[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 25 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 14:57:09.90 ID:etbLU70l 啓蒙? IUTの 論理 明晰性 厳密性へ 多数の質問が必要。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/144
145: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 15:30:03.24 ID:etbLU70l 2017年12月21日 Peter Scholze points out possible error in IUT >I am entirely unable to follow the logic after Figure 3.8 in the proof of Corollary 3.12 of Inter-universal Teichmüller theory part III: If one interprets the above discussion in terms of the notation introduced in the statement of Corollary 3.12, one concludes [the main inequality].” Note that this proof is in fact the only proof in parts II and III that is longer th
an a few lines which essentially say “This follows from the definitions”. >in particular, no more details are given in any survey, including Yamashita’s, or any lectures given on the subject (as far as they are publicly documented). https://amp.reddit.com/r/math/comments/7leoy8/peter_scholze_points_out_possible_error_i http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/145
146: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 17:46:59.04 ID:rWELfu1X ぼくの研究によると、 女性の性感が最も強いのは女子中学生で、 女性が最も美しいのは女子高生。 女子中学生と女子高生のどっちでやるのか迷う。 男の性感が最も強いのは十七歳。 だから、女子小学生と交尾してしまうというのはありえない。 だけど、女が格好いいと思うのは、二十代以上のおじさんという結果。 ここから導かれるのは、 十七歳の男子が女子中学生と性行為をして、 マスメディアには女子高生とおじさんを公開するというのが理想。 http://rio2016.5ch.net/te
st/read.cgi/math/1520299291/146
147: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 19:02:15.34 ID:rWELfu1X いちばん典型的なパターンが、 「モテない男が処女卒業式をやると女が自殺する」と思ってる男と処女卒業式をやると女が自殺するんだよな。 女だって若い童貞とやりたいに決まってるじゃん。 男だって、一生で一度も処女とできないと悔いが残るように、 女だって、一生で一度も童貞とできないと悔いが残るんだよ。 基本だよ、基本。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/147
148: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 19:17:18.73 ID:rWELfu1X 全盛期のおれがモテたのは、マジで謙虚だからなんだよ。 モテる女の邪魔をあんまりしないから、モテる女にモテたんだよ。 そして、おれが強引さを出す時に人気が出るんだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/148
149: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 19:22:41.13 ID:cMaAaJpE 擁護派にはモッチーが天才だと前々から流布されているという点だけで支えられいる感じ がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/149
150: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 19:29:45.39 ID:rWELfu1X おまえが自由に恋愛するように手伝ってやる。 とおれがいって、 「おまえがあたしを独占してくれ」といった女は二人しかいないけど、 二人とも超美人で恋愛の達人だったわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/150
151: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/09(金) 20:39:02.07 ID:qFzRmt0W これコピペ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/151
152: 132人目の素数さん [] 2018/03/09(金) 22:28:52.68 ID:8zyGsGlv 結局、IUtって一言でいうとどういう理論なの?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/152
153: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/09(金) 23:31:38.16 ID:X8yBImNJ 数論的変形理論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/153
154: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/09(金) 23:45:20.34 ID:0V5xITFT やっぱり2つの数の間にある公約数を見つけるとか 合同式の計算をして 発明者のガウスの偉大さに感服するとかそういうことの方が楽しいよね なんだろ抽象代数って( ^ω^)・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/154
155: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/09(金) 23:49:31.47 ID:0V5xITFT 初等的数論というのは数学素人には知能トレーニングという名の ボケ防止策にしかならん さて高級な数学たとえば代数的K理論とかもうボケ防止にもならんわ なにこれうまいの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/155
156: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/09(金) 23:52:10.49 ID:iF3XHm4z >>140 致命的とは言い切れない、と致命的ではない、は全然違うからな 自明だと言っている部分が自明でなさそうなのが問題なだけで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/156
157: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/09(金) 23:52:50.27 ID:0V5xITFT 現代のわかってるけど書くスペースが足りない論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/157
158: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:02:20.02 ID:KdpemCv0 >>141でいう具体例とは逆に具体的に何を要求しているんだ? 単に不等式は不等式じゃないか。不等式以外の何を求めているんだ? 正しさに疑問があるなら自分で不等式を検査すればいいじゃないか これはIUT擁護でもなんでもないからな、念のため http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/158
159: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 00:02:40.33 ID:j65h0I3c >>155 ボケ防止、非常に有用ですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/159
160: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 00:05:07.95 ID:KdpemCv0 単に決定的な修正が無理なら一旦取り下げるべきだと俺は思ってるけどな 何となく先延ばすのはまずい。もう五年だ 修正が不要なら、それはそれで説明すればいいし、できないならやはりまずい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/160
161: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 00:06:07.14 ID:RitwLFf1 >>158 ブンゲン講演スレの前後から読み直せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/161
162: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:13:04.47 ID:qcH45ezX だから「合ってるかどうか」なんてどうでもいいんだってば そんなのは数学の話ではない 「合ってるかどうか」「合ってたら無条件に信仰の対象になる」という類の話が したいなら科学板や理系一般のスレでやったらいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/162
163: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:15:26.03 ID:RitwLFf1 じゃあ合ってないなら3,4を取り消せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/163
164: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 00:25:30.87 ID:qcH45ezX >>163 どうでもいいだろ他人のブログ(紙)の事なんて そこに興味が持てる事があるならそのあんたの興味が持てる事にだけ参入すりゃいい あんたのその行為を邪魔するモノは何もない 一昔前と違って(掲載)スペースは無限にあるのだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/164
165: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:32:45.38 ID:KdpemCv0 前にも書いたんだけど、IUTからabcが出ないと批判するなら、フレーム・動機・戦略の 欠陥を指摘するべきなんだよなあ 単なる簡易版abc理論の一般化が動機だと、どれだけの人が知って批判しているのか それが明確にならないと、修正の余地十分という今の状態が続くことになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/165
166: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:34:08.28 ID:RitwLFf1 >だから「合ってるかどうか」なんてどうでもいいんだってば そんなのは数学の話ではない どんな発想?あなた以外に誰がそんな事認めてるの? ちゃんと実名で示して。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/166
167: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:40:02.14 ID:RitwLFf1 >>165 簡単じゃないか。1400万件の反例のどこからどこの部分をIUTが示しているのかあなたが 示してくれればいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/167
168: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:40:23.83 ID:iSmaAGE1 >>156 致命的じゃん、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/168
169: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 00:50:38.51 ID:1eK2PKRh IUTのお葬式"(-""-)" http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/169
170: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 01:05:47.57 ID:qcH45ezX >>166 >どんな発想?あなた以外に誰がそんな事認めてるの? >ちゃんと実名で示して。 「誰が言った」なんてどうでもいいだろ 誰が言おうが言わまいが辻褄の合理性の問題だろ あと非自明な内容を含まない「質問返し」をするな レスをする気があるなら非自明な内容(自分の考え)を含めろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/170
171: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:18:53.90 ID:RitwLFf1 病院行ったら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/171
172: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:19:50.22 ID:RitwLFf1 結局何の説明もできないなら誰もあなたに同意なんかしないよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/172
173: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:20:30.59 ID:1eK2PKRh >>162 これだけmediaに露出している限り, 合っているかどうかは非常に重要だと思いますが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/173
174: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:23:30.31 ID:RitwLFf1 逃げ道作ることしか考えないエセ学者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/174
175: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 01:33:00.19 ID:qcH45ezX >>173 mediaとの関係など数学とは何も関係ない mediaとの関係が語りたけりゃmedia板に行って存分に語ってくれや http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/175
176: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:34:17.18 ID:RitwLFf1 こんなのが加担してるぐらいだからもう終末だな、さいなら。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/176
177: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:38:00.65 ID:qcH45ezX >>172 >結局何の説明もできないなら誰もあなたに同意なんかしないよ。 根拠を語らないような、機械的批判しか出来ないような奴から、 同意なんかしてくれなくていい 自分の意見を語れないおまえのような奴は数学板というか議論の場に来るな 俺は散々過去レスで語った 自分の意見を語れないようなおまえのような奴の無機質な文字列に タイピングを繰り返し打つシャドーボクシングなんぞしたくない もう一度結論のみを再掲する 「合ってるかどうか」なんてどうでもい
い そんなのは数学の話ではない 「合ってるかどうか」「合ってたら無条件に信仰の対象になる」という類の話が したいなら科学板や理系一般のスレでやったらいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/177
178: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:39:57.34 ID:qcH45ezX >>176 >さいなら。 おまえのように健全な(非自明な)会話のキャッチボールが出来ない奴が もうここに来ないでくれたらそれ以上の文句はもうない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/178
179: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:45:35.46 ID:RitwLFf1 おまえは中学生か。最初から読み直せ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/179
180: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:49:41.47 ID:RitwLFf1 擁護派は結局論理的な反論は何ひとつ展開できませんでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/180
181: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 01:57:48.70 ID:qcH45ezX >>180 擁護もクソもない 「合ってるかどうかが大事」という観点からしか数学を見れない(数学の中身を見れない) 人間は数学板に来るべきじゃない >擁護派は結局論理的な反論は何ひとつ展開できませんでした じゃあ早くIUTみたいなクソに見切りをつけてとっととこのスレから消えろ 合ってるかどうかの確定なんて極めて技術的で 一握りの人間以外誰にも分からん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/181
182: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:00:30.13 ID:qcH45ezX ID:RitwLFf1 おまえこそ>>164←を無視してるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/182
183: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:02:10.82 ID:EDyFSRs7 数学やってる奴は異常者 迷惑だから世の中に出てくるな 失調症が社会で邪険にされるのも当然 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/183
184: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:03:30.17 ID:qcH45ezX >>183 出てきてねーし おまえも数学板に来るな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/184
185: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:05:54.63 ID:RitwLFf1 だから早く数学的に反論なり説明しろよエセ学者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/185
186: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:06:43.86 ID:qcH45ezX >>185 >だから早く数学的に反論なり説明しろよエセ学者 何の批判に対して何の理由でしなきゃいけねーんだ?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/186
187: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:07:34.43 ID:RitwLFf1 できないんだな、役立たずに用はないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/187
188: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:09:14.58 ID:qcH45ezX >>187 質問に答えない奴に補足のしようがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/188
189: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:18:03.56 ID:1eK2PKRh 世の中のひとは残念ながら正しいかどうかんなんだよな〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/189
190: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:19:51.07 ID:qcH45ezX >>189 >世の中のひとは残念ながら正しいかどうかんなんだよな〜 じゃあ"世の中のひと"と数学板以外の所で好きなだけ喋って来い 数学板には来ないでね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/190
191: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:21:02.69 ID:iSmaAGE1 >>190 貴方が部外者です。 出入り禁止 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/191
192: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:31:51.16 ID:qcH45ezX >>191 別に部外者でも伸び伸びと『議論』が出来る人間なら大歓迎だ 自分の主張について自分自身でその根拠を語れない奴は どこに行っても邪魔 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/192
193: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:33:57.88 ID:iSmaAGE1 >>192 貴方はスレの無駄使い 以後、出入り禁止 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/193
194: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:35:45.23 ID:qcH45ezX >>193 根拠や会話の健全な「やり取り」が出来ないおまえのような スクリプト厨こそ2ちゃん自体から消えてくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/194
195: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:37:13.31 ID:iSmaAGE1 >>194 スレ主です、 悪しからず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/195
196: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 02:46:15.84 ID:iSmaAGE1 >>1 IU幾何やABC予想に関する会話のサロン として使って下さい。 荒らしはご遠慮願います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/196
197: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 02:51:37.37 ID:v02j+GgO スレ主(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/197
198: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 06:11:54.05 ID:25QE20Ha スレ主気取ってる痛い奴www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/198
199: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 06:25:34.47 ID:xccOUBCa 誰が書き込んでるのかな 間違いにはならない、とか書いてる割には一切理由を示さない辺りどうかしてる ま掲載されるといいなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/199
200: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 07:57:39.69 ID:qcH45ezX >>195 >スレ主です ここはおまえの掲示板ではないから おまえのルールは「公共の場としての合理性を逸脱しない範囲」でしか 成立しない 完全におまえの好きなような掲示板にしたきゃおまえのブログでやれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/200
201: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 07:58:35.44 ID:qcH45ezX >>199 >間違いにはならない、とか書いてる割には 間違いかどうかなんてどうでもいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/201
202: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 08:05:36.87 ID:co7a/nEx ちなみに、本間みずほとは、 スポーツ科学を正式な学科にすることを検討していた犬塚拓馬くんが、 筋トレは四年で誰でも理想の肉体を手に入れれるという研究成果を、理系男子に教えようとして、 盗み聞きしたAV男優たちが、「AV男優に必要なのはマジで筋トレなんだ。AV男優は裸で喧嘩で勝てないとAV女優を守れない」といい、 それで、犬塚拓馬くんがAV男優がいい女を抱いているのか確かめるために、 日本のAV男優すべてに見せた犬塚拓馬くんおすすめの同級生の美女である。 驚
くべきことに、ほとんどのAV男優が当時、人生で見たいちばん美人なAV女優は本間みずほであるといった女である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/202
203: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 08:10:31.31 ID:yrTU7PlB 女王は命令する まず田畑を耕せ 次に城を建てろ そして街を造れ これで王侯・貴族・聖職者・兵士・町人・農民が生活できる 女王は先かそれとも後からか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/203
204: Y [] 2018/03/10(土) 09:16:08.89 ID:dtbt2a3L iπ=log(-1)である。 log(-1)が有理数と仮定すると、 e^m=(-1)^n (m,nは自然数) となり、log(-1)は無理数。 よってiπは無理数。 これまだ証明されてないですよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/204
205: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 10:44:29.32 ID:7Xs7fHL7 >>201 おいおい 間違いにはならないの、返答がどうでもいいとかなんだそれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/205
206: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 13:36:11.31 ID:8GVi4zxL 確かに論理破綻しとるわな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/206
207: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 14:47:11.88 ID:ptRy+ntQ >>167 あーはいはいそういうことね。言いたいことはわかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/207
208: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 14:52:51.77 ID:ptRy+ntQ >>204 超越数論は異常に難しいからな 代数的数と超越数の間を議論する代数的周期の議論が進めば一気にわかる可能性はあるが 周期の理論が仮にできたら、そいつは間違いなくガウスやオイラー級と言ってよい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/208
209: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 15:22:34.94 ID:ptRy+ntQ >>167 ついでに聞きたいんだけど、それって専門家が問題にしてんの? 勿論俺はディオファントスの人間ではないから知らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/209
210: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 16:33:02.86 ID:OEAFc+VQ なんか正しいか正しくないかは重要ではないって論調になってない? 擁護派もあかんと思いはじめたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/210
211: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 16:33:45.02 ID:BImO+b6I >>204 >iπ=log(-1)である。 の時点で間違っているが、訂正してもこの論法では log(-1)=iπ+2mπi m∈Z が有理数ではないことしかいえない。 log(-1) が無理数とはいえない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/211
212: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 17:07:42.23 ID:bBkYtBI2 >>209 上限値がおかしいって海外から批判有ったろ。自分で調べろ。わかんないなら黙ってろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/212
213: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 17:12:08.70 ID:ptRy+ntQ >>210 「正しい結果が出るようなアイデアなのか」が一番重要 正しいかどうかは勿論重要 不毛な議論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/213
214: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 17:23:29.47 ID:ptRy+ntQ >>212 スレがやたら進んでる割に何もテンプレになってねーからよくわからんわ このスレでも殆ど把握してる人いないんじゃないか? また、確かそれについては論文が出てなかったか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/214
215: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 17:44:27.19 ID:wF5O+UVr ならどちらにしても有利にならないのわかる!? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/215
216: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 17:52:12.89 ID:G7ZWkV7u ホッジシアターて一言で簡単にいうと何なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/216
217: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 18:03:55.78 ID:RZo9UOA7 ホッヂシアターという名前からして批判されそうだけど 勝手に名前つけるなって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/217
218: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 18:41:01.69 ID:W5UxsXdi 確かにシアターは調子乗りすぎたな そう名付ける強い必然性がない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/218
219: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 19:37:25.53 ID:NM4YEj87 それな hodge theaterを定義する前に まずtheaterの定義をしろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/219
220: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 20:46:54.05 ID:qcH45ezX >>210 >なんか正しいか正しくないかは重要ではないって論調になってない? >擁護派もあかんと思いはじめたの? IUTは「合ってないからダメだ」と言っているのではなくて IUTは「数学の構造に健全な豊かさを(現時点で)与えないからダメだ」と言ってる (現時点の状況において)否定派だが あんたらは否定のポイントがズレてると言ってる 既に何度も言ってる >>213 >「正しい結果が出るようなアイデアなのか」が一番重要 そんなものは重要ではない 何
度も何度も何度も同じことを言わすな むしろ宇宙には、数学を豊かにしない些末な正しい結果、の方が圧倒的に多い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/220
221: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 21:15:33.78 ID:qcH45ezX >>205 >おいおい >間違いにはならないの、返答がどうでもいいとかなんだそれ >間違いにはならないの >返答がどうでもいいとか ↑ そんな事一言も言ってない、藁人形論法から入るのではなく 正確に相手のレスの趣旨を引用しろ 一行目は日本語としてすら意味不明主語述語も分からない あと最低でも最新50レスは読んでから書き込め >なんだそれ ↑ 「それはおかしい」という単純否定のトートロジーに生命は宿ってない なぜおまえが「なんだそれ」と思
うのかを トートロジーに陥らずに非自明な内容を含めて 相手のレスにキチンと沿った上でたとえどんなに稚拙で荒削りでも一切問題ないから その代り「自分の考え」を自分の言葉で書け IUTスレに限らず2chに限らずどのコミュニケーションの場でも同じことが言える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/221
222: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 21:15:54.06 ID:EDyFSRs7 では擁護派も批判されて当然だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/222
223: 132人目の素数さん [] 2018/03/10(土) 21:18:13.92 ID:yniB88z5 トンチンカン過ぎるな 豊かにするかどうか自分にはわからんと言えばいいのに フォロワーの論文がまだないというだけで批判してるだけ 絶対遠アーベルや、大域ホッジ理論のアラケロフへの応用が乏しいわけがないだろ 問題は正しいかどうか 素直にリンク出さなかったり、ここは偏屈な批判だけ野郎が多すぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/223
224: 132人目の素数さん [sage] 2018/03/10(土) 21:41:36.23 ID:yniB88z5 てか、不等式が間違いならScholzeの指摘以上の間違いじゃないのか? その割に話題になってないようにみえるが、どうなってんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1520299291/224
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 778 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s