[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
279
(1): 2017/12/25(月)00:12:31.78 ID:4HCitFXH(1) AAS
若林カフェのひとの論文200ページ超えてるやつあるけど、これって普通の論文なの?未解決問題を解いた訳でもあるまいし、こんなん出版してくれる雑誌あるの?
307: 2017/12/25(月)12:58:16.78 ID:TdAbJ7YW(2/2) AAS
例えば当初から言われているけど、実例を出せるのか
微分みたいに論理演算理論としてコンピュータ上で再現できるのか、とか
381: 2017/12/25(月)22:05:11.78 ID:Hq+ETT2A(3/3) AAS
>>373
二人のは圏論的な道具立てというかもう少しベーシック感があって応用が効きそうだけど
遠アーベル幾何とかIUTとか手に入れても使いこなせんのかこれって不安感があるわな
498
(1): 2017/12/27(水)15:42:37.78 ID:tvxv644i(2/7) AAS
編集長代える前から掲載決まってるんだから、形式的に編集長代えてもね

掲載を否定する編集長には代わらないんだから
薄い弾除けにしからないな
514: 2017/12/27(水)21:30:25.78 ID:35kJhmUQ(1) AAS
1985年にABC予想が世に出た。。

そして27年後の2012年にIUTTを使った超弩級の解法が出された。
この解法を提示した望月新一は理論の構築に20年を要した。
望月個人にとってこの年数は決して短くはないが、数学の根本に関わる
超難問に対して、27年は余りにも短い。たとえばフェルマーの予想の
開示から27年後にワイルズの解法が提出されたと考えたら・・・。
この例えは極端かも知れないが、
省10
620: 2017/12/30(土)14:58:03.78 ID:BmsTuoIO(1) AAS
>>604
恐らく夜麻みゆき
625
(1): 2017/12/30(土)17:15:32.78 ID:dKBKv5wR(7/10) AAS
デマ
645
(1): 2017/12/30(土)23:20:37.78 ID:GPhHFbpf(5/5) AAS
>>643
数理解析研究所はそもそもこの件については以前から確定するまではノーコメントを貫いてる。至極正しい判断
713: 2018/01/01(月)12:43:00.78 ID:IBOTFDdQ(2/2) AAS
>>691
>アニメーションで解説

従来 数学では お話 と言ってたじゃん
解説と違うね。
742: 2018/01/02(火)06:47:01.78 ID:DJC/zsIJ(1) AAS
>>737
お前さん、物理は ど素人だろ
実験では「どこを見るのか」分からないタイプ
瞽蛇に怖じず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s