[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/04(水) 21:45:15.02 ID:GNcFIvW7 >>71 > 私スレ主の主張には、ほとんどが、必ず主張の背景の典拠を付けているはず > つまり、私スレ主の主張は、ほとんどが、独創ではなく、先人の天才たちから借りてきたもの >>58 > 箱を一つずつ増やしていっても、可算無限集合には至らないってこと! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/87 > 現代数学の標準的な自然数の構成法、例えば、ジョン・フォン・ノイマンによる構成法はご存知ですか? > 箱を一つ一つ増やしていくようにして、(無限公理により)無限に到達しますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/86
88: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/04(水) 22:41:53.71 ID:m80A2LV8 >>86 分かりやすいですね。 時枝問題を否定したいとき、スレ主はこう言います: >>58 > 箱を一つずつ増やしていっても、可算無限集合には至らないってこと! 「決定番号は∞」を示すとき、スレ主はこう言います: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/87 > 現代数学の標準的な自然数の構成法、例えば、ジョン・フォン・ノイマンによる構成法はご存知ですか? > 箱を一つ一つ増やしていくようにして、(無限公理により)無限に到達しますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s