[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2015/09/05(土)18:20:01.61 ID:Wo1ToltI(1) AAS
俺もいる
138: 2015/09/15(火)22:01:41.61 ID:uHeOW3bw(1) AAS
Fesenkoのワークショップ47名に増えてる!
ネイチャーの科学記者も招待されてるらしい
174: 2015/09/22(火)12:42:14.61 ID:MHW1x3U2(1) AAS
いい釣り日和のようだな。
217(1): 2015/09/26(土)17:00:34.61 ID:XphAq1xL(2/2) AAS
>>213
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
241: 2015/09/27(日)19:44:56.61 ID:iPsBRo2n(1/2) AAS
隠れアンチって結構いそうだな
626: 2015/10/15(木)20:35:15.61 ID:d+Jk1J8m(2/2) AAS
着実かつ固定短絡思考の数学会.
656: 2015/10/16(金)23:59:11.61 ID:spAcqzIe(2/2) AAS
Natureの記事あったろ.どっかのブログでかいている数学者がいたって
668(2): 2015/10/17(土)11:21:56.61 ID:f1k4nbEl(1) AAS
>>662
相対性理論はポアンカレの論文からパクりまくったものだしな。
あれで博士号取ってたらそれはそれで…
でもま、数学の世界だとそのうち掘り返されるにしても
コミュニティ()に距離を置いた事で放って置かれた理論は結構あるんじゃないかな。
ガロアも距離を置いたことで埋もれて、ますますプロ市民に走っちゃったし。
ポアンカレはヒルベルトと違って孤高で、仲間が少なかったから相対性理論も広まらずに
省1
731(1): 2015/10/20(火)21:17:28.61 ID:aAazx8CJ(2/2) AAS
数理研の場合、助教任期5年、講師任期7年(再任3年)だから、
最大10年かかわるからそれなりの慎重さはいるだろうが、終身雇用
とは重みが全く違う。
パーマネントスタッフなら春季賞かそれに準ずるレベルの人を呼ぶ。
779(1): 2015/10/22(木)22:02:35.61 ID:s87DcCaq(3/3) AAS
ツイッターなんてカテ分けしてない一般人の巣窟。数学に興味があるけど中身わかんないから賞に拘る。そんな奴がたまたまモチーを追っている。それだけだからいちいち専門板で報告したり絡んだりする必要なし。
921: 2015/11/06(金)11:10:31.61 ID:xRhRPN7t(1) AAS
どうしてもワーカンなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s