[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520: 132人目の素数さん [sage] 2018/04/02(月) 09:51:53.36 ID:MZBOafFs 俺は何度も言うように「合ってるかどうか自体に価値はない派」なんだが ギャップを指摘されて自明と答えたらインチキ呼ばわりって そりゃ循環論法のアホらしい揚げ足取りだわ ペレリマンだってギャップだらけの論文を提出しただけで 特に丁寧な説明を検証チームにしていた訳でもなく ポアンカレ予想の検証は検証チームの全くの自力で行われた 細かいバグがあっても大筋に影響しないという意味での自明なんだろう ワイルズと比較している人がいるがこれとそれとは事情が全く違っていて フェルマー予想の場合ワイルズ自身が予想の解決という名声に 非常にこだわっていたのでそりゃギャップの指摘に丁寧に対応するのは当たり前 一方でペレリマンはそんな事に一切こだわりを持っていなかった 同様にモッチー自身もABC予想の解決自体に価値があるのではないという考えは 非常に明示的に自身が強調していた ギャップを指摘されて一々丁寧に対応するような立場ならそもそもが端から こういう事態になってないので裏を返せばそれは自然な成り行きだろう そんな労力に時間を割く気があまりないという意味では一貫していると言える 佐藤幹夫も(少し違う観点の話だけど)論文を書くという事を非常に嫌っていて 当時の上司に当たる先生が一枚一枚引き剥がすように無理やり書かせようとしたが 結局途中で力尽きたそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/520
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s