[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124(2): 2017/10/05(木)19:47 ID:xILb3PkA(3/4) AAS
>>114
>運動する物体の加速度が光速に近づくにつれて、0に近づくという話か。
これもある慣性系だけで加速度を考えるが故の誤り
四元力F、四元加速度aを考えればF=maという四元方程式を満たす
129(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/05(木)20:46 ID:KbYnVVgI(9/10) AAS
>>124-125
ピエロくん、ご苦労!
が、相対論に逃げないで・・
質問>>109に答えてやれよ!!(^^
130: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/05(木)21:03 ID:KbYnVVgI(10/10) AAS
>>122 >>124-125
ピエロくん、ご苦労!
下記が正解だな(^^
外部リンク[A6]:ja.wikipedia.org
特殊相対性理論
(抜粋)
3 特殊相対性理論における力学
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s