[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(1): 2017/12/22(金)16:35:05.76 ID:561XoXAm(1/2) AAS
>>63
まあ全く関係ないとも言えないけどね
動機付けは違うけど「数論幾何学的なもの」に関わらざるを得なくなってきてるしねあの人
群の組合せ論を使いつつ直接素数分布をやらないという共通性もあるしw
74(1): 2017/12/22(金)17:31:44.76 ID:561XoXAm(2/2) AAS
>>72
あんだけ印刷したら最新版を更に印刷する気力がなくなるのはよくわかる
131(1): 2017/12/23(土)16:35:34.76 ID:rhsj20Gg(4/4) AAS
>>130
リー群 フォンノイマンで検索したらすぐ出てくるよ
君の言い分だとグロタンディークも幾何学は不得意になるな
362(2): 2017/12/25(月)21:01:29.76 ID:PALifQS+(3/4) AAS
つい10日前の12月14日、4つの主論文のAckowledgementsをアップデートしてますよね。
何かの区切りがあった可能性もあるんじゃないかと。
478(2): 2017/12/27(水)01:28:29.76 ID:swKvap/J(3/3) AAS
>>476
じゃあ具体的に何がわからないんだ?
わかったふりが見分けられるならある程度はわかっているわけだろう
544: 2017/12/28(木)04:23:05.76 ID:viJfQAbS(3/4) AAS
いや、それはわからんだろ
コンラッドは2015年のカンファレンスでは黙っていたと言ったわけだし
581(1): 2017/12/29(金)07:39:29.76 ID:HZ/9lltQ(1) AAS
「会ったことがある数学者はごく少ないはず。学会に顔を出した話は聞いたことがないし、研究会や懇親会に出るようなタイプでもない。
今回、論文を検証するための4人の研究者チームが作られ、3年掛かりで確認作業をしてきましたが
望月さんは、“4人の貴重な時間を使ってしまい申し訳なかった。もう十分だから、ご自分の研究をさせてあげてください”
と語ったそうです」(飯高名誉教授)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
700: 2017/12/31(日)20:58:54.76 ID:VkSwl9Uw(1) AAS
大きな力と小さな力、その作用範囲などの幾何学模様とか発電機から生み出されるエネルギーからの物質への
変化過程など興味は尽きないなあ。
見えないエネルギーから物質が生成されるって、真空中から原子が幾つか勝手に生成されてるって何かの報道で
なかったっけ。
727: 2018/01/01(月)18:46:33.76 ID:02peARtm(4/8) AAS
>>725
>>722 は >>714の話です。訂正 は>>723。
21ゲームでは後手必勝の必勝法があるが、
後手藤井が(ミスで)負けた。
将棋に必勝法があるのか?
最後の詰めで必勝法はあるだろう。
ミスもあるだろうが。
省3
768: 2018/01/02(火)18:47:09.76 ID:1vjQU9C1(1) AAS
Grothendieckからの手紙を受け取ったFaltingsは、教え子の望月にある難問の博士論文での解決を託した。
当時望月は挑んだが一歩及ばなかった。
2018年。ついにその解決の一歩となる証明を想像を超えた形で完成させる。新理論IUT。
この新時代の理論で、残された宿題のEffective Mordel予想の解決に挑む。
これは50年綿々と受け継がれた師弟の壮大な物語。#IUTABC
Twitterリンク:math_jin
はいまたでたjinの誇張妄想w
省1
871: 2018/01/04(木)16:32:08.76 ID:PQci8BRj(2/2) AAS
こんな話だったね?
今回の ABC予想の証明は
論理的に明確な数学証明か?
物理と交差する分野もある中 、
数学と物理 他の混同がないか?
IUTは 数学 他の分野にとって
どの位 価値があるか?
省1
915: 2018/01/05(金)09:35:13.76 ID:GX01iIYw(2/4) AAS
出せないのは証明できてないってことでいいんですかね
922(1): 2018/01/05(金)11:46:36.76 ID:F0dk8E2u(1/6) AAS
>>883
偉そうな事を100も承知で言うが、正直全然知性を感じない
グロタンディークの「収穫と撒いた種と」に見られるような、
厳正すぎるほどの誠実さも、素朴な新しい境地を読む者に刺激する表現も、
何も感じない、いやそれだけじゃなく、
ただ本人がワクワク書いてる事だけはすごく伝わるけれども、
子どもの駄文としてすら面白味のひねりというものが
省11
928: 2018/01/05(金)12:08:23.76 ID:F0dk8E2u(4/6) AAS
>>927
会話ができない奴は掲示板にいる意味すらないぞ
消えろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s