[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
403: 哀れな素人 [] 2017/10/12(木) 10:12:34.25 ID:B5vtzepz >>401 スレ主よ、お前は依然として何も分っていない(笑 尤も、お前だけではない(笑 このスレの全員が何も分っていない(笑 このスレの人間だけではない。 近代以降の数学者は数の本質、数とは何かについて、 ギリシャ人が常識として分っていたことさえ分っていない(笑 0から1までの間に 1 自然数はいくつあるか。 2 有理数はいくつあるか。 3 無理数はいくつあるか。 4 実数はいくつあるか。 5 有理数と無理数ではどちらが多いか。 この問いに全問正解できる者は、 おそらく現代世界には一人もいない(笑 ギリシャ人なら全問正解しただろう(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/403
407: 132人目の素数さん [] 2017/10/12(木) 13:26:03.88 ID:qqv1Y2QD >>403 《無理数の個数はいくつかあるかの件》 先生 √2を有理数との仮定で矛盾、だから、 √2は無理数である、 証明完了 生徒 √2を有理数とせっかく仮定したのに、 無理数なんて、その証明マチガッテる 《無理数の個数の超トンデモ模範解答》 無理数は0個である そもそもこの世に無理数は存在しない。 すべての数は有理数で表されるからです。 《トンデモ考察》 すでに、古代ギリャシャ プラトンは 平方根が有理数でない論をとなえたようだ。 おそらく、古代ギリャシャの時代から現代の 数学に至るまて、殆ど至る時代マチガッテる (呆 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/407
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s