[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む17 [転載禁止]©2ch.net (747レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/12/05(土)21:35 ID:eSmTZwF/(22/25) AAS
>>194
ところで、『超越基底ならばゼロ集合』に対するアプローチは、どんなだったの?
簡単に開示してもえると勉強になると思う
198(2): 2015/12/05(土)21:40 ID:g8DDoHnr(14/15) AAS
>>197
以下を示すというものだ。補題2はシュタインハウスの定理を使う。
■補題1:任意の超越基底Sに対してS⊂Hなるハメル基底Hが存在する。
■補題2:任意のハメル基底Hは正のルベーグ測度をもつ部分集合をもたない。
補題2は有名だから問題は補題1だな。
スレ主のアプローチは直接的かつ最短距離で素晴らしいと思ったよ。
俺の回りくどい凡庸な解答はお蔵入りにしようと思っていたのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s