[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: 2017/10/05(木)02:45:44.89 ID:IG1BJ0HM(3/6) AAS
>>96
>よって、決定番号の集合K で、d = d(s)∈Kは、可算無限集合であり、自然数の集合Nと同じ(K vs N 間の全単射が存在するぜ(^^ )
決定番号の集合に上限が無いなんて、誰一人として反対してないんだがw
上限は無いが、∀S∈R^N/〜、∀s∈Sに対し、d(s)∈N であって、d(s)≠∞ である。
それがお前には理解できないらしいw
111(3): 哀れな素人 2017/10/05(木)10:34:17.89 ID:kT/upN3C(2/4) AAS
ついでにいうと、相対性理論によると、
光速で運動する物体は質量が無限大になる、というが、
これはどう考えてもおかしいだろう。
その理由はここには書かない(笑
なぜなら気付いているのは僕だけかもしれないから(笑
132(1): 2017/10/05(木)22:57:47.89 ID:IG1BJ0HM(5/6) AAS
>>129
アホ主、ご苦労!
が、相対論に逃げないで・・
質問>>109に答えなさいよ
あと前スレからの持ち越し宿題↓にもね
S_π の co-tail が何項目から先のしっぽなのか自然数で答えなさい
168(1): 哀れな素人 2017/10/06(金)22:46:39.89 ID:vZ799LS7(8/10) AAS
>>165
ついでだから>>75の質問に答えてくれ(笑
どうせお前も一問くらいしか正解できないだろう(笑
お前らは教科書を暗記しているだけのアホなのである(笑
とっくにそのことは分っている(笑
171(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/06(金)22:55:30.89 ID:RRch+NSQ(10/20) AAS
>>170 つづき
◆では、この「努力逆転の法則」に対しどう対処すればいいのか?
@ プラスのイメージを持ち、リラックスする
勉強や仕事などで、潜在意識の力を引き出すには、力まずにリラックスすることが大切になります
出典
エミール・クーエ暗示法
心に余裕を持ち、いいイメージを持ち、常にリラックスしましょう
省17
303: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/08(日)22:47:30.89 ID:yVk2HCe6(4/8) AAS
物理雑談許す! スレタイの通り!(^^
473(4): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/17(火)09:54:12.89 ID:d4RJqFSe(1) AAS
>>472
>列の長さが有限なら
>「唯一の最大値を引かなければ数当て成功」
>が成立しないよね
そうではないと思うよ
いまは、時間がないので、ここは後で説明するよ
問題は、99/100が
省7
482(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/17(火)21:51:35.89 ID:WVD1QJ7v(2/6) AAS
>>475
ピエロ、ご苦労(^^
>したがって、Dが最大値の場合D+1以降の尻尾がない
その話は、1年以上前にも、過去スレに書いてあるよ
簡単なことで、自慢するほどのこともないがね(^^
まあ、新参者の君が知らないだけだ
1年以上前なので、探すのが面倒だが、何かのついでに見つかったら、それを提示してやるよ(^^
省1
557(1): 2017/10/20(金)19:16:32.89 ID:j4QeECf9(4/7) AAS
>>554
>「決定番号が、1からnの間に来る確率」と「決定番号が、nを超える確率」との比較
nが何か、を一度も理解しようとしないね。サル
m個の数列の決定番号で、他より大きな決定番号Dを持つ列はたかだか1個
m個の数列からランダムに選んだ1列の決定番号をdとする
このとき
「決定番号dがDより小さい確率」と「決定番号dがD以上である確率」は
省7
576: 2017/10/21(土)04:56:10.89 ID:dBoxE7uy(1/2) AAS
>>575
釣り乙。
657(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)17:31:13.89 ID:MnyUfjws(6/6) AAS
>>628
> 百歩譲って"論外"だったとしよう。
> 「箱の中身はいれかえずにただ、列だけを選び直す試行を繰り返す」
> という論外の設定だったら確率99/100は認めるの?認めないの?
これは 認めない という回答でよろしいな?
きちんと態度を明らかにしてくださいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s