[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む13 [転載禁止]©2ch.net (654レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
285(3): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/05/04(月)21:19 ID:jADohwWI(4/10) AAS
>>283 訂正
おっちゃんの主題のおかけで
↓
おっちゃんの出題のおかけで
(本題)
そういえば、>>258 外部リンク[pdf]:www.maa.org
MATHEMATICS MAGAZINE 1966
省12
286(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/05/04(月)21:33 ID:jADohwWI(5/10) AAS
>>285 つづき
”the cardinality of the set of automorphisms of C is 2^(2^ALFo*). ”関連で
超越次数については、>>111-112にあって、「Q 上 C あるいは R の超越次数は連続の濃度である。」(日、英)、”of cardinality reasons, Trg(C:Q)= beth_1 (read "beth one", see Beth number).”(独)が参考になるだろう
290(3): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/05/04(月)23:19 ID:jADohwWI(9/10) AAS
>>285 つづき
外部リンク[pdf]:www.maa.org
MATHEMATICS MAGAZINE 1966
AUTOMORPHISMS OF THE COMPLEX NUMBERS
PAUL B. YALE,Pomona College
P138 "A special case of Theorem 5A comprises part of the proof of Theorem 3.
In that proof we showed that the only extensions of IR to R(i) =C send i to ±i.
省14
305: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/05/05(火)16:48 ID:8svvg2D/(14/27) AAS
>>299 ここに戻る
"Theorem above that any automorphism that can be constructed in a finitely
generated extension of Q can be extended to C."
finitelyに限定された証明なので、" 6. Concluding remarks の
3. As the final comment I mention an additional bit of mathematical folklore.
In [1] it is claimed,without proof or reference to the proof,that the
cardinality of the set of automorphisms of C is 2^(2^ALFo*). I have heard this from other
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s