[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): 2018/06/10(日)09:17:35.14 ID:qDzO95bb(1/3) AAS
>>31
>削除されたのだから何かしらの誤りがあった
と考えるのが自然です
自然?
推測より意図的な偏見ですね。
>>9では、
koshikawaの部分だけでなくscholze 他の
省1
309: 2018/06/15(金)18:04:58.14 ID:GnNaLYif(1/123) AAS
>>302
なんか知らんが受験数学ごときに挫折しても
学問としての数学を学ぶことになんら支障ないし
数学に限らず学問なんて一生の付き合いだから
むしろ大学を卒業してから本番だし
リーマンでも一日30分づつでも数学の専門書読んでる人いるよ
そこを強引にあんたが「啓蒙書」だなんだに無理にすり替えてる所が浅い
424(1): 2018/06/15(金)20:40:32.14 ID:be234ADE(20/64) AAS
>>423
このスレはまさしく「生産的な話題を提供しなきゃいけないケース」である。
なぜなら、お前自身が
>数学そのものに興味ないなら数学板以外でやってくれ
と述べているからだ。
524: 2018/06/15(金)22:46:33.14 ID:qeq3iTwg(34/39) AAS
>>520 色々突っ込みどころはあるが、
一番残念なのは、内容を支える「具体的な論拠」が何もないからだよ。
つまらない三文小説、チラシの裏なわけ。
一言で言えば、空疎なんだな。
何度も言ったはずだが、何回言えばこのバカには通じるんだろう。マジでアタマバグってるんやなあ藁
686: 2018/06/20(水)09:08:06.14 ID:qWaBsHcU(1) AAS
せきゅとkanaとshiraの論調が似てるだけだろ
取り巻きの詭弁が浸透してる証拠
758: 2018/06/24(日)14:54:03.14 ID:CI00Ni2Q(1) AAS
なんでもBBAのせいにしとけばおk・・・
なんでもBBAのせいにしとけばおk・・・
覚えましたし・・・ ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
846: 2018/06/30(土)17:33:00.14 ID:RP+nozPo(1) AAS
わけ知り顔のBBA
881: 2018/07/01(日)19:23:22.14 ID:WgUk4Zov(2/2) AAS
>>875
証明になっていないから。
もう、今の段階では「IUTは理解されないから認められない」という言い訳はやめたほうがいい。
896(1): 2018/07/01(日)22:11:20.14 ID:ySBMtf5o(2/3) AAS
IUTが既存数学のいずれとも関わってないとでも思ってんの?
IUTは、楕円曲線論、テータ関数論、ホッジ-アラケロフ理論、遠アーベル幾何、タイヒミュラー理論といった既存数学を土台にして構築されたわけであって
それらと繋がりを持っていることは当然たることなんだが?
現に本論文を読めばRemarkとかにいくらでも書いてある
もちろん既存数学のいずれとも繋がりを持つわけではなくて
例えばラングランズプログラムに見られるような表現論的な数論幾何との繋がりは薄いと思われる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s