[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78(1): 2018/06/11(月)08:29:31.16 ID:+nvCpya8(1) AAS
された側がするでしょ。
それで、self evident
206: 2018/06/13(水)19:26:11.16 ID:vzWJvReO(2/3) AAS
旨意はうまいって読むの?
407: 2018/06/15(金)20:24:02.16 ID:X14eGkjd(2/2) AAS
サイアス科学朝日の残党のオモチャにされるのはゴメンだね
550(1): 2018/06/15(金)23:39:05.16 ID:GnNaLYif(119/123) AAS
>>549
回数詭弁つまり
「一回批判するのはOKで複数回批判するのはダメ」
というID:be234ADEの主張に対して俺が挙げた反例は
>>474←参照
577: 2018/06/16(土)10:12:33.16 ID:JNnEEeFy(3/3) AAS
代数解析 D加群 の基礎は連接定理 岡カルタン
の定理があるね。
数論とD加群の関係は
グロタンディークの IUTとは違うよね?
619(1): 2018/06/17(日)13:03:55.16 ID:XsRYqPCB(1) AAS
なんか物議を醸し出してるみたいだけど問題ある箇所ってそんなに多くないんなら、そこはそこで仮説扱いにして出しちゃうではないのかな?
キチンと後で確認されればそれでよしにして、証明もできず反例も上がらなければ望月の仮説って形で新しいテーゼになるかもしれないし。
最悪反例上がっちゃうかもしれないけど、それはそれでもきき希ガス。
670(2): 2018/06/18(月)22:51:06.16 ID:3od5rJpi(2/3) AAS
具体的な数字が何を意味してんのかわからん。
そんなのエディター経験あるやつ(それも格式の高いジャーナル)しか知らんでしょ。
具体的な例があることは知人伝でいくらでも聞く話だし、お前が何を知りたいのか全くわからんよ。
君はリバイスはページ数だけ!ってごねてたアホだろ。
ゴネればなんでもただで手に入るとでも思ったら大間違いだぞ
737: 2018/06/23(土)16:02:21.16 ID:Rsf9MtqK(1/2) AAS
先ずイメージでなく数論??を嫁
819(3): 2018/06/29(金)04:53:09.16 ID:3Ewgx+gz(5/6) AAS
>>809
>望月の取り巻きや院生たちも
>「先生、これ証明になってないっすよ」と直言することができず、
>ひたすら信じるだけというのも
>情けない限り。
あなたもコンラッドやショルツの言ったことをひたすら信じてるだけに過ぎない。
>科学の発展のためには「信じること」よりも「健全な懐疑主義」のほうがはるかに大切
省12
925: 2018/07/03(火)17:43:53.16 ID:qjv2OZ0d(1) AAS
>>921
その人ネットでブログ書いてたけど、全て理解してるわけではなかった気がする
930: 2018/07/04(水)23:14:00.16 ID:yDdlWJa3(1) AAS
I have some sea mice...And I will throw
in Robert Brown's new things〜
'Microscopic Observations on the Pollen
of Plants '〜
if you don't to have it already
by George Eliot
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.690s*