世界トレンド・テクノロジー株(Zテック20) ★6 (34レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 警備員[Lv.23] 07/28(月)19:38 ID:/Ue5sqOc0(1) AAS
iFreePlus 世界トレンド・テクノロジー株(Zテック20)

運用管理費用(信託報酬)
年率0.495%(税込)

※前スレ
世界トレンド・テクノロジー株(Zテック20) ★5
2chスレ:market
2: 07/29(火)16:00 ID:GkS1/6li0(1) AAS
最近アンチ見かけなくなったね
3: 07/29(火)17:52 ID:drXTQrFp0(1) AAS
風丸FANG+絶賛してるな。
長期間でみればZテック20の方が儲かるらしいけど
4
(1): 08/08(金)19:43 ID:X5Qka78i0(1) AAS
Zテックは正直なところ微妙だわ
ただレバ2倍の方は夢があるしレバファンよりは安定してると思う
5
(1): 08/13(水)08:09 ID:vbgpQ/Dt0(1) AAS
>>4
どんな所が微妙なんですか?
6: 08/14(木)00:09 ID:o2toDvC00(1) AAS
>>5
資産が1000万無い俺にはリターンが物足りないと感じた
NISA枠を最速で埋められる人にはいい商品なんじゃないかな?
20年以上の超長期で持つならこれ1択で良さそうではある
7: 08/22(金)11:49 ID:cK4kFznS0(1) AAS
生成AIバブルは弾けたと思う
8: 08/27(水)17:01 ID:6MwHqqY50(1) AAS
これの元指数って何になるの?
9: 警備員[Lv.6][新芽] 08/27(水)17:30 ID:atCIBVwF0(1) AAS
元指数は無い
風丸ポートフォリオが元になっている
10: 08/28(木)12:05 ID:4qbtgjum0(1) AAS
風丸様
動画リンク[YouTube]
11: 09/01(月)19:23 ID:IiRCV3jK0(1) AAS
お金必要になって一部売却
基準価額 -1.38%で涙目
12: 09/11(木)22:14 ID:2KxXLQEN0(1) AAS
今日はsoxに次いでこれが上がったな
13: 09/14(日)14:40 ID:4irTpsUR0(1) AAS
比較されやすいテクノロジーファンドで最も新しいZテック20の設定日(2024/12/11)以降の比較
開始時を100万円とする

投資成果: 9ヶ月間(2024/12/11~2025/09/11)
Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式) : 113.75万円
一歩先いく US テック・トップ20インデックス : 115.34万円
iFreeNEXT FANG+インデックス : 119.04万円
一歩先いく G・イノベーション企業インデックス : 116.26万円
省6
14: 09/14(日)17:01 ID:kJTGb1+Q0(1) AAS
まだ数ヶ月だけど同日同額でZテックレバとauレバナスを積立ててる
今のところZテックの方が倍ぐらい成績が良い
Zテックだけでいいのではと思ってしまう今日この頃
15: 09/14(日)17:27 ID:CapjuEUL0(1/2) AAS
S&P500は均等加重でも通常の時価総額加重と遜色無いらしいな
Zテック20は均等加重でも良かったんじゃね?
FANG、一歩イノベーション、M7とか均等だし、一歩テック20はキャップ付きで成績良いわけだろ
16
(1): 09/14(日)17:54 ID:uGu0OXGN0(1) AAS
風丸がアンケート取ったら時価総額加重平均の方が多かったからそっちにしたって言ってたような

最近では最終的には時価総額加重平均が勝つからと、まるで拘りを持って決めたかのような言い方に変わってきてるけど
17
(1): 09/14(日)18:15 ID:CapjuEUL0(2/2) AAS
>>16
それ言ってた動画どれか分かりますか?
18: 09/14(日)20:50 ID:9fD6wr4o0(1) AAS
【NVIDIA】野村半導体【コムコムテクノロジー】 ★2
2chスレ:market
19: 09/15(月)01:47 ID:T50aAPlG0(1) AAS
>>17
ついに来たNASDAQトップ20運用開始
って動画です
20: 09/19(金)12:50 ID:1PUo0gFP0(1) AAS
風丸が言ってた
オラクルとTSMCを高比率で持てる一歩イノベーションも買っとくのは良いらしい
今後間違いなく成長するからだと
21: 09/19(金)18:49 ID:QuaL+3/M0(1) AAS
後出し雑魚の養分のくせにマルチ嵐すんな
22
(1): 09/19(金)20:12 ID:b5UklDuu0(1) AAS
Zテック20の5%ずつ均等加重だとどう?
23: 09/19(金)20:22 ID:uWdrtIKs0(1) AAS
>>22
それならライバルが一歩テックや一歩イノベやS&P10よりもFANGになるけど
FANGの大きなデメリット2つを薄くできるしFANG全部売ってそれ買うわ
出してくれ
24: 09/22(月)22:19 ID:c8zqnX0J0(1) AAS
時価総額加重も均等加重もどっちも良いんじゃね?
S&P500だと時価総額加重と均等加重のリターンの差は殆ど無いらしい
25: 09/22(月)22:31 ID:Y+Tl/na20(1) AAS
雑魚youtuberの信者らしい無知さだな

誰でも知ってるbloomberg記事で知ったかしてるだけなのにw
26: 09/23(火)15:26 ID:HKp5lNx10(1) AAS
Zテックって分配金出す方針なのかね?
27: 09/23(火)18:52 ID:wZpD7Bj/0(1) AAS
分配金出す方がウケるとなれば出すし、そうでなければ出さない
Zテックとはそういうファンド
28: 09/23(火)22:22 ID:a++yssvK0(1) AAS
買ってる人おんの?
29: 09/23(火)22:45 ID:f+guwFif0(1) AAS
165億売れてんで
30: 09/24(水)11:47 ID:IkBfvHyl0(1) AAS
資金流出ファンドw
31: 09/27(土)06:06 ID:9FSVGIoK0(1) AAS
お遊び枠でZブル入れたいけど、
なかなか入れるタイミングこないな
32
(1): 09/29(月)01:14 ID:AMhEtmAk0(1) AAS
他の投信がアメリカ全振りも同然だから、色々思うところはあるけれど、
一応世界株式のコイツを少し混ぜてる
33: 09/29(月)01:33 ID:VRBBnbYs0(1) AAS
>>32
他のテック厳選型はアメリカだけだったり、銘柄やテーマを固定してるのが多くてダメだわ
34: 09/29(月)15:15 ID:vl7sm5R+0(1) AAS
ZブルがFANG+を上回るのが徐々に広がってきたね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s