[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/19(木) 18:55:38.20 ID:zs7buMiu >>515 >> 「そもそも代表元と一致するように箱の中身を入れれば >> 全部決定番号1になるから>>495の主張に反することもできる」 >もっと大胆に、ディーラーは「非確率的に数字を選ぶ」こともできるわけで 有限列の場合、最後の箱だけで同値類は決まるので 代表元を「全部の箱が同じ数字の列」とすれば 「非確率的な数字の選択」になりますね >>>代表元が確率的に選ばれるといいたいの? >>そういう前提を立ててるであろうことも自明 >そういう前提だってのは俺はわかってるよ そういうと思いました >確率の話をしてるんだからもっと厳密になれよ 尻尾があるかないかが>>495のポイントですから 確率以前の話かと存じます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/521
540: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/19(木) 22:53:18.71 ID:MN4zRlcW >>521 > 尻尾があるかないかが>>495のポイントですから > 確率以前の話かと存じます まあそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/540
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s