ついつい本音が・・・柳沢厚労相 P35 (718レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
519(2): 名無しさん@七周年 2007/02/06(火)20:45 ID:Y1nSsh8v0(11/15) AAS
俺は厚生省の説明を読んで・・今の若者が2人くらいを希望と言うか期待してる訳だろ。
で、柳沢が「健全」の言語を使ったが、折れてきな解釈で「若者の希望を担保(守る)する」
意味で発言したものと考えていたが・・・驚きは「独りは健全でないのか」である。
健全でないと言った、馬鹿女、馬鹿野党、馬鹿メディアが「独りは健全でない」と、解釈してるわけだ。
つまり、俺的な解釈で、馬鹿女、ばか野党、ばかメディア・・は「独りは健全でない」
と、認識した張本人である、ゆうことだ。←不通は「健全でない」なんて言語は思いつかんだろww
520: 名無しさん@七周年 2007/02/06(火)20:48 ID:Y1nSsh8v0(12/15) AAS
>>519 「折れてき」は「俺的」の間違い。
521: 名無しさん@七周年 2007/02/06(火)20:57 ID:Y1nSsh8v0(13/15) AAS
>>519 で・・「不通」が間違ってたな「普通」だったな。
しかし、日本は狂っとると、しか、思えんな。自分で認識した事は自分で責任もてやww
なんか、意見というか、社会常識が全く理解でけんようだな。
しかし、この情況、変な(脅威)意味で・・興味はあるな。←今後の言動に興味ある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s