[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
234
(1): 2017/10/07(土)22:40 ID:RM3jGEZt(1/3) AAS
>>211
お前の言い分によれば、

「無重力の宇宙空間の中なら重さがなくなる」

ということになる。一方で、地球は宇宙空間の中にある。
よって、お前の言い分によれば、

「地球は宇宙空間の中にある。ゆえに、地球に重さは無い。
 ゆえに、地球を動かすのと米粒1個を動かすのは同じ力でよい。
省4
245
(2): 2017/10/07(土)23:23 ID:RM3jGEZt(2/3) AAS
>>244
地球も太陽も金星も木星も、全て宇宙空間の中にある。
また、お前の言い分によれば、

「無重力の宇宙空間の中なら重さがなくなる」

ということである。よって、お前の言い分によれば、

「地球も太陽も金星も木星も全て宇宙空間の中にあるので、
 どれも等しく重さが無い。ゆえに、地球は無重力空間の中にある」
省3
247
(2): 2017/10/07(土)23:30 ID:RM3jGEZt(3/3) AAS
>>244
より詳しく描写すると、次のようになる。
お前の言い分によれば、

「無重力の宇宙空間の中なら重さがなくなる」

ということである。

そこで、まず宇宙空間の中に太陽だけを置く。お前の言い分により、
この太陽に重さは無いので、宇宙空間は無重力のままである。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s