[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 2017/10/06(金)09:04 ID:CsiThXSK(1/5) AAS
∞を定義うんぬんじゃなく、決定番号=∞が大間違い
ということが未だに理解できないアホ主

Nに上限は無いが、∀n∈N は自然数であり、n=∞ になることは無い。
165
(3): 2017/10/06(金)22:27 ID:CsiThXSK(2/5) AAS
スレ主と素人は物理も壊滅的であることが判明
その辺の高校生に負けるレベル
166: 2017/10/06(金)22:31 ID:CsiThXSK(3/5) AAS
>>158
>その人、過去のおれみたいだが、”極限と帰納法の区別が付いてない”し、”無限があまり分ってない”。過去のおれ、いまのあんたらと同じレベルのときもあったみたいだね〜(^^
いや、だから、お前は一体何なら分かってるの?
答えやすくしてやってるんだぞ? 分からない方を挙げさせたらキリが無いからな
183
(1): 2017/10/06(金)23:15 ID:CsiThXSK(4/5) AAS
>>167
ガリレオの落体の法則も知らんのか?
100kgの物体には100kg重、10kgの物体には10kg重の重力が働くが、自由落下速度は同じ
この実験結果を運動抵抗(質量)の観点で考察せよ
185
(1): 2017/10/06(金)23:17 ID:CsiThXSK(5/5) AAS
>>181
>それ、数学でもなんでもないからね(^^
自分が理解できないものは数学に非ず ってか?
オレ様数学乙
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s