[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849
(1): 2018/06/30(土)18:22 ID:z050K85j(2/2) AAS
>>836
グロタンのスキーム理論はじめ数多の現代数学理論、一般向けのわかりやすい本なんてものはない 「グタイ例」で簡単に説明することなどほとんどできない よってほぼすべての現代数学に価値はない キリッ

大学受験数学の解答を見た小学生 「この記号や数字をゴチャゴチャ書いているのは何だ ガリレオか 
リンゴ100円を何個買ったら、といったわかる例できちんと説明してください このdxとかcosとかいう英語のやつから全部 え?全然よくわからない だからこんなものに価値はないでーす」

京都大学数理解析研究所 研究業績

副所長
・有理数体上有限生成な体上の曲線の上のアーベルスキームと素数lに対し, そのファイバーに現れるアーベル多様体の有理的なl冪ねじれ点の位数に対する上界の存在を証明し,系として, Friedのモジュラータワー予想の,1次元の場合を肯定的に解決した。
省11
853
(1): 2018/06/30(土)19:47 ID:cfLV5cFW(1/2) AAS
>>849
いや数論幾何の専門家にもアイデアが伝わらないって話なんだろこれ
小学生に三角関数説明したきゃ円を描いて三角形描けばアイデアは伝わるし積分だってグラフ描いて矩形近似すれば意味はわかる
専門家に対してすらそれが出来ないのはおかしいって批判は妥当じゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*