[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: 132人目の素数さん [] 2017/10/08(日) 14:18:04.80 ID:Hy9RXO4v 広義数学者 俊太郎 @reviewer_amzn_m 解析学全体・群・環・多様体・表現論・物理学/モー メント(とGoogle+とAmazon)で研究成果と歌のツイー ト(主に混声合唱のバス)公開中/9年半近くいくつかの 出版社と連絡し合っている。内容が直された(直され る)本は多数あり新版が出た本も数冊ある。「新訂版 数理解析学概論」(Amazon参照)序文の人/0は自然数派 。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/287
338: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/09(月) 17:02:48.80 ID:Lw7abe+X >>333 >充足可能性判定のアルゴリズムは古くて新しい技術である うん、それ21世紀では、数学というより、コンピュータサイエンス(ソフトウェア科学)(下記)かな(^^ (参考) http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/tamura-jp.html 田村 直之 : 神戸大学 情報基盤センター 2017-09-26 http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lecture-jp.html 講義 : 田村 直之 : 神戸大学 情報基盤センター http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lect/soft/ ソフトウェア科学特論 システム情報学研究科 情報科学専攻 1年生 2017 テキスト 1.命題論理 http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lect/soft/org/proplogic.html 2.命題論理の推論体系 (融合原理) http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lect/soft/org/proplogic-system.html 3.命題論理とSAT http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lect/soft/org/proplogic-sat.html (SAT (Boolean Satisfiability Testing)は 与えられた命題論理式について, それが充足可能か否かを判定する問題である.) 4.Knuth先生の『TAOCP 7.2.2.2 Satisfiability』を読む http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lect/soft/taocp/index.html http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/lect/soft/org/proplogic.html ソフトウェア科学特論: 1.命題論理 田村直之 神戸大 (抜粋) 3.5 充足可能性と恒真性 3.5.1 充足可能性の定義 命題論理式 A が, ある真理値割当 v について v(A)=T となる時, v は A を 充足する (satisfies) といい, v|=A で表す. 命題論理式 A について, A を充足する真理値割当が存在する時, A は 充足可能 (satisfiable) であるという. 命題論理式が充足可能でない時, 充足不能 (unsatisfialbe) であるという. 3.5.2 恒真性の定義 命題論理式 A が, 任意の真理値割当により充足される時, A は 恒真 (valid) であると呼ばれ, |=A で表す. (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/338
339: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/09(月) 17:03:57.80 ID:kdaC0xU2 無限公理は存在定理だから、ある集合が >>337 > N~=N∪{∞}として > ∞∪{∞}がN~の要素でないから > 無限公理を満たさない としても別に問題はないんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/339
353: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/10(火) 07:54:43.80 ID:N5wCp15o >>345 ピエロくん、ばれてないつもりかい?(^^ まあ、サイコパスの正体を隠さなければならないほど、追い詰められたって解釈でOKかな?(^^ つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/353
364: 132人目の素数さん [] 2017/10/10(火) 21:11:02.80 ID:ZznalSq0 げんがくサバイバ 乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/364
369: 132人目の素数さん [] 2017/10/10(火) 22:55:14.80 ID:JWLHSrkc >>366 >しかし、大学3〜4年で、確率論の確率変数の独立を学んだ人は >トリックには引っかからなくなって、卒業してゆく つまり時枝正氏は学部を卒業できないと言いたいわけね? バカ乙 ちなみにバカ主は2年に進級不可能だろう 一年一学期の内容をことごとく理解してないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/369
424: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/14(土) 01:03:54.80 ID:HHCP/A3c ≪哀れな素人≫ 済州島から祖国を追われ、日本に密入国して以来、天皇の処刑と皇室の廃止を叫び、 卑弥呼は平壌在住の北朝鮮人だったと唱えて、日本は北朝鮮に吸収合併されるべしと説く、 狂気の反日闘士として北朝鮮工作員を支えてきた土台人=哀れな素人は、>>423程度の 発言しかできないのである。彼はさっさと祖国に帰るべきであろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/424
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s