[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 2017/10/01(日)18:59 ID:iaPDYqur(1/2) AAS
2chスレ:math
> 1.まず、拡張自然数N~ における”可算無限数列のしっぽでの同値類”は、ラベル∞の箱に入る実数r_∞で決まる
> 2.一方、通常自然数N における”可算無限数列のしっぽでの同値類”は、ラベル∞の箱に相当するものが存在しないから、しっぽは開であり、終わりが存在しないと理解すべし

1.は∞より前までの可算無限数列(R^Nの部分)を決める方法がない
= 可算無限個の箱に「どんな実数を入れるかはまったく自由」を実現することができない

2.は同値類を使えば終わりが存在しないので可算無限個の数列の値anの後者suc(an)を定義できる

2chスレ:math
省9
21
(1): 2017/10/01(日)22:11 ID:iaPDYqur(2/2) AAS
>>19
出題者が箱の中身を決めることしか書いていないのだが

> 1.は∞より前までの可算無限数列(R^Nの部分)を決める方法がない
> 2.は同値類を使えば終わりが存在しないので
> 可算無限個の数列の値anの後者suc(an)を定義できる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s