[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42
(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/02(月)21:59 ID:j9+yM2AZ(9/10) AAS
>>41 つづき

ピエロ。、おまえ
現代数学の「公理」とか、「無限」とか、特にZFCの「C」とか・・
な〜んにも、分ってないんじゃないの〜?(^^

つづく
43
(4): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/02(月)22:00 ID:j9+yM2AZ(10/10) AAS
>>42 つづき

で、聞くが、(>>28に書いた)関数で「f(n) =1/nで、lim (n → + ∞) f(n) =0。だが、∀n∈Nの範囲では、f(n) > 0であり、”=0”は実現できない」は
理解できているのか?

これが分らなければ・・、
高校理系数学の卒業免状は出せないぜ!!
文系なら可だがな〜(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s