[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(1): 2017/10/09(月)08:12 ID:6BAl0MDz(1/11) AAS
>>300
>そこ、文典からの引用だよ。引用部分は、大概”テッパン”なんよ(^^

文系丸出し

>>301
>時枝記事で言えば、記事の一つの同値類の元たちは、
>代表数列rと”しっぽが同じ”という特徴(property P)を、
>共有しているというのだが、それ分らんかね?(^^
省6
314: 2017/10/09(月)08:16 ID:6BAl0MDz(2/11) AAS
>>302
>>同値類全体を考えると、その先が全て0になるような
>>「同値類共通のm番目の項」は存在しない

>「同値類共通のm番目の項」という考えが、浅はかだな(^^
>例えば、
>m+1番目の項から先、全て0になるようすれば良い
>m+2番目の項から先、全て0になるようすれば良い
省12
315
(1): 2017/10/09(月)08:21 ID:6BAl0MDz(3/11) AAS
>>310
>その場合は決定番号がどの値をとっても0を当てることが可能だということですね

全くだ。共通の尻尾にあたる項を選べば確実に当てることができる。確率1だ

>それでスレ主は何を根拠に数当てができないと言いたいの?

まだ、考えてないんじゃないか? いつもいきあたりばったりだからな
だいたい「当たる筈がない」というのが、理系思考ゼロの文系的カンだからな
318: 2017/10/09(月)09:40 ID:6BAl0MDz(4/11) AAS
>>317
>co-tail が存在する ⇔ 決定番号に上限がある

正しくは「上限」ではなく「上界」だと思う

ただそうだとしても間違っているのは明らか

>こいつはマジキチだ。

「トンデモ」になるのは思い込みの激しい人と決まっている
329
(1): 2017/10/09(月)15:49 ID:6BAl0MDz(5/11) AAS
>>321-327
おちこぼれのID:Lw7abe+Xちゃまへ
・∞はNの要素ではありません。∞は一切忘れましょう
・決定番号が自然数となる確率は1です 
 もし、自然数以外の値をとるのであれば
 そもそもその数列は代表元と同値ではありません
331
(1): 2017/10/09(月)15:56 ID:6BAl0MDz(6/11) AAS
>>326
おちこぼれちゃまのパラドックス

・2列の場合、「d1>d2 かつ d2>d1」 が成り立つ
333
(2): 2017/10/09(月)16:05 ID:6BAl0MDz(7/11) AAS
余談
>枯れた技術

充足可能性判定のアルゴリズムは古くて新しい技術である
外部リンク:ja.wikipedia.org
335: 2017/10/09(月)16:09 ID:6BAl0MDz(8/11) AAS
>>333
デービス・パトナムのアルゴリズム
外部リンク:ja.wikipedia.org
デービス・パトナムのアルゴリズムは、
与えられた論理式の充足可能性を調べるアルゴリズムで、
連言標準形で表現された命題論理式を対象とする。
アメリカ国家安全保障局の支援を受け、
省4
337
(3): 2017/10/09(月)16:19 ID:6BAl0MDz(9/11) AAS
>>336
誰でも彼でもピエロだと思い込む妄想狂のオチコボレ君ご苦労

>「∞が、無限公理の反例」

N~=N∪{∞}として
∞∪{∞}がN~の要素でないから
無限公理を満たさない

バグは君の脳、君の精神の中にある
345
(1): 2017/10/09(月)18:46 ID:6BAl0MDz(10/11) AAS
>>341
妄想家は証拠にもならぬことを証拠だと狂信する

>拡張自然数 N~の定義の問題でしょ?

違うな N~はNではない、ということ

R^Nでの定理に対して
「R^N~では成り立たない」
とほえても無駄
346
(1): 2017/10/09(月)18:50 ID:6BAl0MDz(11/11) AAS
>>344
答えづらいのではなく答えられない

なぜなら>>326は自爆発言だから

>>331でも述べたがID:Lw7abe+Xちゃまは
「2列の場合、「d1>d2 かつ d2>d1」 が成り立つ」
とまったくの矛盾を主張してしまった

60過ぎだそうだが、完全にアルツハイマー病だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s