[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513707655/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
227: 132人目の素数さん [sage] 2017/12/24(日) 17:20:00.18 ID:nQB9rsfE IUTTで「GからXを復元する」するという類いの主張が使われてるけど なぜGからXを復元する必要があるのか?復元なんてしないで最初からXとGが与えられているものとして議論すればよいのではないか? というのが大多数の非理解者が感じている疑問点だと思う。 しかもサーベイによると、この主張(考え方)がIUTTにおける証明の本質的な数学的道具っていうんだから、ホントわかわからん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513707655/227
229: 132人目の素数さん [sage] 2017/12/24(日) 17:21:34.61 ID:nQB9rsfE 加えて言うと、IUTTにおいてGrothendieck宇宙を取り換えるという操作をしているようだけど これは言わば、代数拡大を議論するときに代数閉包を取り換えるという操作をしているようなものであって これもまたその必要性がまったくわからない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513707655/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s