[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183(1): 2017/12/24(日)12:46 ID:yGK+iLCM(1/12) AAS
>>182
>ショルツにコンラッドもタオも指摘してることだろ
こういう人達は、論文が雑、とか理解できる人なん?ところで「雑」って何?論理の飛躍とかは
違うよね?只の説明不足?
どっかにこれらの人達のコメントの原文のソースってあるの?あれば見たいんだが。
184: 2017/12/24(日)12:51 ID:yGK+iLCM(2/12) AAS
Fesenkoは"Fukugen"とかいうタイトルの解説記事を書いてるね。あれが書けるくらいには
理解してるってことかと。それ以上のことは判りようがないわね。
185(1): 2017/12/24(日)13:00 ID:yGK+iLCM(3/12) AAS
ID:/qb3I0l7
>「一部の人間が理解してる」なんてのは数学の世界では認められていない
と言いながら、
>これだけ指摘があってなんで「そうじゃない」と言い切れるのか。
なんて言うのは、矛盾だよな。どっちが本当なんだ?
189(1): 2017/12/24(日)13:35 ID:yGK+iLCM(4/12) AAS
>>188
なんで唐突にこんなのが出てくるのか、理解できない。望月論文のT,U、III?wwww
196(1): 2017/12/24(日)14:15 ID:yGK+iLCM(5/12) AAS
4編の望月論文を眺めてみた(読んだ、とは言わないww)が、とてもじゃないが歯が立たん。でもちゃんと読める
人は未だ世界に20人くらいしかいないそうなんで、別に恥ではないよね。Panoramic View・・・・とかいう要約版も
あるようだけど、これも同じく。
>>187の人達も、なんか、判らん、判らんと言い合ってるだけのような・・・・・・
どっかに、論文の本筋を根こそぎ覆すようなコメントは無いのか?詰まらん手続きがどうとか、の話じゃなく。
203: 2017/12/24(日)14:32 ID:yGK+iLCM(6/12) AAS
>>187で
>The ABC conjecture has (still) not been proved.
と言ってるのは同意するよ。今は本格的議論がスタートしたばかり、これからなんだよ。
決着にあと何年かかるか、予想もできない。
だからこそ、詰まらない数学界の手続きだの、今風の、ツイッターでのお気軽な批判だのは
どうでもいい。論文は本人とRIMSの判断に任せればいいし、答えは何れ世界の数学コミュニティが
下すだろう。
207(1): 2017/12/24(日)14:56 ID:yGK+iLCM(7/12) AAS
>>204
>査読者は読者がフォロー可能なように執筆者にリライトを要求すべきだ
「読者」って何?数学コミュニティに属する全ての人、という意味かな?
「フォロー」って具体的にどういう行為?
こんなこと言ってたら、殆どの学術誌なんて成り立たないと思うんだがね。
そもそも関係者が誰も口を開いてない段階で、査読プロセスがどうとか
言うのは只の中傷じゃないだろうか?
209: 2017/12/24(日)15:26 ID:yGK+iLCM(8/12) AAS
まあ自分は、数学界のしきたりとか手続きを教条的に出して論文のpublishを妨害するような言辞は
良くないと思うけどね。当事者だってそのコミュニティの人なんだから、そんなことは百も承知。
今の世では、なにしろ論文は印刷物にして世に問うことが始まり、当然終点では無い。
ガウスとかガロアの論文は誰かが「査読」したのか?馬鹿馬鹿しい話だ。
219: 2017/12/24(日)16:22 ID:yGK+iLCM(9/12) AAS
>>216
>プロから見れば論外
「プロ」って誰のことよ?お前さんかな?www 世界の中の20人?wwwww
あまり品の無い中傷は慎んだ方がいいんじゃない?>>211氏はしごくく尤もなこと言ってると思うけど。
225: 2017/12/24(日)16:46 ID:yGK+iLCM(10/12) AAS
>>216
>本人に質疑応答しなきゃ理解できないような密教ぶった論文
どさくさに紛れて密教の批判をするのか?密教の書物は別に誰かに質疑応答しなきゃ理解できないような
ものじゃないよ?空海だってもう居ないじゃないか。どうして千年も伝わってると思ってんだ?
266(1): 2017/12/24(日)21:30 ID:yGK+iLCM(11/12) AAS
>>258
「査読がないなら無視して構わなく」て、査読付きだと「何で査読に通るの」って疑問に思われるのか?
ならどうすりゃいいんだよ?www
本人も関係者もRISMも何もコメントしてないのに、朝日のとばし記事でこれだけの騒ぎになるのか?
どこに投稿されてるのかも、査読されてるのかも、誰も判らんじゃないかよ。
271(1): 2017/12/24(日)22:03 ID:yGK+iLCM(12/12) AAS
>>267
「書き直しって」ことは、現論文全否定ってことだな。
「うさんくさい」ってことは、何か悪意を持ってやってるという意味になるけど、そう言うんだな。
そりゃまあここで何を言おうと勝手なわけだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s