[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
514: 2017/12/27(水)21:30 ID:35kJhmUQ(1) AAS
1985年にABC予想が世に出た。。

そして27年後の2012年にIUTTを使った超弩級の解法が出された。
この解法を提示した望月新一は理論の構築に20年を要した。
望月個人にとってこの年数は決して短くはないが、数学の根本に関わる
超難問に対して、27年は余りにも短い。たとえばフェルマーの予想の
開示から27年後にワイルズの解法が提出されたと考えたら・・・。
この例えは極端かも知れないが、
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s