[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7(1): 2017/10/01(日)18:07:43.48 ID:MV7ZW1pI(7/16) AAS
>>6 補足
2chスレ:math
352 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/29(土)
みんな、何に価値をおいているか、それぞれだろうが・・
個人的には、数学板で一番価値を置いているのは、確かな情報 つまり 根拠の明確な情報 つまり コピペ
わけのわからん名無しさん(素数さん)のカキコを真に受けるとか、価値をおく人は少ないだろう
きちんと、大学教員レベルの証明があればともかく、匿名板でそれはない(名無しカキコは基本価値なし)
190(1): 2017/10/06(金)23:31:09.48 ID:dAEO+ITB(1) AAS
>>167
>無重力の宇宙空間でも、
>体重10kgの人を動かすより、
>体重100kgの人を動かす方が大きな力が要るのかどうかを(笑
もし同じくらいの力でいいのであれば、同じ理屈により、
「巨大な宇宙ステーションを動かすのと米粒1個を動かすのは同じ力でよい」
と言っていることになるし、
省5
235(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/07(土)23:01:06.48 ID:U9YX2SH3(19/26) AAS
さて、おちこぼれが、5〜6人か
同値類と可算無限集合Nの理解ができていない人々よ(^^
347: 2017/10/09(月)19:11:36.48 ID:OlmTjV+B(4/4) AAS
「可算無限個の箱に対して数当て戦略が存在するか?」
という問いに対して、
「当てられる戦略を劣化させると当てられない」
という主張は完全にナンセンス
痛々しいまでのアホっぷりである
479: 2017/10/17(火)21:05:01.48 ID:nC1fwuBk(1/2) AAS
やはり「有限」と言ってるのは「箱の数」の意味だったのか
だとしたらやはり脳みそどっかに落っことしてるぞ
脳を持つ人間の発言とは到底思えぬから
501(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/18(水)22:28:43.48 ID:opDBh7/4(2/6) AAS
>>498-499
>>>495
>> 有限列では、確率1で最後の桁の場所が決定番号となります
>
>その確率を1と言い切るのはやめておいた方が無難。
>ディーラーの戦略は明示されていないので。
ふーむ、ID:3hdbZGsnさんが、一番レベルが高そうだな(^^
省3
515(1): 2017/10/19(木)07:50:35.48 ID:oBSScGTk(1) AAS
>>513
> 「そもそも代表元と一致するように箱の中身を入れれば
> 全部決定番号1になるから>>495の主張に反することもできる」
> という意味か?
んーというよりもっと大胆に、ディーラーは「非確率的に数字を選ぶ」こともできるわけで
>>512
> >代表元が確率的に選ばれるといいたいの?
省8
581(3): 2017/10/21(土)09:51:08.48 ID:VhOZGB/z(2/12) AAS
>>579
Dの分布は分からないって言ってるけど、それ何?
定義して。
593(2): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/21(土)15:53:42.48 ID:nXc5pZQW(8/17) AAS
>>592 つづき
で上記より
”3.2 事象の独立性
定義3.2.2 事象の(有限または無限) 列A1,A2, ・・・ が独立(independent) であるとは,
そこから選んだ任意有限個の事象Ai_1 ,・・・,Ai_n (i_1 < i_2 < ・・・ < i_n) が
P(Ai_1∩ Ai_2∩ ・・・ ∩ Ai_n) := P(Ai_1 )*P(Ai_2 )*・・・* P(Ai_n)
を満たすときにいう.”
省2
645: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/10/22(日)15:13:50.48 ID:jBlaYViq(9/14) AAS
>>633 関連
時枝とは直接関係ないが・・(^^
”5 Generalizations 5.1 Infinitely many variables”というのが、寡聞にしてちょっと和書では見かけないと思ったのでご紹介
外部リンク:en.wikipedia.org
Polynomial ring
(抜粋)
5 Generalizations
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s