[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 18 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(240): 2016/11/24(木)10:50 ID:WO8rZ5uP(1) AAS
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。

前スレ
Inter-universal geometry と ABC予想 17
2chスレ:math
922
(1): 2017/03/22(水)22:40 ID:iGs9BdIf(1) AAS
>>919
アラケノフ幾何のintersection理論は今hotな分野だとは聞くけど
923: 2017/03/23(木)00:17 ID:JI6Q92Wa(1) AAS
アラケロフなんて数論ごっごに落ちぶれている

京都のひげハゲじじいをみてみろ
924: 2017/03/23(木)01:50 ID:yJiTIBm3(1) AAS
アラケロフっていまや惰性な感じ
925: 2017/03/23(木)04:11 ID:2Ul6mu2I(1) AAS
結局IUTもアラケロフと同じ道をたどることになるのだよ
926: 2017/03/23(木)10:16 ID:+dTzr+o4(1) AAS
>>922
誰に聞いたの。基本的なことはgilletとsolueが終わらせてその後は応用のない力自慢だと私は認識してる。最近だとアラケロフの人は力学系に移ったようだけどアレもsilvermanが中心である事を除けば血迷ってますね。
927: 2017/03/23(木)14:20 ID:wCPTgo+O(1/2) AAS
私のお師匠様が教えて下さいました分野、
それはアラケノフ幾何で、当時私はなぜコホモロジー(モチーフ)には双対があるのに、ゼータ関数の関数等式が成り立つには、ガンマ関数を付加する必要があるのか疑問に思ってました。
その考え方は自然で美しくて、こんな素晴らしい幾何学を貰える私は、きっと特別な存在なのだと感じました
今では私が師匠、弟子にあげるのはもちろんアラケノフ幾何学
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
928: 2017/03/23(木)14:21 ID:wCPTgo+O(2/2) AAS
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー、
それはヴェルタースオリジナルで私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
929: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/03/23(木)18:24 ID:ct41XhXd(1) AAS
2chスレ:philo

感想くれ。
一冊分にするつもりが9000字で終わってしまった。
930: 2017/03/24(金)00:40 ID:N2Gpdr8p(1) AAS
俺昔数学オリンピック金メダリストに憧れてて
そういう人は将来フィールズ賞を取るもんだと思っていた
今なら違うと断言できるし、若い時に有名になるのはむしろ害悪だと言い切れる

その理屈なら
望月の年齢で賞を取っても下手したら害悪でしかないのかもな
931: 2017/03/24(金)01:34 ID:UH2g6fRf(1/2) AAS
ペレルマンは数学オリンピックに出場してたらしい
最近の彼はどうしてるのか?キノコ狩りが趣味とか
932: 2017/03/24(金)02:38 ID:heKUk0Ry(1) AAS
> 今なら違うと断言できるし、若い時に有名になるのはむしろ害悪だと言い切れる

数オリ頑張ったりはかまわないでしょ。
2chを含めまわりが騒ぎすぎなんだよ。
それこそ甲子園で騒がれたハンカチは沈んだけど
マーは世界の頂点に立ったが結局実力だろ。
933: 2017/03/24(金)05:40 ID:gF7RtHf5(1/2) AAS
最近のフィールズ賞受賞者は数オリ経験者が大半を占める
日本の育成法に問題があると考えた方がよい
934: 2017/03/24(金)18:00 ID:QfFfsZu9(1) AAS
フィールズ賞なんかもうオワコンだから気にする必要ない
935
(1): 2017/03/24(金)19:33 ID:UH2g6fRf(2/2) AAS
もう数学そのものがオワコンだったりするんだろ?
936: 2017/03/24(金)20:53 ID:s82zWJkL(1) AAS
数学がオワコンってどこの平行世界だよ。
937: 2017/03/24(金)22:08 ID:sw0k802f(1/2) AAS
>>935
解決の見込みがない予想が山積しているという点ではオワコンかもしれない。
たとえば数論の予想一つとっても、フェルマー予想ではないけども、350年どこの騒ぎではないと思う。
938
(3): 2017/03/24(金)22:17 ID:/JOxmftt(1) AAS
350年より長い未解決問題ってなんかある?
939
(1): [d] 2017/03/24(金)23:17 ID:U1GZ00HI(1) AAS
ソ連や東欧では数オリでいい成績をとらないと上に行けないからだよ。
日本やアメリカでは必要ないし、数オリは、数学にはいい影響をあたえないと
志村五郎がいっていた。

数オリをほめるフィr0るづ受賞者はいないのも事実。
940: 2017/03/24(金)23:21 ID:sw0k802f(2/2) AAS
>>938
解決にそれぐらいかかってもおかしくないという意味
941
(1): 2017/03/24(金)23:27 ID:gF7RtHf5(2/2) AAS
イランやベトナムやオーストラリアは?
942: 2017/03/25(土)00:24 ID:LKMPvMqj(1/2) AAS
>>938
ラングランズ・プログラム
943
(1): 2017/03/25(土)00:42 ID:cIzI6joa(1) AAS
>>941
ベトナム人がフィールズ賞を受賞したよ。アジアでは日本人と中国人だけが
科学的能力があるという常識を破ったね。
944: 2017/03/25(土)01:02 ID:ljfrnY+Z(1) AAS
>>938
奇数の完全数の有無か合同数問題
945: 2017/03/25(土)06:06 ID:np/wv2jw(1) AAS
>>939
別にお前が数オリディスりたいのは勝手だが、事実を捻じ曲げるな
志村は「数学にいい影響を与えない」とは言っていない
文庫で全文読めるわけだからすぐばれる嘘をつくな
946: 2017/03/25(土)08:25 ID:ZAyxwQOu(1/2) AAS
>>943
馬鹿だな
近年フィールズ賞受賞者が出た国を並べたのがわからんのか
947: 2017/03/25(土)15:07 ID:7joI0u+d(1) AAS
重要で基本的な数学って実はもう研究され終わってるんじゃないだろうか
今研究されてる数学は無駄に高度で瑣末な無意味なものなのではないだろうか
948
(1): 2017/03/25(土)15:35 ID:LKMPvMqj(2/2) AAS
それは歴史によって証明されるだろう
IUTは無意味なものに選別されそうだ
949: 2017/03/25(土)17:29 ID:JdKsVdAj(1) AAS
フィールズ賞も以前は日米欧だけだったのに急に国際色豊かになったな
950: 2017/03/25(土)19:04 ID:mNa8SYmU(1) AAS
女もとったし
951: 2017/03/25(土)19:22 ID:ZAyxwQOu(2/2) AAS
>>948
そういう予想は真に無意味
952
(1): 2017/03/26(日)13:42 ID:Rj7oO2cf(1) AAS
詰め将棋選手権の会場に白髭の仙人がいると話題になってる
953: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/03/26(日)16:40 ID:y2qg9HpZ(1/2) AAS
ケンモメン必読書を改訂したぞ。

死ぬまでに読むべきケンモメン必読書

舞城王太郎「世界は密室でできている。」村上春樹「ノルウェイの森」
小野寺整「テキスト9」六冬和生「みずは無間」円城塔「道化師の蝶」
村上龍「五分後の世界」椎名誠「インドでわしも考えた」荒巻義雄「神聖代」
赤松啓介「夜這の民俗学・夜這の性愛論」三島由紀夫「不道徳教育講座」
ガルシア=マルケス「百年の孤独」ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」
省5
954: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/03/26(日)23:58 ID:y2qg9HpZ(2/2) AAS
死ぬまでに読むべきケンモメン必読書

舞城王太郎「世界は密室でできている。」ハイテンション
村上春樹「ノルウェイの森」 エロい
小野寺整「テキスト9」 小説の世界では無視されがちな翻訳の問題を扱ったSF
六冬和生「みずは無間」 恋人を思って5000年間飛び続ける人工知能
円城塔「道化師の蝶」 芥川賞最高傑作
村上龍「五分後の世界」 右翼小説の極致
省14
955: 2017/03/27(月)03:13 ID:6Z5dfrNW(1) AAS
Peter Scholzeもプライドが高いねえ
権威ある賞しか受ける気がなさそう
956: 2017/03/27(月)09:09 ID:Ku8A1MUI(1) AAS
いちばんプライド高いのが望月だと思う
957: 2017/03/27(月)09:51 ID:3woNSxN4(1) AAS
どうでもいい
958: 2017/03/28(火)05:44 ID:OqsUGu0+(1/2) AAS
デカルトパスカルフェルマーオイラーガウスは2000年後も名前があるけど、グロタンディークは間違いなくないと思う peter scholzeもないと思う 望月さんもないと思う
959: 2017/03/28(火)05:55 ID:OqsUGu0+(2/2) AAS
そういうのが佐藤幹夫の言いたいことじゃないかな?
960: 2017/03/28(火)07:56 ID:DqbAAoF5(1) AAS
チャーンの名前は永遠に残る
961: 2017/03/28(火)09:54 ID:h57HT2Xx(1) AAS
クズが天才を格付けして喜ぶという2ch理系板でありがちな最悪な展開になってきたな
962: 2017/03/28(火)10:26 ID:4+pUmBYv(1) AAS
グロタンディークの名前は残るんじゃないかな?俺片時も忘れたことない
963: 2017/03/28(火)11:26 ID:ZJA/qZxd(1) AAS
ここまでjinの自演
964: 2017/03/28(火)13:08 ID:OOZTSZcZ(1) AAS
こういうのは数学者の格とは一致しない
ディオファントスは大数学者かも知れないが、現代数学でここまで連呼されるほどの存在ではない
965: 2017/03/31(金)01:31 ID:8v8vbKVw(1) AAS
人はいつから格付け厨に落ちぶれてしまうのか
966: 2017/03/31(金)03:53 ID:F7LO6RHB(1) AAS
膨大な情報を扱うとき
967: 2017/04/01(土)08:37 ID:FaKHPhQk(1) AAS
まあ、古代エジプトだの古代ギリシャだの人物名が出てくるときは
たいてい象徴としてだからね、本気で受け取ったらいけない
968: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/04/01(土)17:49 ID:PD5J/99D(1/3) AAS
見た人は感想くれ。VIPで速攻ダット落ちしやがった。不完全燃焼。

【ネタバレ】ワンピースの最終回までのあらすじを知りたければこのスレ開け【個人考察】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4vip
969: 2017/04/01(土)19:25 ID:EerpyulA(1) AAS
2chはゴミ
970
(1): 2017/04/01(土)19:45 ID:pkkKjHNe(1) AAS
数学者としての格は必ず存在するよ
971: 2017/04/01(土)20:12 ID:P8lZozT9(1) AAS
トロピカル幾何学なんかギャグで名付けてるだけだからな
熱帯をイメージしてもしょうがないだろw
972: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/04/01(土)22:06 ID:PD5J/99D(2/3) AAS
「理系が恋に落ちてみたので証明してみた」っていう無料ウェブ漫画がクソ面白いらしいぞ。
二話まで読んだが傑作だ。
973
(1): 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/04/01(土)22:35 ID:PD5J/99D(3/3) AAS
「理系が恋に落ちてみたので証明してみた」
kindleで一巻売ってた。まずまずの面白さだな。
二巻期待。
974: 2017/04/02(日)01:00 ID:C8Qyida4(1) AAS
>>970
ならお前はjinと一緒になって数学者学でもやればいい
975: 2017/04/02(日)17:26 ID:+OACBqxu(1) AAS
ならここでやってるのは数学者学学だな
もちろんより低劣なのはいうまでもない
976: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/04/02(日)21:35 ID:N+af0+WN(1) AAS
幻聴が秘密兵器によるものか確かめる方法
2chスレ:book
977: 2017/04/03(月)06:51 ID:ygEKUy4r(1) AAS
最近ラフォルグが女性数学者を連れて来日しているが、笹井とオボちゃんみたいなことなのかな。
978: 2017/04/03(月)13:13 ID:51ooNYre(1) AAS
IUTはオワタ
979: 2017/04/03(月)13:23 ID:07B1crTd(1) AAS
>>973
意外に面白かった
980: 2017/04/03(月)17:27 ID:NNbIp9Yr(1) AAS
フェセンコも女性の院生つれて来日してるね
981
(1): 2017/04/04(火)08:17 ID:VKKoURDy(1) AAS
>>952
こんな大きい子がいるんか
外部リンク:blog.goo.ne.jp
982: 2017/04/04(火)08:26 ID:MCvIa3Jk(1) AAS
本選に出れるの相当優秀だよな
将棋のトッププロですら本選の下位に沈むこともよくあるレベルだしな
983
(1): 2017/04/04(火)20:06 ID:UhH/J5MR(1/2) AAS
>>981
これ山下先生?
984: 2017/04/04(火)21:24 ID:tbOP7/hq(1) AAS
>>983
手前の子の名札が山下数毅ってなってるからそうなんじゃない?
985: 2017/04/04(火)23:23 ID:UhH/J5MR(2/2) AAS
この写真で見ると70超えてるように見えるw
986: 2017/04/08(土)06:08 ID:VR6n4S8X(1/2) AAS
IUTなんかもう終わりでいいよ
見向きもされなくなって終了
987: 2017/04/08(土)17:48 ID:0yZxyfZm(1) AAS
IUT?あぁそんなのものあったよね(笑)
と鼻で笑われる時代が来るんだろうなあ
988: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/04/08(土)18:42 ID:0JDa5JBj(1) AAS
今回のおすすめは椎田十三のラノベ「いでおろーぐ!」。
去年の電撃大賞銀賞を受賞してデビューしたこの作者、ものすごく文章力が高い。
村上春樹、三島由紀夫、森見、舞城、円城と比べても遜色ない独特の文体をしている。
それは、共産革命的文体だ。
ぜひ、一読いただいてこの才能を知ってほしい。
989: 2017/04/08(土)19:40 ID:Ghl0g3Jj(1) AAS
iutよりもmono anabelian
990: 2017/04/08(土)19:49 ID:yx9ROXgN(1) AAS
なんでIUT、評判悪いの?
991: 2017/04/08(土)20:24 ID:+P43hNQc(1) AAS
2ちゃんだから
992
(1): 2017/04/08(土)20:42 ID:E8tTnTBN(1/2) AAS
自分が理解できないことにムシャクシャしてる自称エリートの溜まり場だから
実際は居るんだけどね、例の3人以外にも証明を理解している日本人
993: 2017/04/08(土)20:58 ID:KE2YoDqh(1) AAS
望月自身がIUTは一般化できないと公に言っちゃってるからね。

ただ星を見るに、その前段階の遠アーベル幾何の理論に関しては
そうでもないって感じなのかな?
994
(1): 2017/04/08(土)22:14 ID:piY7iSu+(1) AAS
>>992
誰だよ?Sか?KK大の奴か?
995: 2017/04/08(土)22:24 ID:VR6n4S8X(2/2) AAS
一般化できないならやる意味ないわな・・・
996
(1): 2017/04/08(土)23:00 ID:E8tTnTBN(2/2) AAS
>>994
むしろその伏せ字の対象が気になる
オレの心当たりの誰とも当てはまらないんだが
997: 2017/04/08(土)23:01 ID:qLRJ5B7k(1) AAS
>>996
YS?それともYY?
998: 2017/04/09(日)00:39 ID:IEWtLBK/(1) AAS
強いabcが解けてないなら、マスコミの早とちりというか過大評価やわな
999: 2017/04/09(日)00:51 ID:oyTbuNDo(1) AAS
マスコミの評価の話なんて誰もしてない
1000: 2017/04/09(日)01:28 ID:9bf5klZh(1) AAS
1000ならIUT解散
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 135日 14時間 37分 51秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*