[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 11 [無断転載禁止]©2ch.net (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2015/12/17(木)16:43 ID:tv0M+EMN(1) AAS
IU幾何とABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。
前スレ
Inter-universal geometry と ABC予想 10
2chスレ:math
912: 2016/01/27(水)08:03 ID:FnKEsZ8P(1) AAS
グロタンディークの大論文集は数十年数百年の数学界懸案の大予想をその場で証明したものではないので
それを理解し勉強する動機はありません
ポアンカレやリーマンやガウスやオイラーの作った多岐に渡る定理公式システム、
そのほとんどはその時点で存在した百年の大予想を解明したものではないので勉強するに及びません
バカ丸出しが
予想を証明することが数学だ
新しいシステム自体を作り、”予想もしなかった”定理をどんどん出し、大予想を作ることそのものに繋がるものの価値は低い
省1
913: 2016/01/27(水)10:37 ID:nVRq8KQE(1) AAS
外部リンク[pdf]:vixra.org
String theorists need the physical analogue of Mochizuki’s IUT
914(1): 2016/01/27(水)10:44 ID:a27MCcIv(1) AAS
そのiutの理論は美しいの?
915: 2016/01/27(水)11:25 ID:k8LpKGaQ(1) AAS
>>914
その問を他人に聞くことに何の意味があるの?
美しいかどうかなんて、自分で理解して判断しなけりゃ、
どうでもいい話になっちゃうじゃないの。
916: 2016/01/27(水)13:28 ID:aKyC+YhQ(1) AAS
グロタンて晩年に研究した大量の文書を焼いちゃったんだよね
1万ページくらいあったらしいけど、何が書いてあったんだろう
917(1): 2016/01/28(木)09:37 ID:2MCkueGi(1) AAS
ついに囲碁がコンピュータに負けたか
次は数学だな
918: 2016/01/28(木)10:20 ID:jT/GxWaA(1) AAS
相手はヨーロッパチャンピオンなプロらしいが、レベルがわからん。例によってAIが学習して勝手に強くなるパターン。
919: 2016/01/28(木)11:55 ID:5933xz20(1/2) AAS
査読ってどんな感じなんだろうね?
まだ編集者が査読者を指定出来ない状態かな?
もしPrims投稿がマジ話なら、多摩川さんが編集者兼査読者をすればいいのに。
920: 2016/01/28(木)12:19 ID:zINeVRmx(1) AAS
玉川
921: 2016/01/28(木)14:52 ID:UyMflboA(1/2) AAS
○特別計画
RIMS共同研究 1件
宇宙際タイヒミューラー理論サミット2016
望月新一(京大・数理研・教授)
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
922: 2016/01/28(木)15:38 ID:5933xz20(2/2) AAS
研究集会
じゃなくて
共同研究
とするあたり、とことん内向きで先に進む感ありありよねモチー
923: 2016/01/28(木)15:40 ID:9dRETBt5(1) AAS
ピタゴラス教団でも起こす気かw
秘密を漏らしたやつは死刑
924: 2016/01/28(木)16:00 ID:0iRNGpkw(1) AAS
教団最大の秘密は…
教祖のIUTはガセ、abcなんて溶けなかったし
解決にはかけらも役に立たなかったいうことw
925(1): 2016/01/28(木)16:11 ID:JAgcxXHR(1) AAS
みんな実はリーマン狙ってて他に説明してる場合じゃないのかも
926: 2016/01/28(木)16:24 ID:pM3JqerB(1) AAS
モチーがとある研究者と共同研究してるのは周知の事実だし、ゴー君もリーマン予想との関連を仄めかしてるし。
ってゴーのサーベイはいつまで待てばできるんだ?アカポスgetして胡座かいてんのか?ゴーは。
927: 2016/01/28(木)16:51 ID:UyMflboA(2/2) AAS
Goくんが載ってる。
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
928(1): 2016/01/28(木)23:36 ID:TorVDZ0s(1) AAS
騒がしい時ほど何にも進んでいなくて、静かな時ほど裏で何かが動いている
929: 2016/01/29(金)01:05 ID:NgxyXYjZ(1) AAS
>>917
日本語大丈夫か
930: 2016/01/29(金)11:00 ID:+FqIDh64(1) AAS
お前らオッズ上げすぎだろw
関係者がちょっとカワイソ
931: 2016/01/29(金)12:42 ID:VI0N1vgL(1) AAS
エドワードフレンケルいけめんだよな
932: 2016/01/29(金)12:54 ID:i/5ZNNyX(1) AAS
フレンケルは超弦論にも通じてるんだよね
933: 2016/01/29(金)13:25 ID:p3L+YWJF(1) AAS
それ超弦の方が近づいてきた
934: 2016/01/29(金)14:25 ID:gUWpS5FP(1) AAS
IUTとモチーフの関係については誰も語らないのか?
935(1): 2016/01/29(金)15:52 ID:dZ6eN+U2(1) AAS
>>925
仮にリーマンの証明ができたとしても、
現状だとそれが証明として認められんぞい。
面倒が多いのはわかるけど、IUTに賭けるのなら説明続けないと…(*_*;
936(1): 2016/01/29(金)16:17 ID:aA/Pj3Fj(1) AAS
>>935
まあいろいろ同時進行でしょ。サーベイも重要だけど研究しないと。
937(1): 2016/01/29(金)16:37 ID:vAZzc5cr(1/3) AAS
リーマンの研究者が、京都に参加するらしい
iutからヒントを得ようとしているらしい
938: 2016/01/29(金)16:58 ID:laXmFJoe(1) AAS
ソートイ先生なにしてんの?
939: 2016/01/29(金)17:30 ID:btzzp/El(1) AAS
リーマン予想がどう関係あるの?
940: 2016/01/29(金)17:36 ID:mzqmMgWZ(1) AAS
ピーマンは嫌いだわ
941: 2016/01/29(金)18:58 ID:ht3M4oTf(1) AAS
>>937
どこ情報?
942: 2016/01/29(金)19:06 ID:vAZzc5cr(2/3) AAS
math_jin
のツィッタ情報より推測
943: 2016/01/29(金)20:06 ID:vAZzc5cr(3/3) AAS
>>901
長老支配などと、いかにも世界で通用しない朝鮮発想だな
数学不毛の韓国を捨てて、自由な外国へ逃げるべし
944: 2016/01/29(金)20:53 ID:3P+amYVS(1) AAS
スポーツに政治を絡ませないという世界の常識くらいは学習してくれないととほんと思うわ
945: ぴあのうってちょーだい 2016/01/29(金)21:11 ID:AyGzqoB/(1) AAS
>>928 そのとーり。
946: 2016/01/30(土)00:26 ID:dAybH6N5(1) AAS
jinは後半年間、kyotoの研究集会の情報更新だけに張り付いてツイードを
繰り返す人生を送るのか
947: 2016/01/30(土)01:10 ID:srhqN1Jh(1/2) AAS
ケッドラヤとか今一生懸命勉強してんのかね。
948(1): 2016/01/30(土)09:11 ID:mA2O2n9v(1/2) AAS
JINさんのTWITTERお世話になってます。
だけど、森さんのダイヤモンドのインタヴューを
何回も引用して望月さんの変人扱いを固定化しようと
するのはやめて欲しい。
京都のRIMSの周りの桜の花が大好きな日本が誇る風流な数学者
じゃないか。
949(1): 2016/01/30(土)09:24 ID:jaJrVjlI(1) AAS
>>948
日本語でおk
950(1): 2016/01/30(土)09:32 ID:mA2O2n9v(2/2) AAS
>949
文盲?
951: 2016/01/30(土)09:39 ID:EYgzE+k6(1) AAS
変人は数学者全体っつー文脈だろが
952: 2016/01/30(土)11:07 ID:7bQ9r6gz(1) AAS
>>950
説明不足の下手な文章だとは思う。
953: 2016/01/30(土)12:21 ID:B/RyDsNS(1) AAS
主語がない文章は読み難い
954(2): 2016/01/30(土)16:18 ID:srhqN1Jh(2/2) AAS
jinの野郎再掲載ネタを新情報のようにtweetするなよアホ
955: 2016/01/30(土)20:48 ID:aQ1loMMA(1) AAS
京大の周辺をぶらついていると望月新一に遭遇することが出来るのか?
956: 2016/01/30(土)23:19 ID:rg1iuVYT(1) AAS
>>954
ハイ
JINのtweet見なくていいから
957: 2016/01/31(日)00:28 ID:nIwihsqy(1) AAS
ネタがないからjin話が飛び出すクソスレ
958: 2016/01/31(日)01:42 ID:zAkhE29/(1) AAS
∴ junはクソ
959: 2016/01/31(日)01:54 ID:RtZiabl+(1) AAS
effectiveの意味も分かってないけどeffectiveと言ってればいいと思っているjin様
960: 2016/01/31(日)02:17 ID:FAhqpqb3(1) AAS
>>954
jinの野郎は指摘するとすぐ対応するできるやつ
961(1): 2016/01/31(日)02:35 ID:7AWwIW2v(1) AAS
単位円上に有理点は稠密に存在するというのは数論幾何的な定理なんですか?
962: 2016/01/31(日)09:08 ID:dvircHf3(1) AAS
韓国人がリーマン予想を解決したよ
963: 2016/01/31(日)09:43 ID:J5btRVI0(1) AAS
>>ハイ ソースを出してください
964: 2016/01/31(日)10:29 ID:vSyfvk0k(1) AAS
>>961
メソポタミア文明にフーリエ級数の萌芽があったと言うようなもの。
後から見たらそうとも言える程度のこと。
965: 2016/01/31(日)12:49 ID:ZW2VPxTU(1) AAS
来月日本人が木星に到達するよ
966: 2016/01/31(日)15:03 ID:F6hWIH5k(1) AAS
AA省
967: 2016/01/31(日)15:05 ID:F8LH/IF+(1) AAS
木星なぞピテカントロプスでも行ける
968: 2016/01/31(日)16:30 ID:wOI4e8fe(1) AAS
いったいどうしちまったたんだぜおまいら
969: 2016/01/31(日)16:56 ID:SVlLlrdZ(1) AAS
なんで数論幾何志望の学生さんは望月研究室かアメリカばかりで、faltings先生の研究室には興味ないのかな?
970(1): 2016/02/01(月)00:15 ID:2iWoctzK(1/2) AAS
0907 132人目の素数さん 2016/01/26 23:50:54
質問1.
結局、スピロ予想は、望月新一さんが書いた、iuttに基づく四編の論文により証明されたの?
仮に質問1.の答えが否定ならば、iuttの内容を理解する積極的な動機はありますか。
質問2.
フェルマーの定理が導かれる内容を持つABC予想は、 このiuttに基づく四編の論文によって証明されたの?
仮に質問2.の答えが否定ならば、iuttの内容を理解 する積極的な動機はありますか。
省2
971(1): 2016/02/01(月)00:57 ID:lPJlttbX(1) AAS
イェールの院生のan effective version of abc conjectureで騒いでいるやつがいるが
そもそももっちんこは、「俺のabcの結果を強めることぐらい余裕だけれど、俺様ほどの
者が些末な解析計算をがりがりやるなんてあほくさいから、その辺は下々の者に任せるよ」
的なことを書いてるんだよね、最初から。
具体的にはIUT 4 p.55 Remark 2.3.2 (i)
The reader will note that, by arguing with a “bit more care”, it is not
difficult to give stronger versions of the various estimates that occur in Theorem
省3
972(1): 2016/02/01(月)01:04 ID:2iWoctzK(2/2) AAS
そうなんですか。
そうすると、質問1.-2.は、肯定?否定?
望月新一さんは、フェルマーの定理が導かれるABC予想解決、スピロ予想解決、とニュースにならないのは、なぜ?
ワイルズ、テイラー系列の勢力による政治的な圧力?
973: 2016/02/01(月)02:23 ID:wGQgnQi7(1) AAS
>>971
ほぅ、その下々の役割すらG○はしてないわけかw
974: 2016/02/01(月)06:05 ID:kAq0Yde+(1) AAS
>>972
査読さえ出来てないんだからまだ証明されてない。だからニュースにもならない。
975(1): 2016/02/01(月)06:59 ID:kXTt04jK(1) AAS
・フェルマーのときもポアンカレのときも論文誌に載る前に世界的に報道された
・望月理論も出来たとき十分に報道された それで知ってお前らはここに来たんだろw
・そもそもABC予想やスピロ予想、ミレニアムでないものを世間のどれだけが知っていてニュースバリューがあるわけだ
谷山志村予想が完全に証明されたとき大ニュースとして7時のニュースで報道されたのかw
野次馬バカにとって数学の研究=既存の予想の証明のみ 数学自体にも研究の本質にも何の興味もない
高校数学五輪でメダルを取ることと区別がついていないこと丸出しのネトウヨレベルのバカの相手をする要はない
出された問題を解いて良い点をもらうことイコールすうがくでそういうのがいちばんえらいはず 小学校でそうだったから
省3
976: 2016/02/01(月)11:02 ID:D3DIZ/6k(1) AAS
ある数学上の命題が正しいか否かではなく、ある人物が偉いか否かが問題になっていたのか
977: 2016/02/01(月)11:51 ID:M7Wt+2x1(1/2) AAS
>>975
んなこたぁない
978: 2016/02/01(月)12:49 ID:CMz+Yk51(1) AAS
この前のワークショップもネイチャーとかで報道されたんだから、
世界中でひっきりなしに書かれている数学の論文や発表の中では、
もっち〜理論は十分報道されてる方だろ。
979(1): 2016/02/01(月)13:05 ID:M7Wt+2x1(2/2) AAS
数学徒はプライドが高杉で、ちょっと素人が発言し出すと、やれ勉強不足だなんだって小馬鹿にして扉をすぐ閉ざすよな。
おまえらのそう言う態度が数学全体の無理解に繋がって孤立化してるんだよ。
門外漢でも節度ある良い行いなら許してやれ。大人げないぞ。
今や研究も社会の理解なくしては進まない時代になってんだよ前時代のまんまの古い頭で発言してんじゃねーぞ。
980: 2016/02/01(月)14:41 ID:Zx7cDLVT(1) AAS
>>979とかのDQNの理解を前提にしたら
永遠に何も出来なくなるだろうw
981: 2016/02/01(月)14:49 ID:8J16TN53(1) AAS
純粋数学のポストもそのうち縮小されると思うよ
あなたがどうにかできる立場でないにしても、数学を愛しているならもう少し気にしておけ
982: 2016/02/01(月)15:32 ID:m4VJkj+L(1) AAS
ほらさっそくの上から目線レス
983: 記憶喪失した男(愛知県) 2016/02/01(月)16:17 ID:MewhKmm4(1/2) AAS
今日は、本を読んでいたら、面白いデータがわかったので紹介するよ。
セックスをすると妊娠する確率は、5%だ。
これは「暴力の人類史」下巻、ピンカーの書いた、強姦されて妊娠する統計からだ。
984: 2016/02/01(月)16:26 ID:wODCxiHO(1) AAS
そうか?
100%にするには、何回スレばいいか?
985: 記憶喪失した男(愛知県) 2016/02/01(月)16:29 ID:MewhKmm4(2/2) AAS
そこまではわからないよ。
何にせよ、誰か実践して確かめてくれ。
986: 2016/02/01(月)20:10 ID:imKtO+AF(1) AAS
セドリックヴィラニはキザなカッコつけさ
987: 2016/02/01(月)20:58 ID:G0GYF+Xl(1) AAS
次スレ立てといた。
Inter-universal geometry と ABC予想 12
2chスレ:math
988: 2016/02/01(月)21:38 ID:GTj6H2qT(1) AAS
次スレ乙
989: 2016/02/02(火)01:10 ID:GVKYVMeI(1) AAS
Gokunはマイペースにサーベイ書けばいいと思うの。
990: 2016/02/02(火)06:45 ID:jXgcd1vL(1) AAS
GOKUNは神の領域に近い人だから、
とりあえず、みんなの前でリーマンをぶっとばせばいいと思うの
991: 2016/02/02(火)10:24 ID:ohjGP1sW(1) AAS
その際、茶道で瞑想してたら着想得たくらいのエピソードが欲しい
992: 2016/02/02(火)12:57 ID:QQMLEIQs(1) AAS
IU幾何広告塔としての役割を果たせGo
褌+チョンマゲ+日本刀 ぐらいのネタを
Goは近影で提供すべきだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*