[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4(1): 2017/12/20(水)21:40:22.31 ID:BS9vCVrv(1/2) AAS
0990 132人目の素数さん 2017/12/20 20:58:57
log-theta latticeはHodge theaterの舞台裏みたいなものだな
主役は絶対ガロア群・数論的基本群・エタールテータか
0996 132人目の素数さん 2017/12/20 21:33:22
>>990
素人質問なんだが基本群はどういう役割で登場してる?
12: 2017/12/20(水)22:48:47.31 ID:p5oXxkC4(6/6) AAS
>>7
追加すると、基点フリーな設定で基本群とガロア群の圏を特徴付けるための群圏の理論が
Anabelioidということだろう
グロタンディークのトポスでのガロア理論を基点フリーな設定に拡張するのが目的らしい
そういう前提には長らく目を通してないから適当で申し訳ない
249(1): 2017/12/24(日)20:12:38.31 ID:w1WoiQN1(1) AAS
>>243
エイジアンがそんなん作って相手にされるのか
333: 2017/12/25(月)15:38:41.31 ID:jJGThiYv(1) AAS
>>356
>3年ぐらいやったところで望月さんがもう査読はいいので本人たちの仕事を優先させてくださいと言ったらしいな
3年か... まあそういう感情は抱いてしまうわな
589: 2017/12/29(金)17:25:19.31 ID:qzmJDHyJ(1) AAS
>>545 559
パネラーは「証明を完成させてあげる」義務は当然ない
ギャップと論理構成がわかれば自分たちで証明やれるだろうし
699: 2017/12/31(日)20:43:30.31 ID:K/UufmKm(1) AAS
素粒子標準模型
3世代予想
LEPとLHCの実験から
素粒子のレプトンもクォークも
3世代と予想されている。
素粒子の世代は1世代 2世代 3世代 で
素粒子の世代 <4世代
省2
791(1): 2018/01/02(火)23:58:49.31 ID:VtwRzKTI(1) AAS
アンドレ ヴェイユ
初学者のための整数論
仮定-1
全ての空でない正整数の集合は最小の整数
を含む。
実際、
そのような集合はある性の整数Nを
省16
981: 2018/01/06(土)09:36:16.31 ID:jKWU7LXK(1) AAS
幼少の頃新ちゃんと呼ばれていたのは、本人しか知らないことだし、後から朝日の知人の記事で裏付けられたことからも本人の可能性が高いのでは。
もっちーに近い人間ならそういうプライベートなことも知ってたかも知れんがまず知り合いならそんなこともしないだろうし、当初は読者も少なくて成り済ますインセンティブもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s