[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 13 [無断転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
899: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 01:47:29.14 ID:j1nL70ye 賑わっても、この程度ですわナ。馬鹿板っちゅうんはこんな程度やろ。 ケケケ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/899
900: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 02:18:20.22 ID:PEtWYbvj 何でもかんでも公開して出版するのは西欧流でイカンよ。 新発見は弟子にのみ伝える一子相伝の奥義としなければならん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/900
901: 132人目の素数さん [] 2016/06/20(月) 02:42:19.38 ID:D7maAXnH >>886はヨシオなのかテツヤなのか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/901
902: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 03:14:53.14 ID:ZFrlSFz2 フランス留学しようが学術論文を書こうが筑波の教員になろうが 50を超えてもいまだに学歴コンプが克服できない ってのは心理学的にも興味深いサンプルなんだろうな こんな学歴コンプ、まさに日本でしか生まれないのだろう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/902
903: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 04:24:39.86 ID:j1nL70ye 馬鹿板の話題程度にはナルんや、なるほどナ。ががが、がぁ〜〜〜くれき。 コココ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/903
904: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 07:11:54.53 ID:Q634ZglD 日本人は人類史上最低の糞民族 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/904
905: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 07:38:58.84 ID:j1nL70ye ソレは教育がアカンからや。そやし仕方がないやろ。儒教を捨てへんとナ。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/905
906: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 10:24:04.47 ID:fD6eHNu2 植民地だから仕方ない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/906
907: 132人目の素数さん [] 2016/06/20(月) 10:39:19.87 ID:BsEuTQ6D 日本と韓国は意味を成さない学歴主義。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/907
908: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 11:32:23.56 ID:u596Znqr >>901 (1):親も日本人でその親が日本人を誉れ高い民族と思っている場合か、 (2):外人の親が日本人を誉れ高い民族と思っている場合は、 文にわざわざ「日本人のくせに」という表現を用いない筈。だが、>>886では何故かそれを用いて >ウチの子は「日本人のくせに」数学の研究がしたいとか言ってる と書かれている。これから推察出来るのは、(1)でも(2)でもない場合、つまり (1'):親が外人。 (1''):日本人の親が日本人を少なくとも誉れ高い民族と思っていない。 (2'):外人の親が日本人を少なくとも誉れ高い民族と思っていない。 の高々3通りに限られる筈。>886がどの場合の人かまでは分からない。 そのような訳で、(1'')( >886を書いた人かな )の他に高々4通りの 場合があり得るから、単純に>901のような予想は出来ない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/908
909: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 12:03:04.12 ID:u596Znqr >>901 >>886の場合は>>908の「誉れ高い」は「数学に相応しい民族」も含めて読んだ方がよかったですかな。 そうすると、情勢は更に複雑になって、 (1-1):日本人の親が日本人を誉れ高い民族と思っている場合、 (1-2):日本人の親が日本人を数学に相応しい民族と思う場合、 (2-1):外人の親が日本人を誉れ高い民族と思っている場合、 (2-2):外人の親が日本人を数学に相応しい民族と思っている場合、 の何れかのときは、文にわざわざ「日本人のくせに」という表現を用いない筈。 だが、>>886では何故かそれを用いて >ウチの子は「日本人のくせに」数学の研究がしたいとか言ってる と書かれている。これから推察出来るのは、上のどれでもない場合、つまり (1-1'):日本人の親が日本人を少なくとも誉れ高い民族と思わない場合、 (1-2'):日本人の親が日本人を少なくとも数学に相応しい民族と思わない場合、 (2-1'):外人の親が日本人を少なくとも誉れ高い民族と思わない場合、 (2-2'):外人の親が日本人を少なくとも数学に相応しい民族と思わない場合、 の高々4通りに限られる筈。>886がどの場合の人かまでは分からない。 そのような訳で、(1-2')( >886を書いた人に最も当てはまる可能性が高いかな ) の他に高々7通りの場合があり得るから、単純に>901のような予想は出来ない。 このようになる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/909
910: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:45:04.61 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/910
911: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:45:21.25 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/911
912: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:45:38.52 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/912
913: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:45:57.35 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/913
914: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:46:16.28 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/914
915: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:46:37.54 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/915
916: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:46:59.92 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/916
917: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:47:37.86 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/917
918: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:47:58.93 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/918
919: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/20(月) 12:48:19.74 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/919
920: 132人目の素数さん [] 2016/06/20(月) 13:23:35.20 ID:bor1fU+g またニートおじさんか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/920
921: 132人目の素数さん [] 2016/06/20(月) 19:37:30.88 ID:aaRfjgxT 元数学者の箔が付いたニート http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/921
922: 132人目の素数さん [] 2016/06/20(月) 19:50:04.19 ID:Fo4e1xzC だいぶ興奮してたな 収まったか では IUTTの話題を頼む http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/922
923: ¥ ◆2VB8wsVUoo [age] 2016/06/20(月) 19:54:17.94 ID:hYDuK+/b ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/923
924: 132人目の素数さん [] 2016/06/20(月) 20:41:38.96 ID:BsEuTQ6D 佐藤幹夫の数学は佐藤さんの数学に対する姿勢が見られていいと思います。 佐藤さんが読んだという数学概論もいい本ですね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/924
925: sage [] 2016/06/20(月) 21:03:35.84 ID:u0HnZIHW https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4 https://www.youtube.com/watch?v=SDaMdk0VWV4 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/925
926: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/20(月) 22:36:20.01 ID:Q634ZglD 日本人全員が首吊って死んでる動画くれよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/926
927: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/21(火) 01:36:54.18 ID:FcNpMJwI そろそろ MASUDA 60を開催せんとな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/927
928: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/21(火) 04:12:52.50 ID:kb9GYRrd >>920 お前さん、プロファイリング操作の手法とかを知らないのかもな。 >>921 実社会で数学関係者の誰とも交流して研究したことなどないのに、 よく「元数学者の箔が付いた」などといってくれたな。 「箔が付く」とかそういう権威の話はコミュニティーがあって その中に「箔が付くことになる人」が何らかの形で入ることで生じるのだ。 そのような人がそのコミュニティーとは何もかかわりがない場合、無意味な表現だ。 私に対して「箔が付いた」というセリフは痛い。 まあ、これでこのスレからは去ることにするけどな。 このスレの場合は、スレに相応しくない話題で盛り上がり、 スレタイの話題になると書けない痛い人が多い(私も含めてだが)、 とテツヤサンがいっていたセリフも少しはうなずける。ナルホドね〜とね。 もうこの話題のレベルが高いこのスレはいらんだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/928
929: 132人目の素数さん [] 2016/06/21(火) 18:51:52.39 ID:cDFkyBVb サーベイまだか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/929
930: 記憶喪失した男(愛知県) [] 2016/06/23(木) 12:44:19.12 ID:6yYVECh7 高校卒業者の17%の高卒正社員は人生の勝ち組 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881148365/episodes/1177354054881268573 まとめると、高校卒業者のうち、56%が大学進学(39%が就職、17%は非正規)、 17%が高卒で就職、27%は専門学校へ行ってほとんど非正規、ということになり、 2015年の正社員就職率は、高校卒業者のうち56%だということになります。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/930
931: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/23(木) 22:29:25.19 ID:BHbdAg19 720 :132人目の素数さん:2016/04/03(日) 22:52:31.00 ID:SBIy3vHq 『青春の原点』大川隆法 …宇宙のさまざまな星のなかに他の文明があり、人類のような生き物が住んでいるとして、 その文明のレベルを何で測るかといえば、それは、まさしく数学なのです。 数学がどのレベルまで行っているかによって、その文明は規定され、 どの程度まで進んでいるかが、だいたい分かるのです。 … 数学だけを研究している、純粋数学の研究者たちは、社会に出たら、 それ以外の仕事は、ほとんど何もできない人になりがちです。 しかし、「彼らは、尊い仕事、別の意味での聖職に携わっているのだ」ということを 知らなければいけません。彼らは文明の最先端のところで道を切り開いているのです。 純粋数学を応援している唯一の政党だなw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/931
932: 132人目の素数さん [] 2016/06/23(木) 22:37:33.02 ID:lClCszS4 オウムも理系の楽園だったそうだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/932
933: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/23(木) 22:45:49.72 ID:BHbdAg19 数学を「聖職」とまで言い切っている幸福の科学に、乾杯!・・・だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/933
934: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/24(金) 00:23:20.69 ID:yep/Sgm2 うわぁ・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/934
935: 132人目の素数さん [] 2016/06/24(金) 07:52:23.25 ID:QTUzrJVJ >>931 数学と宗教は、ピタゴラスの昔から相性いいから… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/935
936: 132人目の素数さん [] 2016/06/24(金) 21:49:35.10 ID:CegUNB+w 真面目な話、今なら幸福の科学が大枚はたいて研究所とか作って 任期なしの公募をJrecinとかでかければ結構集まる気がする 数学関係なら、新興宗教とかに偏見持ってる人間もそう多くないだろうし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/936
937: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/24(金) 21:55:06.14 ID:9wCHIW/a そんな金を投資してどうするんだよ 今投資するなら機械学習とかその辺でしょ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/937
938: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/24(金) 21:57:21.94 ID:A1O0AJrf 以前上野だったか砂田だったか忘れたけど、アメーバみたいのが知性を持ったとして そいつらが作る数学は、人間の作った数学と全く違う可能性があるみたいなことを 言ってけどな。 宇宙に他の文明があるとして、その主役が人類みたいなって言っている時点で浅い。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/938
939: 132人目の素数さん [] 2016/06/24(金) 22:15:15.49 ID:CegUNB+w どうでもいいけど >>937みたいな全く数学の出来ないバカがなんでわざわざこの板に来るんだろうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/939
940: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/24(金) 22:21:02.51 ID:TKoj6lHi >>939 逃げてないで真面目に向き合ったら? そんな態度で政治談議なんて片腹痛いわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/940
941: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/24(金) 22:21:23.41 ID:ciRlOHTk 日本人は全員ゴミ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/941
942: 132人目の素数さん [] 2016/06/24(金) 22:31:53.76 ID:2GdIKHOv 戦犯日本人は死んでくださいwww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/942
943: 132人目の素数さん [] 2016/06/24(金) 22:45:01.13 ID:+M741uAZ 数学の動向の裏には、利益至上の工学の眼が絶えず光ってるからな どうしたら最少の入力で、最大の利益・快楽・満足が どうしたら、どうしたら・・ 欲にはキリがないけど http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/943
944: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/24(金) 23:44:47.17 ID:Iamn1XSM >>938 あー、それその先生のほうが浅いね、数学者としては素晴らしい業績だけど。 洞察が岡潔のレベルまで突き抜けていない。 論理が宇宙と地球とで違うなら、それはアナーキーでしかないよ。 自然との整合性という観点から見ても、数学の論理に関して統一性が崩れることはない。 かりにあったとしても本質的な部分での崩れにはならないはず。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/944
945: 132人目の素数さん [] 2016/06/24(金) 23:45:57.78 ID:zMHaC2eU スレチ 幸福の科学総合スレッドに帰ってどうぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/945
946: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 00:08:57.44 ID:rG19hX96 人とアメーバは同じ空間に押し込められるから 同じ数学に辿り着く http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/946
947: 132人目の素数さん [sag] 2016/06/25(土) 08:10:50.94 ID:NbU4EbCE サーベイまだなのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/947
948: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 08:26:41.48 ID:zD6+8g8V テーノウまたなのか! ケケケ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/948
949: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 10:39:24.04 ID:lnwccfUk アメーバと人間じゃ、個体の概念が全然違う(アメーバには人間 と同じ意味での個体は存在しえない)から、トポロジーなんかは ともかく、整数論みたいのは流行らんだろって話だろ、確か。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/949
950: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 10:49:51.21 ID:Dv+AoQVT >>946 同意 まさしくポイントはそれが存在している空間だと思う >>949 それならよくわかる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/950
951: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 11:31:16.71 ID:LA4C/2Mu 日本人の知性はアメーバ並 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/951
952: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 11:47:22.23 ID:zD6+8g8V 糞板人の大脳はオツーム屑 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/952
953: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 12:12:50.01 ID:6xMLy8nL チョッパリの知能は紙クズ並 馬鹿板 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/953
954: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 13:09:06.56 ID:zD6+8g8V オッツムの腐敗は糞イタ並www ケケケ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/954
955: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 13:22:27.20 ID:NbU4EbCE 親孝行まだなのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/955
956: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 13:32:06.37 ID:zD6+8g8V 私には親孝行という概念は存在しません。親不孝という事実ならありますが。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/956
957: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 13:32:13.51 ID:6xMLy8nL 絨毯の価値=哲也の学力 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/957
958: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 13:33:50.68 ID:zD6+8g8V 絨毯や箪笥は高級品ですが、哲也の学力はペロペロですわ。そやしアカンわ。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/958
959: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 14:25:03.96 ID:NbU4EbCE 親に感謝せい! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/959
960: ¥ ◆2VB8wsVUoo [age] 2016/06/25(土) 14:40:05.67 ID:zD6+8g8V >>959 ソレは『お前には無関係な話』だろう。怒ったので作業するぞ。覚悟しろ。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/960
961: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 14:57:10.44 ID:zD6+8g8V >>959 お前の様な奴が居る限り、この馬鹿板は焼却され続ける事になるんや。エエな。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/961
962: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 16:01:58.64 ID:zD6+8g8V >>959 お前、憎しみを買ってるゾ。ソレを良く覚えとけよ。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/962
963: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 16:24:03.54 ID:MI0HRDaI だから哲也には構うなって そっとしといて独りにしてやれよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/963
964: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/25(土) 17:51:00.89 ID:zD6+8g8V そういうこっちゃ。事情も知らんくせに他人のプライバシーに口出しなんかスナ。 またやったら徹底的に焼くさかいナ。他人に興味なんて持つな。エエな。 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/964
965: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 17:53:58.61 ID:G/rgNa1G 性犯罪者哲也 ニダーの血が騒いだのだろう ゝハーフの宿命か http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/965
966: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 21:00:57.21 ID:MI0HRDaI だから構うなって http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/966
967: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 21:07:15.35 ID:7dkecQ+3 "荒らしで自己実現してます" 哲也 2016夏 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/967
968: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 21:08:56.15 ID:6xMLy8nL 哲也は自虐抜きに自分の能力が低いとか実績がないと考えているならば、 他の研究者はどうなるのだろうか? 東大の先生だって哲也と同じ位じゃないのか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/968
969: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 21:09:44.01 ID:7dkecQ+3 "みなに構われることで孤独を癒やしてます" 哲也 2016夏 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/969
970: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 21:10:17.84 ID:Cays+Ljh 痴漢と言う他に無い実績が有るからw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/970
971: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/25(土) 21:48:14.53 ID:7dkecQ+3 "数学で名声を得たが欲しい女性は得られなかった。親父のせいです" 哲也 2016夏 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/971
972: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 23:00:29.43 ID:6xMLy8nL ガウスの様にはじめるのは難しいのだろうか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/972
973: 132人目の素数さん [] 2016/06/25(土) 23:24:27.85 ID:Hb6czFDn 転生 ・ピタゴラス → アルキメデス → ニュートン ・コペルニクス → 竹内均(地球物理学者) ・アリストテレス → 無門慧開(中国の禅僧) → 西田幾多郎(哲学者) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/973
974: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/26(日) 01:22:07.94 ID:9ntu2srW 1 名前:132人目の素数さん 2016/05/13(金) 06:27:48.62 ID:Id9pKicm IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。 荒らしはご遠慮願います。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/974
975: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/27(月) 22:51:01.35 ID:t19haijO jinがどう講釈垂れようが言い訳並べようがabc@homeのメンバーが黙っちゃいまい。 ε=1.6299 a=2 b=3^10x109 c=23~5 by Eric Reyssat このεの数値より大きいか、近似した値でも出せるなら話は別だが。 出せないなら何を証明したと言うのか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/975
976: 132人目の素数さん [] 2016/06/28(火) 00:09:12.36 ID:29G+1mej ほっしは都合の悪い事には回答しません. http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/976
977: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/28(火) 02:13:00.19 ID:W2vT6Q9f baka_jinがまた講釈垂れてるのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/977
978: 132人目の素数さん [] 2016/06/28(火) 10:01:59.40 ID:oGsX9nKU 反例でもみつかったん? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/978
979: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/06/28(火) 10:08:33.67 ID:0djnJE15 ¥ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1463088468/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s