[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
557
(3): 2017/05/26(金)13:14 ID:gfpDlVKX(10/15) AAS
>>553
読み飛ばしたw

>1/2+1/4+1/8+……の極限値は何か、と論じることはできるが、
世の中の標準の数学では
1/2+1/4+1/8+……の極限値=1/2+1/4+1/8+…… と定義しています。

>1/2+1/4+1/8+……=xのxは何か、と論じることはできない。
>なぜなら=xとなるようなxは存在しないからだ。
省5
559: 2017/05/26(金)13:26 ID:gfpDlVKX(11/15) AAS
予め言っておきますが、
>>557が正しいと思うなら価値を答えて下さい
>>557が間違いだと思うなら間違いの箇所を具体的に指摘して下さい
くれぐれも自説の講釈だけは勘弁して下さい。
599
(1): 2017/05/26(金)23:03 ID:gfpDlVKX(13/15) AAS
>>583
>1/2+1/4+1/8+……=x
>となるようなxは存在しないのである(笑
>なぜ存在しないか。定義少年はよく考えてみればいい(笑

あなたは>>557を読まずにレスしています
何故なら>>557はあなたの言う通りに x が存在することを前提としているからです。
どうしました?素人爺さん、もう一度やり直しなさい。
667
(1): 2017/05/27(土)12:34 ID:KkCDAO7a(4/6) AAS
>>637
>この少年が書いているようなことを人前で質問したら
>笑われるだけだ(笑
笑われてもいいから>>557に答えて下さい
答えずに逃げるなら笑われるのはあなたということになりますよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s