[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2017/12/23(土)03:31:45.41 ID:PVj9LZol(2/3) AAS
理解するのに研究者人生の数年を捧げなきゃいけないし、しかもそれで間違ってたら目も当てられないリスクがあるの
159: 2017/12/23(土)22:58:30.41 ID:j1VDvO2w(3/3) AAS
>>157
数式とか含めてセンスというかかっけーなって感じはあるよね
弟子の人も似たようなスタイルになるし、真似したくなるのはわかるわ
183
(1): 2017/12/24(日)12:46:45.41 ID:yGK+iLCM(1/12) AAS
>>182
>ショルツにコンラッドもタオも指摘してることだろ

こういう人達は、論文が雑、とか理解できる人なん?ところで「雑」って何?論理の飛躍とかは
違うよね?只の説明不足?
どっかにこれらの人達のコメントの原文のソースってあるの?あれば見たいんだが。
396
(1): 2017/12/26(火)00:41:18.41 ID:ebynZ3jK(3/5) AAS
IUTの論文は何回か改稿されてるわけだけど、
それが理論的な間違いでやられているのか加筆しているだけなのか、
このへんのアナウンスがないのはなんだか違和感がある。
435: 2017/12/26(火)10:11:04.41 ID:0AnTagTU(4/5) AAS
それで賢者からは書き直したほうが、とかわかってんのか?みたいなコメントがあったのか
595: 2017/12/29(金)22:54:42.41 ID:kWDCAEU/(1) AAS
>>588 こういう記事も本人にちゃんと許可とって流してんのかね。
赤日は研究者をタレントかなんかと勘違いしてんじゃねえか?
732: 2018/01/01(月)21:53:12.41 ID:XyKdOrLN(1) AAS
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(含む誤解)の原因は解釈者。解釈の自由には責任が伴う
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s