[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88
(2): 2017/10/04(水)22:41 ID:m80A2LV8(1) AAS
>>86
分かりやすいですね。

時枝問題を否定したいとき、スレ主はこう言います:

>>58
> 箱を一つずつ増やしていっても、可算無限集合には至らないってこと!

「決定番号は∞」を示すとき、スレ主はこう言います:

2chスレ:math
省2
91: 2017/10/04(水)22:47 ID:+jot/gRn(4/5) AAS
>>88
それな
99
(3): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/05(木)00:14 ID:KbYnVVgI(5/10) AAS
>>88
笑えるよ

前者は、無限公理なしだから、”箱を一つずつ増やしていっても、可算無限集合には至らない”
後者は、無限公理ありだから、”(無限公理により)無限に到達します”

それで正しいぜ(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s