[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む19 [無断転載禁止]©2ch.net (871レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む19 [無断転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1462577773/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
853: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/19(日) 04:20:50.55 ID:6ddPXeMn >>852 検索に時間がかかったな。 仕上げにa⊂bの説明を願おうか。 これも即答出来ねばまずい。 検索しまくるのかねまたw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1462577773/853
860: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/19(日) 04:58:12.14 ID:qTwO0zaS >>853 バカかw こっちはフリーズ状態で検索すら出来んのだ。 aを集合 とする。命題 (x∈a)→(x∈b) が成り立つとき、aをbの部分集合といい a⊂b と書く。 特に、a≠b であるとき、aをbの真部分集合という。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1462577773/860
864: 132人目の素数さん [sage] 2016/06/19(日) 05:25:33.48 ID:qTwO0zaS >>853 >>860の訂正: aを集合 とする。→ a,b を集合 とする。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1462577773/864
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s