[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 9 [転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 07:05:34.90 ID:du3b/v5z この流れ出ていくと来年か再来年必ずブレイクスルー賞くるな。 3億もらえてどう使うんだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/202
203: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 08:08:22.59 ID:XphAq1xL >>202 2015.12 欧米の研究者による本格的なIUT理論の国際研究集会開催(オックスフォード) ------ここで理論が正しい事を主催者?参加者?が個別に発表 2016.7 望月新一教授が参加するIUT理論の大規模研究集会開催(RIMS) -------ここで望月新一教授自身が講義、公式に理論に瑕疵がないことの声明発表 2016.8 投稿論文のアクセプト 2017.2 ブレークスルー賞 2018.8 ICMにてフィールズ特別賞受賞 こんな感じ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/203
204: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 09:18:37.58 ID:H841bjBA 2017.2' 失踪 2018.8' 須弥山の麓で発見される http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/204
205: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 09:51:27.85 ID:gFNnnvGn inter-universalってのはなんとかしたほうがいいんじゃないか?(笑 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/205
206: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 09:54:03.05 ID:8w6BwY6Q ブレイクスルー賞は、わざわざ授賞式だのパネルディスカッションに参加 するため、欧米に行かねばならないとか、次回以降の選考委員を務めな ければいけないなど、面倒事が付随するから、もっちーは当然拒否でしょう。 前もって受賞の打診をして、そこで拒否するって流れだろうから表沙汰に もならないだろう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/206
207: 132人目の素数さん [] 2015/09/26(土) 10:25:33.39 ID:3+7PeX4w だからなんで5以上に限定したの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/207
208: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 10:37:41.50 ID:fAKM1fZM そのεが極座標のガウス積分に関係があるってこと? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/208
209: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 11:00:31.75 ID:ba7SSJw2 >>207 楕円曲線扱うときp=2,3は除いて考えるのは普通じゃない? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/209
210: 132人目の素数さん [] 2015/09/26(土) 11:17:49.49 ID:3+7PeX4w じゃ楕円曲線が関係ないとなるとどうするの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/210
211: 132人目の素数さん [] 2015/09/26(土) 11:37:54.30 ID:3+7PeX4w なんちゃって〜 ちょっくら焦った?? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/211
212: 5 [sage] 2015/09/26(土) 11:57:06.24 ID:ZkMG7rn+ まあぶぶ漬けでもどうぞ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/212
213: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 14:49:47.93 ID:du3b/v5z Go君の名前がまた数理研HPから消えてる… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/213
214: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 15:16:20.45 ID:TDC/ltBJ 放浪癖でもあるのかね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/214
215: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 15:37:08.12 ID:CX4p+y/I 宇宙際生命体 Go http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/215
216: 132人目の素数さん [] 2015/09/26(土) 16:52:14.77 ID:JcAL+oJC いまだにサーベイ出せないってどういうことだ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/216
217: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 17:00:34.61 ID:XphAq1xL >>213 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/suken-tayori/115/jinji.pdf http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/217
218: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/26(土) 18:34:26.25 ID:ugNzBpku フェセンコのアニメーションって理解を即すためにもちろん 作ったんだよね。 何がなんだか全くわからんのだが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/218
219: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 01:02:49.15 ID:Z+LE1mmJ 即すて 日本語勉強しろよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/219
220: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 01:10:00.83 ID:gpmjra+o >>217 >平 成 27 年 7 月 16 日 研究員 山下 剛 (採用) 任期:平成27年7月16日〜平成27年10月31日(新規) 3ヶ月だけwww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/220
221: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 01:11:52.29 ID:UdgiSHIq 超ブラック雇用だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/221
222: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 01:31:49.99 ID:hXwVdFXJ Go君が安定した職に付けないってこの国どうなってんの 今の日本の大学教員って彼に比べてそんなに優秀だとでもいうの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/222
223: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 01:34:20.87 ID:gpmjra+o >>222 >Go君が安定した職に付けないってこの国どうなってんの ほんとそれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/223
224: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 01:59:54.13 ID:Go5dHrZn だれだよそれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/224
225: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 02:02:13.47 ID:sjXbbIPa 研究室で誰を雇用するかなんてもっちーが決めるんじゃないの。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/225
226: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 04:20:07.79 ID:Z+LE1mmJ 選ばなければ地方私大とかはいけんじゃねえの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/226
227: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 05:11:59.82 ID:UdOwfSAS 講師から研究員とは格下げなわけか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/227
228: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 06:33:11.05 ID:6M+xWZ42 >>222 研究者の世界は書いたものが全てである以上、あれだけサーベイ出すって 騒いでいてまだ出ていないのは端的に言って駄目人間の王様みたいなものだろ。 僕は賢いです詐欺じゃねーか。 本当に賢いなら書いたもの見せろって話で。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/228
229: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 07:14:55.16 ID:FxZirXRt >>226 地方私大に純粋数学の教官って必要とされてるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/229
230: 132人目の素数さん [sag] 2015/09/27(日) 08:10:25.51 ID:YHOQx92y だってノートを黒板にただ写してるだけだもんなwww http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/230
231: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 11:01:48.92 ID:KtP3wN6V コミニュケーションが不器用過ぎるんだろ。だからテニュアを取れない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/231
232: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 15:23:29.18 ID:zaS9ZvTJ >>228 数学の世界では 論文を出すと言って何年も出さない行為や 本を出版すると言って何年も出さない行為 に対しては寛容だから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/232
233: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 15:33:19.63 ID:zaS9ZvTJ >>226 選ばなければいけると思う 毎月のように地方大学からは教員の公募が出ているんだよなあ 例えば現在なら岡山大の数学科から公募が出てる http://www.math.okayama-u.ac.jp/koubo2015.pdf http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/233
234: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 15:49:37.09 ID:hXwVdFXJ >>231 結局、そういうことなんですかね で、能力はろくになくても世渡り上手な連中がテニュアにつくと やれやれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/234
235: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 17:05:20.60 ID:KtP3wN6V IUを理解したから有能?数論幾何を研究してるから優秀? お勉強と研究は別物だろ、まともな論文書いてる? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/235
236: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 17:20:08.23 ID:YHOQx92y どうでもいいが、早よサーベイ出してくれんか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/236
237: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 17:29:33.84 ID:9AJyzng/ 235が全てでしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/237
238: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 17:36:03.19 ID:6M+xWZ42 FesenkoのサーベイはBogomolovが編集長の雑誌に出版されているみたい。 既出だったらスマン。 http://link.springer.com/article/10.1007/s40879-015-0066-0 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/238
239: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 18:54:25.88 ID:FxZirXRt >>233 公募があるからって、Goさんが選ばれる保証はないだろ…(*_*; http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/239
240: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 19:41:01.03 ID:hXwVdFXJ >>239 無理そうですよね >>235みたいなのが、この国の大学のあちこちでふんぞり返っているのだとしたら http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/240
241: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 19:44:56.61 ID:iPsBRo2n 隠れアンチって結構いそうだな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/241
242: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 19:48:34.60 ID:TDsjaTty >>238 おお!これは! 宇宙際タイヒミュラー理論関連では初めて公に認められた論文という扱いじゃない? これで、理論は正しいと認められたって言えるんじゃないの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/242
243: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 19:56:42.00 ID:iPsBRo2n なんで不自然に盛り上げようとするの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/243
244: 132人目の素数さん [] 2015/09/27(日) 20:15:35.20 ID:Go5dHrZn このスレの住民はいったい何なの?研究者なのか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/244
245: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 20:21:23.44 ID:R9haiBRz >>244 IDがGoなので神認定をします。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/245
246: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 21:28:21.42 ID:UdOwfSAS >>242 お前誰かわかったw https://twitter.com/jin_math_0801 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/246
247: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/27(日) 22:34:34.53 ID:TDsjaTty >>246 モチーのストーカーです http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/247
248: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 01:52:29.69 ID:O6K0h9Ya >>244 (ヾノ・∀・`)研究者なわけナイナイ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/248
249: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 04:33:58.63 ID:MQCzZ9T1 研究者かどうか以前に 数学と全く縁が無さそうな 馬鹿がこのスレにはいるように思う 誤答おじさん以外にも http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/249
250: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 04:40:07.18 ID:iCFDCtRE 論文どころかサーベイも書かない人がなんで教員公募に引っかかると思うのか わかりやすく説明してほしいな。今時何も書かない研究者に対して研究員の 期間延長だけでも破格の待遇でしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/250
251: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 05:09:38.14 ID:1cQubEY6 >>249 数学と縁がないやつが書き込んで何が悪いんだ?そんなルールあんのか?何様だお前? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/251
252: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 06:53:31.79 ID:TFAA5g3z >>240 まあ、ここで騒いでたら、Goさんに同情する大学関係者も出てきて、 就職につながるかも…? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/252
253: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 08:30:41.72 ID:IDpvY447 ラフォルグ参戦 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/253
254: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 09:10:26.60 ID:72rwYn3p >>251 「アインシュタイン博士の大理論に匹敵するような大理論らしく、 サーベイという便利な解説本が出れば、5流大の文系学部出身で、高校以後ブルーバックスの数学本すら一冊も読んだことのないこの私にも理解出来て周囲に自慢出来るに違いない だからはやく出せよそのサーベイというものを馬鹿者!」 という奴のことを言っているんだろうが、つまりお前もそれなのか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/254
255: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 10:35:00.12 ID:z5RQib2O 理解してないのか、human-human インターフェースの問題なのかよくわからんな 後者ならもちーとどうi/fしてるのかわからないし。テレパシー? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/255
256: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 11:19:39.06 ID:Ij/Q2nCH 専門板のくせにチンプンカンプンなやつに対して 優しいというかチンプンカンプン同士で盛り上がりすぎ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/256
257: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 11:23:19.59 ID:z5RQib2O 能力を持った人間に、それに見合った雇用の場が与えられる世の中か否か? は一般大衆にも関係のある話題だろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/257
258: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 11:46:24.44 ID:2NJbopNg >>257 コンビニのアルバイト面接に落ちたのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/258
259: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 11:55:01.79 ID:2/DgylVV 長文の勝ち http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/259
260: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 11:58:12.38 ID:z5RQib2O 山下さんの話って、そんな低レベルの話なの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/260
261: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 12:12:46.91 ID:MGhtcgCP CMIのworkshopに参加出来るのは開催者から招待を受けた者だけ。 数学者としての山下氏が、このスレでこきおろされているような人物なら、workshopから招待されることはないはず。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/261
262: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 12:16:07.92 ID:UvcLDueD >>261 知ったか言うな 希望者が申し込んで決定すんだよ ゴーは最初の理解者なんだから無条件参加だわな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/262
263: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 15:04:17.35 ID:ALTG8ch8 フィールズ賞受賞者 Laurent Lafforgue 参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! http://imgur.com/ja50Bkb http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/263
264: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 15:58:39.49 ID:WXDhyBVw >>263 なんかすげぇ >関数体上のラングランズ・プログラムを解決した。 (ドリンフェルトの手法を応用してドリンフェルトの結果を一般化した。) > その業績により2002年にフィールズ賞を受賞。はじめの証明にギャップがみつかりIHES研究員の職を辞職、その後ギャップを埋めIHES教授に就任、現在に至る。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/264
265: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 16:18:07.42 ID:K0ABInGp あと2か月に迫り、内々の間ではどうやら照明は正しそうだという噂が聞こえてきて 土壇場で参戦ってところか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/265
266: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 16:23:42.22 ID:C6qRFBI+ 数学って、三カ月の雇用で研究なんてできるの? 医者で研究職の友達も30超えても 未だに1年間の任期つきの助教で 1年ごとに大学転々としてる。 あれじゃ、業績挙げようも ないよなあとはたから見ても思う。 数学は究極鉛筆と紙があれば 良いから大丈夫なんか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/266
267: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 16:30:39.42 ID:UvcLDueD 無給でもバイトしながらセミナーくるやついっぱいいるわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/267
268: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 16:32:41.51 ID:WUuZeb2K 実質、今までの成果の小出しでないの ・ここに居座りたい、成果を上げたい→ちょっと大目に報告 ・繋ぎ→普通に ・やるきねえ→なにもしませんでした><の報告w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/268
269: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 17:22:26.08 ID:l6ZHtkiQ 8月末に一旦質問事項を参加者から回収してるみたいだな。 今はその回答で大忙しかもっちー。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/269
270: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 17:46:02.22 ID:ieOTSTVF 医者で大学の講師ってのは 民間病院に移ったら普通に部長クラスなので ちょっと「助教」の意味合いが違うけどね 学問的な純粋さは薄れるけど http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/270
271: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 18:02:27.74 ID:UkrNySQY ノーベル賞を受賞した利根川進はスイスの免疫学研究所に勤務していたが、 3年経ってもろくな実績を上げられなかったので、研究所から追い出し勧告を 受けながらも、俺の研究は人類に多大な貢献をする研究なんだからと言って、 あくまでも居座り続けて研究を強引に続けた それを見かねた親友であるチャーリー(利根川曰く、今まで出会った科学者 の中で一番頭が良い)が、所長を何とか説得してあと1年だけ居てよいことになった そのような事情を経て、遺伝子の組み換えにより抗体の多様性が生じるという 世紀の大発見につながった 追い出そうとしていた研究所もこの発見により、手のひらを返して利根川を 優遇するようになり、研究所の予算の5分の1までを利根川に与えることになった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/271
272: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 18:16:28.00 ID:xE5P6/LX なにかやってるんなら別にいいと思うよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/272
273: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 18:17:11.65 ID:xE5P6/LX なにかやってるんなら別にいいと思うよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/273
274: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/28(月) 21:16:46.35 ID:kin7qbTr >>271 チャーリーは良い奴だからな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/274
275: 132人目の素数さん [] 2015/09/28(月) 23:44:16.78 ID:ILit4Ber 釘刺した事にはなってない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/275
276: 132人目の素数さん [] 2015/09/29(火) 01:10:08.79 ID:sudfvLNU >>271 どこぞの国の某掲示板で息巻いてる、 「まともな論文」を量産している三流数学者が発狂しそうなエピソードだなw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/276
277: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/29(火) 01:46:56.45 ID:NFI8WolD CMI Workshopの報告集に期待 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/277
278: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/29(火) 04:48:48.52 ID:6qVS5MLH >>264 > > はじめの証明にギャップがみつかりIHES研究員の職を辞職、その後ギャップを埋めIHES教授に就任、現在に至る。 この辞職ってどういうこと? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/278
279: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/29(火) 05:37:52.06 ID:BTkdCY3l 189 :132人目の素数さん:2015/06/25(木) 19:51:27.96 ID:KagpKxX9 ↓解決宣言が出てからギャップが見つかった典型例 ローラン・ラフォルグ 関数体上のラングランズ・プログラムを解決した業績により 2002年にフィールズ賞を受賞したが、はじめの証明にギャップがみつかり IHÉS研究員の職を辞職、その後ギャップを埋めIHÉS教授に就任、現在に至る。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B0 190 :132人目の素数さん:2015/06/25(木) 21:45:19.51 ID:Gxq6RibH >>189 時系列を故意に間違えるな ギャップ発見→辞職→ギャップ埋める→フィールズ賞だ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/279
280: 132人目の素数さん [] 2015/09/29(火) 05:50:18.76 ID:PevfXn17 規定じゃないっしょ。自主的なもの。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/280
281: 132人目の素数さん [sage] 2015/09/29(火) 05:51:48.21 ID:6qVS5MLH いや数学者で証明の間違いが見つかって辞職するってのが意味が分からんのだけど. http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/281
282: 132人目の素数さん [] 2015/09/29(火) 06:32:46.15 ID:eqmdC5kB 医学で言うとデータの捏造に該当するとかかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1440786048/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s