[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(1): 2017/12/24(日)13:35:28.48 ID:yGK+iLCM(4/12) AAS
>>188
なんで唐突にこんなのが出てくるのか、理解できない。望月論文の?,?、III?wwww
256: 2017/12/24(日)21:10:28.48 ID:s9xfAkc3(3/9) AAS
>>249
望月さんはその可能性を試してる可能性はあるわな。まあ焦ってる学者は年齢問わず向いてないんだろう。ある意味非自明な成果上げて一服して探求するような奴しか寄せ付けてない感じだよな
343: 2017/12/25(月)17:05:44.48 ID:uQajaf3M(1/2) AAS
しかしもっちーは自分の仕事が認められないのは悔しくないのかね。
ショルツなんかのちゃんとした数学者には疑問点について丁寧に説明すればいいのに。
456: 2017/12/26(火)18:56:14.48 ID:J10mAuS1(1) AAS
そうだな。Scholze氏とかScholze氏とかScholze氏が出てこれば状況が変わるな。

>>451 >>453
(´・ω・`)
488: 2017/12/27(水)07:40:08.48 ID:rzb0x9kK(1) AAS
この投稿のコメント欄がその目的を果たしました。
私は、状況がどちらか一方の方法で明確になることを希望します。
670: 2017/12/31(日)08:14:54.48 ID:VQFglVwK(1) AAS
>>579
大学入学した頃と書いてあるから、その頃にはもうプリンストンに住んでたんじゃない?(だから家族がニューヨークに住んでいたとしても本人は住んでおらず、帰省等でしか行った事が無いので「短期の滞在をしたことはあっても」と書いている)
だから挙げられてる家族(人)は別人ではなく、本人だと思うよ。
まあどうでもいいけどね。
760
(1): 2018/01/02(火)13:47:16.48 ID:lAM6xLPQ(2/8) AAS
原子をあるある詐欺扱いした物理学者もいるな
936: 2018/01/05(金)12:46:31.48 ID:q4Dd0Rna(2/2) AAS
厳密に聞くと誤差項がある論文は正しいの
971
(1): 2018/01/06(土)00:46:10.48 ID:5mLFNOoN(1) AAS
ストリング理論やってる人って数論よりある意味浮世離れしてて凄いよな
数論はまだ未解決問題がモチベーションになってるけど
あれはもう何をやったら報われるのかわからない状況に見えるんだけど、大丈夫なの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s