[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(1): 2017/10/20(金)00:56 ID:DQcMRd0B(1/8) AAS
結局分かってないのは一人だけのようで
545: 2017/10/20(金)08:19 ID:DQcMRd0B(2/8) AAS
決定番号dがmより小さい確率は0 であったとしても自然数であることは否定
できないのだからまったく無意味な主張である
サルには一生理解できないかも知れないが
566
(1): 2017/10/20(金)22:47 ID:DQcMRd0B(3/8) AAS
>サルの調教師の人数が減っただけ
確かに
サルのものおぼえと素行の悪さに呆れて去って行った御仁は少なくない
567
(1): 2017/10/20(金)22:51 ID:DQcMRd0B(4/8) AAS
>>547
>>結局分かってないのは一人だけのようで
>いや、分ってないのは3人に減ったんだ
>以前は、もっと沢山いた(^^
いや、俺が言ってるのはサル一匹ってことだよw
569
(1): 2017/10/20(金)22:54 ID:DQcMRd0B(5/8) AAS
おサル、いやスレ主さん
決定番号が自然数でないことを証明できますか?
正しい証明を示したらあなたの主張に全面同意しますよ
(まあ100%無理なんだがw)
572
(1): 2017/10/20(金)23:17 ID:DQcMRd0B(6/8) AAS
>>554
>そして、”確率”を考えているし、
>「決定番号が、1からnの間に来る確率」と「決定番号が、nを超える確率」との比較だからね
>おかしいことはないよ
誰もおかしい(間違っている)とは言っていない
ナンセンスだと言っている
ナンセンス わかる? 無意味って意味だよ
省8
573: 2017/10/20(金)23:25 ID:DQcMRd0B(7/8) AAS
>>571
>>決定番号が自然数でないことを証明できますか?
>その発言こそ、ピエロが極限の∞と、
>集合の元としての∞との、
>区別がついていない証拠だよ〜(^^

やっぱりサルだ
俺は"∞"やら"極限"やら一言も言ってないのに、何だよそのいみふなレスはw
省1
574: 2017/10/20(金)23:29 ID:DQcMRd0B(8/8) AAS
>>558
>なので、無限個でも列が有限の長さの場合と同様に、決定番号はしっぽの最後に偏在するから
しっぽの最後とは?何項目?自然数で答えてね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s