[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2015/09/09(水)05:51:51.85 ID:OTnw47NK(1) AAS
こんな大人数でまともな議論ってできるもんなのかな
事実上の議論はe-mailとかで終わっていて、セレモニーの要素が強くなるのかな
153: 2015/09/17(木)01:13:14.85 ID:Bj15RDWZ(1/3) AAS
>>151
英作文を作る事の、
わずかな手間をなんとなく惜しんでいた自分の慢心さを
恥じます。アドバイスありがとうございました。
156
(1): 2015/09/17(木)20:11:06.85 ID:Bj15RDWZ(2/3) AAS
>>155
詳しいレス大変ありがとうございました。

>解析というとC上でごにょごにょやると思っているのではないでしょうか。
>それは違います。C上でやった事をP進でやる。それはもう解析です。

以前は複素代数幾何も平行してやろうと思っていたのですが、
まず、ある特定の論文を読みたい、という事に焦点を絞ることも
動機を高める方法の一つとも思うのですが
省18
205: 2015/09/26(土)09:51:27.85 ID:gFNnnvGn(2/2) AAS
inter-universalってのはなんとかしたほうがいいんじゃないか?(笑
350: 2015/10/03(土)11:26:11.85 ID:a13y9f8p(1) AAS
サーベイも出せないような無能は去れ
407
(1): 2015/10/07(水)14:43:54.85 ID:wFP/k9w/(1) AAS
もしもノーベル数学賞があったら7時のNHKのニュースで数学者がインタビューされる姿を..想像したら怖くなった
453
(1): 2015/10/09(金)09:16:14.85 ID:xcVOdGdU(1/2) AAS
>>447
Fesenkoのインタビューが初見かな?
論文発表の翌月に数理研訪問したこと、モチーの印象やペリルマンの話題、あと自身が四人目の完全理解者になったこと、などね
455
(1): 2015/10/09(金)12:24:01.85 ID:xcVOdGdU(2/2) AAS
>>454

>>427
514
(1): 2015/10/11(日)17:42:01.85 ID:WJid/f7x(1) AAS
何をいまさら。
数学の博士一応持ってても研究職で食えずに予備校講師とか大昔からいるし。
537: 2015/10/11(日)21:51:20.85 ID:pldZ2LOf(1) AAS
親派が次々と墓穴を掘る件について
556
(2): 2015/10/12(月)14:34:57.85 ID:cTg53eam(3/4) AAS
>>554
レフェリーは

だいたい正しそうだが、正しいと保証はできない

と答えているが、それを理解しているにしていいならおっしゃる通り。数学屋はそれを理解したとは言いたくない人種だと俺は思う。
718: 2015/10/20(火)03:29:28.85 ID:PopUIHCa(1) AAS
大丈夫なわけない
いまだにサーベイ出せないこの惨状
831: 2015/10/27(火)12:16:56.85 ID:l+Rsczwf(1) AAS
abc予想のアニメーションみると鏡のようになってるけど双対性っていうのとは別なのでしょうか?
875: 2015/11/01(日)09:46:45.85 ID:F/+6yiui(1) AAS
結局お前らはIU幾何とABC予想は解けたのかよ
912
(1): 2015/11/05(木)21:50:09.85 ID:NZUR6/Qf(1) AAS
>>905
もっちーはそんなこと言ってないだろ。
2chで出たネタでそんな話があっただけで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s