[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2018/06/11(月)16:39 ID:0k8Dybt3(1/4) AAS
>>80
>納得できる回答があって、ショルツやコンラッドが何も言わないというのも考えにくいけどな。

どこで言うんだよ。
発信する機会があれば何か言うだろうが
発信する機会もないのに得られた回答をわざわざ一般に向けて公開する方がおかしいだろw
それに一つの可能性として、納得したのだから黙ったと考えることもできる

黙っている理由が何にせよ
省2
85
(1): 2018/06/11(月)17:01 ID:0k8Dybt3(2/4) AAS
P.SやB.Cに回答しない
→IUTの立場がますます悪化
→IUTが普及しない

IUTに誤りが見つかり
誤りを認めず「自明」で押し通す
→STAP案件化
→IUTオワタ
省3
91: 2018/06/11(月)18:55 ID:0k8Dybt3(3/4) AAS
>>86
レスちゃんと読め。俺が言いたいのは
もし望月氏がマトモだと信じるなら懐疑派の妄想には無理があり
P.SやB.Cを納得させる回答が(非公開な形で)既になされていると考えるのが妥当
だということだ。
100
(1): 2018/06/11(月)20:34 ID:0k8Dybt3(4/4) AAS
>>92 >>94 >>95
前スレで指摘されていたが応用例は他にもある。
2chスレ:math

あと何も残らないは言い過ぎ。
IUT-IIIのCor.3.12以前のHode TheaterやFrobenioidに関する「抽象的な一般論」だけが残る。
それは無用の産物ではなくてちゃんとした数学的価値がある。
(例えばp進タイヒミュラー理論や古典的なテータ関数論などの既存の理論との部分的な類似などが認められている。)
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s