[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45
: 2018/03/07(水)02:39
ID:6rHwp6dH(1/6)
AA×
>>42
>>10
>>10
>>10
>>10
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
45: [sage] 2018/03/07(水) 02:39:13.57 ID:6rHwp6dH >>42 >数論の問題は散発的な傾向で〜みたいなことを言っているから そんな事も言ってない。孤立的であるともないとも何も言ってない。 >>10←で、散発的な数論の問題"も"(掃いて捨てるほど)あると言っただけに過ぎない。 いつから「数論の問題は全て散発的だ」「ABC予想は散発的だ」という発言に 曲解したんだか知らんが、しかもその発言は>>10←で一回だけ発言しただけで >>10←以外の俺の全てのレスは>>10←と全く独立したそれのみで閉じたレスだぞ。 更に加えてあんたは「散発的」=「初等的な道具だけで解ける」というイメージみたいだけど 最新の数学の道具を使って初めて解ける難問であっても そこから何も新しいモノが生み出されなければ同様に意味がない。 俺は新しい概念が"新しく"生み出される事こそに意味があるからこそ 問題を解くこと自体に意味がないと5,6回以上繰り返し言ってる訳で、 その理由に関しては散発的であるなし孤立的であるなしは関係ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/45
数論の問題は散発的な傾向でみたいなことを言っているから そんな事も言ってない孤立的であるともないとも何も言ってない で散発的な数論の問題も掃いて捨てるほどあると言っただけに過ぎない いつから数論の問題は全て散発的だ予想は散発的だという発言に 曲解したんだか知らんがしかもその発言はで一回だけ発言しただけで 以外の俺の全てのレスはと全く独立したそれのみで閉じたレスだぞ 更に加えてあんたは散発的初等的な道具だけで解けるというイメージみたいだけど 最新の数学の道具を使って初めて解ける難問であっても そこから何も新しいモノが生み出されなければ同様に意味がない 俺は新しい概念が新しく生み出される事こそに意味があるからこそ 問題を解くこと自体に意味がないと回以上繰り返し言ってる訳で その理由に関しては散発的であるなし孤立的であるなしは関係ない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 957 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s