[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
243: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/07(土) 23:18:08.39 ID:04IGNiSM >>236 > <補足> > ここで、車が、可算無限個あるとする。 > 同値類として緑色の車を考える > > 任意の有限n台を取り出せば、すべて緑色の車だ > が、同値類全体を考えると、共通の特徴が消えて空φになる?? いやいや、共通の特徴は”緑色”じゃないのか? > > どうやったら、そんな奇妙な考えが浮かぶんだ?(^^ > 同値類が理解できていないとしか、思えん!!(^^ いや、あんたが同値類を理解できていないのが明白だ。 > 同値類として緑色の車を考える とアンタが言ったとき、元の全体集合と同値類を取り違えていることが明白だ。 > が、同値類全体を考えると、共通の特徴が消えて空φになる?? いやいや、共通の特徴は”緑色”じゃないのか? とアンタが言ったとき、「同値類」と「同値類全体」を区別できていないのが明白だ。 つまりお前は同値類が全然分かっていない。 2年近くたっても時枝記事をちっとも理解できない根本理由がこれ。 もうアンタは数学板から出ていったほうがよい。 アンタに数学は無理。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/243
300: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/08(日) 22:44:47.38 ID:yVk2HCe6 <おちこぼれ達のための補習講座> 1) >>243>>246>>285>>288>>290 >> 同値類として緑色の車を考える >とアンタが言ったとき、元の全体集合と同値類を取り違えていることが明白だ。 ピエロと同じ錯誤だな そこ、文典からの引用だよ。引用部分は、大概”テッパン”なんよ(^^ で、下記”同値類”読んだか? 読んで無いだろ?(^^ (>>236から再録) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%80%A4%E9%A1%9E 同値類 (抜粋) 例 ・X がすべての車の集合であり,〜 が「同じ色である」という同値関係のとき,ある1つの同値類はすべての緑色の車からなる.X/〜 はすべての車の色の集合と自然に同一視できる. (引用終り) つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s