流れを言ってるにしても ピントがずれてるがどっちなんだ?俺は数学にインパクトを与えてない話をしてるんだが むしろ数学から影響を受けることはあってもな ちゃんと解説してくれよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 824 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s