[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 30 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
484: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 00:37:10.09 ID:4egWydvv >>478 それだけ調べたら大したもんだよ テンプレにしてもいいくらいだ あんなもんかったるくて仕方ないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/484
485: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 01:02:00.02 ID:B2kKHfcI 望月新一氏は科研費不正申請で起訴されないの? 研究室を新設するのに膨大な税金が投入された訳だが... この反日アメリカ人を許してええんか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/485
486: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 01:04:05.79 ID:R49g8doT 研究するんは勝手やから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/486
487: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 01:33:07.16 ID:4egWydvv 上の第四論文の一箇所というのが本当だったら、結局>>478の部分ということになるのかな? 要するに後ろで証明してますよ、と言っているがなってませんよ、と まだここで揉めてるとしたら、もはやコントの域だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/487
488: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 02:44:02.59 ID:d5vofOIx >>486 税金使わず趣味ならOK 青少年少女を洗脳するな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/488
489: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 09:32:24.09 ID:B2kKHfcI 望月先生に憧れて京大数理院を目指してた青年は多いだろうね 望月はその子達の将来を潰したわけだがわかってるのかな? ダメだ、怒りで震えが止まらん 国立大教授職は国家公務員だ 社会に責任持てない人は要らない これからどう落とし前つけてくれるか見物だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/489
490: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 10:08:08.70 ID:QHzaRjgF いまの国立大職員は国家公務員ではないよね。ただの団体職員。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/490
491: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 12:18:42.14 ID:3sGjDeEG 国立大学法人の職員は「みなし公務員」で 公務員に準じますね〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/491
492: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 12:25:49.72 ID:raZP7Smd ここは香しいインターネッツですね。望月理論が正しいかどうかを、噂だけで断定し、断罪する。うーん香しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/492
493: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 13:17:34.95 ID:3sGjDeEG 証明には 3パターンがある 正しい 間違っている 間違ってすらいない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/493
494: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 13:33:08.39 ID:NOk5DM0O >>492 IUT論文は未だ査読中なの? Twitterに査読中の噂があるけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/494
495: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 15:04:31.23 ID:MBKZAbSt 宇宙って何ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/495
496: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 15:46:14.00 ID:4egWydvv しかし数学も大変だな 同じ世代の大栗だって後世から見たら大概デタラメかもしれないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/496
497: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 19:58:18.49 ID:YO2hl2jQ たかが数学の証明が間違ったぐらいで 望月が>>489みたいな手のひら返しの日本人にもみくちゃにされるようじゃ、 今後日本人で難問解決に挑戦する人など出なくなるだろうね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/497
498: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 20:56:10.22 ID:bVQNXGuM >>497 望月論文の構成はabc予想を解決するために書かれてるっていうより、 IUTの全体像を示してるんだと思う。 ただそれなら散々既出なようにabc予想よりもっと簡単な既知の命題を示せないのが変なんだよね。 まるで箔づけで言及してるみたいな感じになっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/498
499: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 21:05:06.93 ID:4egWydvv 悪い意味でグロタンディークに感染しちゃってるのが同情しにくいのも事実 自分は同時代に理解されない孤高の天才、みたいな自己イメージが確かにあると思う そこは模倣しちゃいけないところなんだがなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/499
500: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/11(火) 21:30:32.10 ID:raZP7Smd >>493 望月理論は三つ目だな。そもそも証明にすらなっていない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/500
501: 132人目の素数さん [] 2018/09/11(火) 22:18:33.82 ID:HKqvHLm1 BBAが調子こいた結果www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/501
502: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 06:14:45.28 ID:Ot5gMkx+ いじめられたほうは精神的にも肉体的にも金銭的にも 多大な負担を強いられ何も悪いことをしていないのに 人生を狂わされたその現実に直面しないといけない。 しかしいじめたほうは娯楽に時間と金銭を使った感覚 でむしろ精神的快楽を得ている上に相手の人生を狂わ せている自覚がない。今も納得いかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/502
503: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 12:06:16.24 ID:RWsloZtI つブーメラン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/503
504: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 12:24:33.56 ID:331/P+UM >>496 S行列から生まれた超弦理論は物理の試論、 素粒子標準モデルは低エネルギー状態の 有効場理論で高エネルギーの基本理論が 超弦理論かもしれない。 表面張力と結晶溶解モデルと超弦理論の関係は 興味深い。 ニュートン多角形は優れものだし、 熱力学は普遍的でルジャンドル変換 が基本だわ。 でも 相対論的熱力学でアインシュタインは 温度の定義 変換 で間違いをしたらしい、 未だ議論の対象だがこれは物理の話だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/504
505: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 13:50:09.13 ID:1sltoGq3 ひも理論なんかまだ信じてんのかい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/505
506: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 13:57:47.57 ID:331/P+UM 超弦理論は共形場理論と関係がある。 共形場理論は物性の常識だわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/506
507: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 15:33:24.52 ID:/qSIyhp5 物理の停滞感は異常。確かに共形や量子情報は理解が進んでるが 量子論が謎過ぎて数学的にコントロールできなくなってる印象 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/507
508: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 15:50:54.98 ID:Qxetn2c4 物理は実験 観測のデータが必要だ。 量子力学も場の量子論も数学ではないね〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/508
509: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 17:10:11.94 ID:Nb3egFYH そこでてつや君の出番ですよ 近ごろ見んけどどこ行ったん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/509
510: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 17:54:25.70 ID:BZ+dLC/0 数学者はこれぐらいの演説できるようになれ 人前でスピーチできないと一人前にはなれない マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3154s 「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと https://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&t=3606s ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか? https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s 美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY もうダメだ…仕事が辛い時に乗り切るための3つの思考 https://www.youtube.com/watch?v=VEPf8viBpRU 視覚障がいを乗り越えた活法家 https://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=805s 運が良くなる話|今日から幸せになる行動と考え方 https://www.youtube.com/watch?v=hstKHSl4T9I&t=4308s http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/510
511: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 18:09:17.89 ID:BZ+dLC/0 欧米人ってのは基本的に宗教と政治と文学しか理解できない 数学的思考能力と科学的思考能力が極端に低い だからコミュニケーションでしか物事を判断しない 最初の段階でちゃんと自ら出向いて行って説明しなかったからこんなことになってる 人は正しいから信じるではく自分を知ってくれている人や信頼してくれている人を信じるのである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/511
512: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 18:40:07.86 ID:/qSIyhp5 意外と宇宙際BBAも宇宙ヨガにハマってる小林摩耶みたいな可愛い女だったりしてな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/512
513: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 18:54:05.77 ID:tU9+iVuc >>511 なんやその変な認識は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/513
514: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 19:58:28.93 ID:aFq3gMAB 望月「西洋人ガー」 まーた始まったよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/514
515: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:08:27.14 ID:aIXOV4Cu おまいらも「朝鮮人ガー」やっとるだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/515
516: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:22:08.37 ID:N59Gm28y >>515 https://i.imgur.com/FTtLboO.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/516
517: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:22:12.74 ID:wHH1RWbu 循環論法の一味 キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/517
518: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 20:22:23.11 ID:lk5LmSx7 数学しか生きる理由がない 数学しか死ねない理由がない 数学しか死にたくない理由がない 孤独ではない 支えてくれる人たちは何人もいる しかしいつも孤独感に包まれる 健康ではない 平和ではない 数学だけは好きでいられる しかし数学に集中できなくなってきた 毎日生き延びるのがしんどい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/518
519: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:23:15.28 ID:wHH1RWbu >>515 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/519
520: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:36:22.08 ID:bSl0eu4H >>518 ○ンゲンなんか間違えてても、まあ○ンゲンだからな...で済むんだから そういう境地を真似るべき 手始めに食べログ連載でもやって、やっぱアレな人だったんだなとか思われたら完璧 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/520
521: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 20:47:46.58 ID:8KwBfan/ >>518は知らないけど、数学に関わる上で馬鹿を演じることはいいことかもしれない ある程度適当な論文でも良いアイデアを出せる場合はな 最終的な是非はともかく、望月は天才の俺様症候群を拗らせておかしくなったしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/521
522: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:52:06.16 ID:aFq3gMAB 国立大教授の立場で「間違えでしたてへぺろー☆」じゃ許されないだろうね。 さて、どうやって落とし前をつけるのか人間力が問われるな。 どうだ、望月よ。怖いか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/522
523: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 20:59:45.89 ID:aFq3gMAB 小保方はぺーぺーの研究員だから失うものはなかったが 望月は日本での立場を全て失うことになる そうなると収入が0になるので家族も失うだろう しかし望月くんは僕ちゃん天才病にかかってるからプライドが邪魔してコンビニバイトすらできない そして自堕落なニート生活に陥りマスカキ(ただしオカズは日本女)のために生きることになるだろう 日本を恨み日の丸を恨み あんなに好きだったチョップスティックまでをも憎悪するようになるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/523
524: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 21:01:10.78 ID:Up8p7iIp てへぺろ隠密作戦として北朝鮮に特使として赴くなんてどう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/524
525: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 22:08:15.06 ID:dgoiCziq >>521 いやー、そんなにホめられても・・・(๑´ڡ`๑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/525
526: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 22:36:48.76 ID:XHLOAa/J >>523 いや彼はお前みたいなニートとか乞食じゃないから そもそもIUTやらABCなくても強烈な仕事がたくさんある そんな御託は日本の数論業界に対し並べなさい ・ニッチ産業の多重ゼータに群がる多数の落ちこぼれ・サマースクール進行中 ・斎藤秀司の八ヶ岳勉強会 こういうのが日本の数論業界を悪くしている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/526
527: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 22:43:47.96 ID:TzdcG4Sm >>522 数学では基本許されるよ。残念でしたw 日本では過去に、四色問題を解いたとか、フェルマー予想を解いたとか報じられた人がいたけど、 みんな学界に生き残ってるw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/527
528: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/12(水) 22:47:39.88 ID:TzdcG4Sm >>511 そんなの関係あるわけないじゃん。 極端な話証明が本質的に正しければ 最初の発表の後もっちーが急死したって、認められてるよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/528
529: 132人目の素数さん [] 2018/09/12(水) 23:42:59.78 ID:gKAYd/AP >>526 >斎藤秀司の八ヶ岳勉強会 よくこんな情報知ってるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/529
530: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 00:13:49.19 ID:pPCrJPmo 多重ゼータ乞食wwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/530
531: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 00:14:44.88 ID:1x6+Ytak ヒント:駒場 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/531
532: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 00:15:11.02 ID:1YAiJ8+x >>502 えっ、娯楽だよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/532
533: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 00:26:39.81 ID:pPCrJPmo 河○とかも中途半端な作用素環野郎を量産してるし もう終わりだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/533
534: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 00:49:47.44 ID:RmXBcfjz 数論だけは不祥事あれど聖域だったが 今回のでそれも終わりだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/534
535: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 01:26:27.04 ID:Ab/Z0dul 国内でもIUTを理解するきっかけとなるワークショップを開催することはできる 暇そうな木偶 田口雄一郎あたりに世話人をやらせて会場をおさえる 遠アーベル界最底辺の中村や星が遠アーべく関係の講演者を集める 軍資金は暇そうな基盤S・Aのおじさんに頼む 夜露死苦 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/535
536: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 02:29:10.11 ID:GylEMg3V もうダメとわかってるもんに無駄な金と労力をかけるアホはいないでしょw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/536
537: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 03:38:54.06 ID:4qeSOS1e >>526 MSさん.... ツイッターばっかやってても非常勤講師のままだよ.... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/537
538: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 04:49:57.52 ID:2uC3P2vS 今にして思えば遠アーベルとはアーベル賞に程遠いというジョークだったのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/538
539: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 06:05:11.85 ID:HDlGZo84 ところがどっこい、宇宙際は死なへんねんな。ショルツペーパーやアクセプトするかせんか以外に、年末にかけていろいろ驚きの展開連発するで。おっちゃんは何でも知っとんのや。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/539
540: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 06:30:20.46 ID:jofbV3EH じゃあここで騒げるよう、解禁したら報告頼むよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/540
541: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 06:43:26.38 ID:HDlGZo84 9月にショルツペーパー、10月頃に宇宙際展開パート1、12月頃にパート2な。おぼえといてや。アクセプトは年内微妙なんちゃうかな。朝日涙目や。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/541
542: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 06:51:07.37 ID:jzUlofMx なるほど、 数秘術のIUTで占ったんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/542
543: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 07:11:06.46 ID:k4SGbLAO 来月か こんなこともあろうと軽くおさらいしといたからな俺は 慎重な人間よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/543
544: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 07:28:15.49 ID:jzUlofMx 現在 IUT論文は査読中かね?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/544
545: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 07:30:46.71 ID:jzUlofMx >>543 八百長 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/545
546: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/546
547: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 18:35:12.52 ID:8MZQton6 あってる部分だけでもacceptしてやれよ。こんなんじゃ誰も学ぼうとせんだろうに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/547
548: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 21:42:58.68 ID:duSegVvb 今回の論文で、確実に正しいこといってなんなの? 今までの書き込みから3・12の不等式の証明がまずいという事は知られているけど第1、第2論文はただしいんでしょ? それで明らかにされたことってないの? まさかただの定義集? IUTを展開しようとして、いきなりずっこけたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/548
549: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 21:46:43.67 ID:duSegVvb 問題の不等式って、星や山下がかなり詳しく「証明」を展開しているよね? それでも不備があるってことだよね? 望月のみならず、星も山下もダンマリってことは、降参状態なわけね? 望月・星・山下ってたしかお互いに何百回もディスカッションしてるはずなのに、 どうしてこんなことになったんだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/549
550: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 22:19:13.05 ID:2uj1Yzs3 何スレか前に複素に関して研究中だとか極秘だとか書いてあった部分があるだろ 物理屋さんが登場して暫く経った頃だ そこを突っ込まれると窮地に追いやられるわけよ 記号上では「証明」されていたとしても、だ そこを追及されないよう余計な発言を控えているだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/550
551: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 22:20:56.25 ID:4dosgkrm 不備っていうより、準備論文の定理や定義も含まれてるから 本体論文しか目を通してない大半の数学者はどしても途中で解らなくなる。 山下のサーベイもまず最低でもAAG?とエタール・テータの論文読めと進めてるんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/551
552: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 22:26:01.38 ID:B7cdbmBs 重力波が観測できても人工的に合成できないのとにたようなものか やつらではむり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/552
553: 132人目の素数さん [] 2018/09/13(木) 22:54:53.76 ID:+cxldhs/ 正しい、じゃなくて内容がない、なw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/553
554: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 23:22:51.69 ID:duSegVvb >>551 本体論文しか目を通さないからわからないって望月派の人間は言うけど、そうかねえ。 だって、Sholzeなんて数学的真理を知りたいがために、名声を鼻にもかけずわざわざ京都まで飛んできて直々に望月の教えを求めてきたんだよ。 当然読むべき論文はすべて目を通して、そのうえで疑問をぶつけてるんだろ? この上なく誠実じゃないかw 3人のダンマリのほうがおかしいと思うけどね。 玉川さんも証明に疑問があるという意味で「わからない」といいだしてるが、 じゃあ玉川さんもつまみ食いしてるわけ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/554
555: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/13(木) 23:40:54.07 ID:/tWUvOoS 黙秘権ってどんな時に使うんだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/555
556: 132人目の素数さん [] 2018/09/14(金) 00:37:07.15 ID:B18ZtMyk でも中の人らしい人が言うにはお構い無しに何か進行してるらしいからね それなりの理解を得つつあるはずだよね。じゃなかったら進展云々とか顰蹙買うもんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/556
557: 132人目の素数さん [] 2018/09/14(金) 02:20:48.53 ID:phZFsC9W もはや取り巻きの声しか聞こえない、末期状態ってことか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/557
558: 132人目の素数さん [] 2018/09/14(金) 07:28:46.75 ID:tMy3g3nw あいかわらずだが、自分では論文を読まずに、 他人の見解で批判する人間の多いことと言ったら…(*_*; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/558
559: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/14(金) 07:34:50.68 ID:DiNivRbi いざとなったらまた誰かさんが手紙を出して これ以上の追求はご勘弁、と有耶無耶にするんじゃね? パワハラだけども、あり得るかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/559
560: 132人目の素数さん [] 2018/09/14(金) 07:45:07.56 ID:aw8mymOT Sholzeは京都に来て何か成果が得られたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/560
561: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/561
562: 132人目の素数さん [] 2018/09/14(金) 13:39:24.52 ID:IiomplNU >>558 反論になってないよ。お前は医者にかかるのにいちいち医学書全部読むのか?w専門家の意見ってのはそれだけ重みがある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/562
563: 132人目の素数さん [] 2018/09/14(金) 14:44:25.95 ID:tMy3g3nw >>562 医者じゃない人間が「この人はどんな病気か?」について議論するのはバカげているということ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/563
564: 132人目の素数さん [sage] 2018/09/14(金) 14:57:00.43 ID:K351Ui6z >>563 思わせ振りな言い方するから噛みつかれるんだよ 実際上手く行きそうならそう言えばいいじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426/564
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 438 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s