[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2015/09/06(日)15:26:22.48 ID:ORUWpHrd(1) AAS
京都大学の卒業生のうち、数学の英才とされている人たちのなかで、
フィールズ賞受賞者で名声を残した鈍才の数学者は「広中平祐」さん、
フィールズ賞受賞者で世界的権威の天才の数学者は「森重文」さん、
中堅の気鋭の数学者は「望月拓郎」さん、「望月新一」さんとされています。
172: 2015/09/22(火)04:44:32.48 ID:r9i26S0G(1) AAS
12月のスピーカーリストが公開されたね。暫定っぽいが。
数論の大物としてはKedlayaとZhangか。この二人は当初から参加者リストに入っていたし、
相当読み込んでいるんだろうな。Fesenkoと並んで、成否判定のキーパーソンに
なりそうな予感。後はドイツ人が多いのか。
外部リンク[html]:www.maths.nottingham.ac.uk
454(1): 2015/10/09(金)10:36:57.48 ID:bUINZfX8(1/2) AAS
>>447>>453
ネットで読める記事ありますか?
531: 2015/10/11(日)21:16:23.48 ID:0miQ8b8b(1) AAS
門徒主催のプレワークショップは世論動向を如実に反映しているなwww
>>530 compact noodle でもすすってれば。
外部リンク:www.nissin.com
563: 2015/10/12(月)15:43:58.48 ID:3wnebymM(2/2) AAS
ケプラー予想が人の手で計算できないのも
場合分けが多いというのが主要因だよ。
あと数値計算が必要だからというのもあるけど。
565: 2015/10/12(月)19:21:31.48 ID:aHxzL+MK(1) AAS
>>562
「両辺の値が等しい」という『意味・内容』と
「右辺の値を左辺の「もの」に代入する」という『命令・指示』
を同一視されてもね...。
572: 2015/10/12(月)21:54:14.48 ID:pEmQiQoY(1) AAS
>>562
たしかにソースが何千・何万行にもなると、決めた変数が
ローカルなのかグローバルなのかで気が遠くなってくるらしい。
たいがいのバグも変数がらみだった気がする。
オレは何千のレベルでフェードアウトしたけどw
それは数学系なら素朴なコメントかもよ
673: 2015/10/17(土)18:06:32.48 ID:qesRQaOk(1) AAS
アインシュタインってなんでこんな貶されがちなんだろ
仕事も相対性理論だけじゃないのに
719: [Sage] 2015/10/20(火)08:55:14.48 ID:qKYvQWo7(1) AAS
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
742(1): 2015/10/21(水)11:27:21.48 ID:QaSbknEK(1) AAS
>>740
文系を追い出す力はあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s