[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890
(1): 2015/11/03(火)03:22 ID:qJUtTP5Q(1) AAS
入れ子と変換係数もわかってないのに何いってんだか
891: 2015/11/03(火)03:30 ID:5+gVoGk7(1) AAS
韓国か中国か知らないけど、金さんて凄い方なんですね。
892: 2015/11/03(火)04:10 ID:2q0otVT/(1) AAS
>>888
どこで見れますか?
893: 2015/11/03(火)14:33 ID:ouNsOUHJ(1) AAS
>>890
どゆこと?
894
(1): 2015/11/03(火)18:01 ID:FLvFKhZB(1) AAS
東北大もやっちまったか
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
静電気のほうが使えるだろ・・・・・
895: 2015/11/04(水)01:16 ID:yOCVir8a(1) AAS
>>894
日常の俗な用途に即効で使える研究以外はやっちまった研究
と猿まる出し主張の糞馬鹿がなぜか純粋数学のスレにわざわざ書きにきます つまりそういうことが言いたいわけか
「ABCが解けようが何の実用的意味もないだろ こういうバカ数学者どもにやる金を小中学の算数教育に全部回せよバカ」
896: 2015/11/04(水)01:30 ID:rLoh2pv+(1) AAS
当たらずとも遠からず、だろ。
流体がどうのならプロペラで直接発電機を回せばいいし。
水で石油が増える研究と同じ。
897: 2015/11/04(水)01:33 ID:C61AHBju(1) AAS
猿数学者は効率演算もできんのだからほっとけ
898: 2015/11/04(水)15:21 ID:GJiAPw2W(1) AAS
宇宙際幾何学では宇宙の関係(宇宙際)を調べるわけです。

宇宙を個々の人と捉えると、宇宙際幾何学によってトランスパーソナル心理学を
数理的に基礎づけることができるでしょう。
量子情報学も飛躍的に発展するでしょうね。マテリアルのほうにも応用できるので、
ハードの問題は解決。量子コンピュータの完成も近いでしょう。
神経科学にも応用できるでしょう。脳の全貌が明らかになるでしょう。
情報幾何学も刷新されると思われます。
省2
899: 2015/11/04(水)15:30 ID:3I5oFFrA(1) AAS
コピペ市ね
900
(1): 2015/11/04(水)16:11 ID:vXUs7YOr(1) AAS
山下剛さんの講師採用は、あの教員選考に関して最も厳しいと言われるRIMS教授会をクリアしたわけなので、そういう意味でRIMS内でも「宇宙際理論は正しい」という結論が出たと言うことだろう。
そうでなければ、後世、理論が誤りだったとなったとき、なぜ山下剛さんをRIMSは採用したのか、という誹りを受けるからだ。RIMSにとってそれは致命的なことなのだ。
901
(1): 2015/11/04(水)16:18 ID:6KCnPEYp(1) AAS
海外には理解できてる人いるの?
902: 2015/11/04(水)16:30 ID:YjGnweBe(1) AAS
>>901
ノッティンガムの教授してるフェセンコ
中国のMok
903: 記憶喪失した男(愛知県) 2015/11/04(水)17:33 ID:mE4cdIab(1) AAS
日本長編SFの最高傑作のあらすじはこんな感じです。

5000年間、惑星探査機として宇宙を飛びつづけた人工知能雨野透は、
地球が滅びているかもしれないけど、宇宙を飛びつづける。
思い出すのは、恋人みずはとの思い出。
なんとか腕とかいう銀河の星の名前に向けて進路を変えたのだ。
そして、宇宙で出会ったあるものが提供した情報が、
惑星探査機雨野透の元となった被験者雨野透がどうなったかということだった。
904
(1): 2015/11/04(水)18:46 ID:BW4cHO5N(1) AAS
>>900
ではRIMSから論文とサーベイが出るのですね?
905
(1): 2015/11/04(水)21:40 ID:1BesKhrH(1) AAS
>>904
サーベイは3月の研究集会の報告集に掲載。モチーも報告で言ってたよね?
906
(1): 2015/11/05(木)10:31 ID:m7tyfoeu(1) AAS
おまいら、もう来月にはフェセンコのワークショップが始まるな!
ここで大御所達が理論を完全に理解してくれんかな?
来年夏の日本でのワークショップまでに、今回のワークショップ講演者がポアンカレ予想の時のように複数の懸賞論文を発表し、理論を理解したファルティングスやワイルズが夏のワークショップで公に肯定的な講演を行うとしたら、そこで事実上Abc予想の解決じゃねか?

あとは
・宇宙際理論の四論文がアクセプトされて掲載
・山下剛のサーベイ収録の報告集と、今冬、来夏のワークショップ報告集の出版が「宇宙際理論の教科書」の扱いとなり理解者増える
・今世紀最大の数学的変革として賞賛され、モチーは著名な賞を次々と受賞
省3
907
(1): 2015/11/05(木)10:39 ID:kSNgP2mo(1) AAS
賞よりも広がりや影響力の方が大事だろ.abc予想だけなのかどうか
908
(1): 2015/11/05(木)14:36 ID:h7wUNg9r(1) AAS
>>906
お前は本当に賞大好きミーハー妄想野郎のクズだな、jin
909: 2015/11/05(木)15:38 ID:y/VFxxCT(1) AAS
>>907
広がりや影響力を重視するんだったら、他人事のように語るんじゃなくって、
自分たちがその担い手になる姿勢を示すべきなんじゃないの?
910: 2015/11/05(木)17:25 ID:Ha5h10hb(1) AAS
>>908
ありがとう!(#^_^#)!
911: 2015/11/05(木)17:26 ID:I9PeBIvf(1) AAS
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

・「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
・憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
・全ては必然。偶然奇跡矛盾理不尽不条理は人間不信と思考停止の産物
・真実事実現実史実は人の数だけある。「一つしかない」は視野狭窄
・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
省9
912
(1): 2015/11/05(木)21:50 ID:NZUR6/Qf(1) AAS
>>905
もっちーはそんなこと言ってないだろ。
2chで出たネタでそんな話があっただけで。
913: 2015/11/05(木)22:55 ID:aiGNsMkk(1) AAS
>>912
2014.12のプログレスリポートに書いてますよ
914: 2015/11/05(木)23:09 ID:kH+EpmBu(1) AAS
abc予想はともかくIUTTの本質的部分をもっと解明してくれんかな
915: 2015/11/05(木)23:36 ID:rObuymoJ(1) AAS
自分で論文読め
916: 2015/11/06(金)00:28 ID:lZz40S/W(1) AAS
遠アーベル幾何の復元アルゴリズムの理解が鍵
917
(1): 2015/11/06(金)01:41 ID:iSu7r3YE(1) AAS
それと、復元の際に生じる不定性な
918: 2015/11/06(金)04:05 ID:1T9gzLtw(1) AAS
それなりに高級な
919
(1): [Sage] 2015/11/06(金)05:02 ID:ZHqh6NHI(1) AAS
>>917
なんの不定性?
920: 2015/11/06(金)06:04 ID:QYcVne11(1) AAS
カーワン脱落
921: 2015/11/06(金)11:10 ID:xRhRPN7t(1) AAS
どうしてもワーカンなかった
922
(2): 2015/11/06(金)17:45 ID:2BmAJDoZ(1) AAS
もう既に理論が間違ってるとか、フィールズ賞シルバーメダルとかの、
段階ではないだろ。

ワイルズだファルティングスだは既に比較対象ではない。

モッチーのが圧倒的に上で隔絶しているという意味でね。
923: 2015/11/06(金)18:12 ID:7futtWuJ(1) AAS
大丈夫
10年後俺の方が上になってるから
924: 2015/11/06(金)23:56 ID:Vk8dsFOk(1) AAS
来週のEテレ白熱教室はラングランズ予想か
925: 2015/11/06(金)23:57 ID:zpEyo4Sd(1) AAS
あのロシアのイケメン数学者か.
926
(1): 2015/11/07(土)10:11 ID:IMX9qjk/(1) AAS
>>922
当たり前だろ やつらでさへ理解に莫大な時間を要した訳だ
賞なんておかざりだろ
927: 記憶喪失した男(愛知県) 2015/11/07(土)13:27 ID:Zsji4CkK(1) AAS
  手紙

 手紙を書きます。時間がありません。できるだけ手短にいいます。
あなたのことが好きです。今、十億円を超えるお金をぼくはもっています。
できれば、このお金を使いあなたと結婚生活でも数十年間送ることができれば幸せだと思うのですが、
残念ながら、ぼくは今すぐにこのお金を使ってしまうつもりです。
一銭残らず、慈善事業に使うつもりです。いくらなんでも、
慈善事業に使うお金の一部をぼくが着服し、あなたとの結婚費用に使うような私腹の肥やし方をしては、
省14
928: 2015/11/07(土)14:02 ID:teu9FW9w(1) AAS
>>922 = >>926
しょぼすぎる自演乙。
突然脈絡もなく比較を始めるバカ比較厨消えろ。
929: 2015/11/08(日)15:03 ID:ZrU+Ucb3(1) AAS
なんか情報ねえのかよ。そろそろ次の燃料が欲しいぞ。
もっちーは今年も「報告」してくれんのか。
930: 2015/11/08(日)16:33 ID:yvgVwZ7p(1) AAS
毎年クリスマスプレゼント的に報告を考えてんじゃね?
今年はワークショップもあるし、ネタ盛りだくさんだよきっと
931
(1): 2015/11/08(日)16:45 ID:M30F/4oM(1) AAS
> 現在、q?(a, b, c) > 1.6 を満たす abc-triple は後述の通り3組しか知られていない。
> q?(a, b, c) を 2 まで大きくすれば、そうした abc-triple は存在しないという予想もある。
> すなわち「全ての abc-triple (a, b, c) に対して、c < rad (abc)^2 を満たすであろう」という主張だが、
> こちらも肯定も否定もされていない。
from wikipedia

この予想は難しいのでしょうか?
932: 2015/11/08(日)17:08 ID:856Uo8ZR(1) AAS
論文読め
933: 2015/11/08(日)17:44 ID:/M2fA8OV(1) AAS
おまいら号苛めが好きなんだなwww
934: 2015/11/08(日)19:50 ID:XQxZQYfk(1) AAS
>>93112月の研究集会で完全理解者の講師が説明するだろ

・2015.12.1--2015.12.3
「宇宙際 Teichmuller 理論入門 I,II,III」
RIMS研究集会「代数的整数論とその周辺2015」内
場所:京都大学数理解析研究所
講演者:星裕一郎(京都大学数理解析研究所)
935: 2015/11/08(日)20:31 ID:lwSUiNpT(1/3) AAS
専門家が、身内だけに通じる狭い数学言語で話しているうちに、他から関心を持たれなくなれば、すでに重症です。その際に、高尚な数学は一般人には伝えることが無理である、と高をくくると、数学は死んだも同然です。
936: 2015/11/08(日)20:42 ID:AwlvqUQv(1/2) AAS
どの学問でもド素人から見ればそんなもんだろ
wikipediaで何かを学んだ気になってる人は何もしない方が世のため
937
(1): 2015/11/08(日)20:51 ID:lwSUiNpT(2/3) AAS
専門家は所詮ある時期の研究レベルの専門家ですので、当然、時代に縛られます。さらに、専門家は自信家ですので、自分が知らないことやできないことを他人がやれるということを認めたくない人種です。専門家の評価ほど真実から遠ざかっているものも少ないでしょう。
938: 2015/11/08(日)20:57 ID:PbhMBKmu(1) AAS
矢印言語
939: 曼荼羅一族 2015/11/08(日)20:59 ID:KPqE3Tlx(1) AAS
IUTTというのはな、
・p進タイヒミュラー理論
にヒントを得て
・p進遠アーベル幾何
の延長線上にある
・絶対p進遠アーベル幾何
・組合せ論的遠アーベル幾何
省6
940
(2): 2015/11/08(日)21:31 ID:AwlvqUQv(2/2) AAS
>>937
何が言いたいのか分からない
941: 2015/11/08(日)22:11 ID:URdhRsEG(1) AAS
>>919
第三論文定理3.11にある3つの不定性のことだと思われ
942: 2015/11/08(日)23:07 ID:8HPht/bm(1) AAS
>>940
相手しちゃだめなやつ相手すんなよ
943: 2015/11/08(日)23:35 ID:hEVTwYTU(1) AAS
望月新一の頭の中は矢印が飛び交ってる
944: 2015/11/08(日)23:40 ID:lwSUiNpT(3/3) AAS
>>940
ってツイッターである先生がおっしゃってたのでコピペしてみましたとさ草
945: [Sage] 2015/11/09(月)01:00 ID:8SDmB+/I(1) AAS
第三論文の該当箇所を見てみたんだが、ログ・クンマー対応やべぇ(小並感)ってことしかわからんかった
946
(1): 2015/11/09(月)14:53 ID:vRPzVYRm(1) AAS
>2016 Breakthrough Prize in Fundamental Physics
>Daya Bay Reactor Neutrino Experiment
>KamLAND Collaboration
>K2K (KEK to Kamioka) and T2K (Tokai to Kamioka)
>Sudbury Neutrino Observatory
>Super-Kamiokande Collaboration

>The 2016 Breakthrough Prize in Mathematics to be Awarded to Ian Agol;
省2
947: 2015/11/09(月)15:54 ID:HzVAs/Pm(1/2) AAS
数折の英才が成功したパターンか。
948: 2015/11/09(月)16:23 ID:pFjUy3yG(1) AAS
>>946
またお前は賞の話か!
949: 2015/11/09(月)16:49 ID:X1YEgVXu(1/2) AAS
ワロタ
モッチーのストーカーのストーカーだけど
なんでツイッターアカウント消したんだろ
950: 2015/11/09(月)17:06 ID:Vz1uAXk9(1) AAS
悟り開いた
951: 2015/11/09(月)17:27 ID:8W9OWRal(1) AAS
ここにも降臨してるから聞いてみれば?
952: 2015/11/09(月)18:11 ID:ULrRWStn(1) AAS
絶対にいません!
953
(1): 2015/11/09(月)18:42 ID:HzVAs/Pm(2/2) AAS
消してないだろ。マス取ると見れるよ
954: 2015/11/09(月)19:29 ID:X1YEgVXu(2/2) AAS
>>953
ありがとう、見れました
名前変えただけだったのか
955: 2015/11/09(月)19:42 ID:nn+i/siI(1) AAS
J'ai refus&amp;#233; le Prix Nobel de litt&amp;#233;rature parce que
je refusais que l'on consacre Sartre avant sa mort.
Aucun artiste, aucun &amp;#233;crivain, aucun homme ne m&amp;#233;rite
d'&amp;#234;tre consacr&amp;#233; de son vivant, parce qu'il a le pouvoir
et la libert&amp;#233; de tout changer.

恰好つけたくて言ったというよりは、結構本心なんかな、とか。
956: 2015/11/09(月)21:56 ID:ZcUnvxns(1) AAS
amp多すぎ
957: 2015/11/11(水)00:23 ID:S2lTxs6g(1) AAS
お前らストーカーのこと苛め過ぎるから更新しなくなったな。
958
(1): [Sage] 2015/11/11(水)03:01 ID:iNpNl4hn(1) AAS
2015年11月11日
 ・(論文)修正版を掲載(修正箇所のリスト):
  Topics in Absolute Anabelian Geometry III.
 ・(論文)修正版を掲載(修正箇所のリスト):
  Bogomolov's Proof of the Geometric Version of the Szpiro Conjecture from
    the Point of View of Inter-universal Teichmuller Theory.
 ・(論文)修正版を更新(修正箇所のリスト):
省10
959: 2015/11/11(水)03:17 ID:dguk9JMO(1/2) AAS
>>958
自ら宣伝乙
960: 2015/11/11(水)16:18 ID:+/GKsFEd(1) AAS
論文久々に読んでみたが、四つ目の論文が昔とかなり違うってぐらい加筆してる。

やたらリーマン予想について述べてるから、今年の報告にはリーマン予想にも言及あるとみた。
961
(1): 2015/11/11(水)16:26 ID:vydXXaLZ(1) AAS
俺のじっちゃんがリーマン予想にだけは近づくなって言ってた
962: 2015/11/11(水)19:29 ID:Uwrp3S8m(1) AAS
Such explicit computations in the case of specific diophantine equations are, however, beyond the scope of the present paper.

カニ味噌な世界が待っているんだろうか。。。

モチーマジでネタ持ちすぎ
963: 2015/11/11(水)20:50 ID:dguk9JMO(2/2) AAS
3年前の論文にはMellin transformなんてどこにも書いてなかったからな。
20ページ以上加筆されて別物になっとる。
964: 2015/11/12(木)00:05 ID:1JFEJwdz(1/2) AAS
加藤文元 ?@FumiharuKato 10月7日
望月さんとセミナーするようになって何年かたった頃、望月さんの理論が出たら数論の専門家より
むしろ基礎論の人たちが喜ぶだろうと思っていたし、望月さんもそれに同意していた。
でも、今のところ基礎論の人たちが望月さんの理論に興味を持ったという噂を聞いていない。いろいろと読みが外れたのだろうか。
965
(1): 2015/11/12(木)01:46 ID:pDIaR42j(1) AAS
こんな分析にまでもっちの名前が…

外部リンク:www.unz.com
966: 2015/11/12(木)11:04 ID:AjuiZKEW(1/2) AAS
論文4を比較ソフトで見てみた。
Remark2.2.2以降のリーマン予想関連の箇所で17ページも追加されてる。

モチーも論文投稿直後は、こんな関連が出てくるとは思わなかったんだろうな。興奮が伝わってくるよ。
967: 2015/11/12(木)12:00 ID:eCGwzp5K(1/2) AAS
universal genius or a lunatic

w
968
(1): 2015/11/12(木)16:38 ID:eh29L5sN(1/2) AAS
>>961
関係ないけどルイ・ドブランジュ博士はどうなったの?
969: 2015/11/12(木)16:47 ID:Lv72rnOz(1) AAS
リーマン予想を解決しようとする数学者は墓場につれていかれるのが定説の中
本気でリーマン予想を解決しようとしてるのかね。何かの取っ掛かりが見つかったら
世界中の数学者が興奮しそうだね
970: 2015/11/12(木)17:28 ID:6OI6AfKV(1) AAS
Gokun主催のセミナー?

2016年
1月
日時:1月?日 13:00--
場所:京大数理研?号室
発表者:大下達也氏(愛媛大)
2015年
省9
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s