[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む13 [転載禁止]©2ch.net (654レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/04/25(土)20:36 ID:1rI4QMvS(22/27) AAS
>>125
おっちゃんの証明、正直なにをしようとしているのか、分からなかった
ようやく分かった
ジグソーパズル
外部リンク:ja.wikipedia.org
ジグソーパズルは、1枚の絵を、いくつかのピースと呼ばれる小片に分け、ばらばらにしたものを再び組み立てるというタイプのパズル。
(引用おわり)
省4
235(1): 2015/04/29(水)15:27 ID:0XhIb4uQ(3/6) AAS
>>192
不思議に思うんだが、単純に考えて、環同型写像f:R→Rが満たす式
f(x+y)=f(x)+f(y)、f(xy)=f(x)f(y) x、y∈Rは任意 (f(0)=0)
と、fが逆関数を持つことと、f(x)=x x∈Qは任意 なることから、
fの式はf(x)=xになると予想出来なかったのかい?
これは証明する前に少し弄れば難なく予想出来ることだと思うんだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s