[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 (704レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
165: 132人目の素数さん [] 2017/10/06(金) 22:27:23.15 ID:CsiThXSK スレ主と素人は物理も壊滅的であることが判明 その辺の高校生に負けるレベル http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/165
197: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/07(土) 08:21:44.15 ID:U9YX2SH3 >>196 つづき 他の論理との比較 ・型つき一階述語論理は変項や項に型または種を導入したものである。型の個数が有限個であれば普通の一階述語論理と大きな違いはなく、有限個の単項述語で型を記述し、いくつかの公理を追加すればよい。真理値として Ω という特殊な型を持つ場合があるが、その場合の論理式は Ω 型の項となる。 ・弱二階述語論理は有限個の部分集合の量化を許すものである。 ・単項二階述語論理は部分集合、すなわち単項述語の量化のみを許すものである。 ・二階述語論理は部分集合および関係、すなわち全ての述語の量化を許すものである。 ・高階述語論理は述語を引数とする述語など、さらに一般化したものの量化を許す。 ・直観主義的一階述語論理は古典命題計算ではなく直観主義を導入するものである。例えば、¬¬φ は必ずしも φ と等しいとは限らない。 こうした論理の多くは、一階述語論理の何らかの拡張と言える。これらは、一階述語論理の論理演算子と量化子を全て含んでいて、それらの意味も同じである。 リンドストレムは、一階述語論理の拡張には、レーヴェンハイム・スコーレムの下降定理とコンパクト性定理の両方を満足するものが存在しないことを示した。この定理の内容を精確に述べるには、論理が満たしていなければならない条件を数ページにわたって列挙する必要がある。 一階述語論理のいくぶんエキゾチックな等価物には、次のものがある。順序対構成をもつ一階述語論理は、特別な関係として順序対の射影を持つ関係代数(これはタルスキと Givant によって構築された)と精確に等価である。 (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/197
292: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/08(日) 16:22:17.15 ID:xd1uUTzk >>290 > もしかして、おっちゃん? バカはおっちゃんとスレ主と素人だけにしてくれー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/292
446: 132人目の素数さん [sage] 2017/10/15(日) 10:41:02.15 ID:NKKuXLh7 >>435 >暫く、留守にしていました 永遠に、留守にしていていいよ >>443 「任意の自然数nには、常にその後者n+1が存在する 即ち後者n+1にその後者n+2・・となり、つまり、n、n+2、n+3、・・となる ∴尻尾に終わりはなく(無限)、空(=φ)には成り得ない」(^^ 共通の尻尾の始まりがあればね。でもそんなものは存在し得ない。 箱入り無数目の記事にこう書いてある 「実数列の集合R^Nを考える. s,s'⊃R^Nは、ある番号から先のしっぽが一致する (∃n0::n≧n0⇒s_n=s'_n)とき同値s〜s'と定義しよう」 n0は集合Nの要素のどれでもなり得る 例えば s:全部の項が0の数列 s’:n0-1番目の項だけが1で、あとの項は0の数列 とすればいい つまり、どの番目の項もその直後の項から一致の始まりにすることで その番目の項が「同値類全体の共通のしっぽの先頭」になり得ないように できるのである。したがって同値類全体の共通のしっぽは存在しない 落ちこぼれの君はまずこの証明を理解すること 理解できないかぎり講座を開く資格はない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/446
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s