[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その84 (88レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレ その84 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a212-JI6e) [sage] 2020/08/31(月) 22:33:05 ID:ukGOi93j0 28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 10:45:43 ID:2xulMNWp [1/2] 教育理念はすばらしいが学費は高いと言われる学校に 初等科から大学まで通ってました。 うちはただの小金持ちなのに対して、友人達は本物の金持ち。 どんなに裕福でも、上には上がいるので 羨んだりそんなことで友人を遠ざけたりしても仕方ないことを学びました。 何の名目もないパーティで五百万使うとか、 金の使い方が豪快だったので一緒にいると楽しかったけどね。 大学に入ると、何かにつけて奢れとからんでくる人がいた。 それだけは冗談でも嫌だったな。 俺だって回転寿司に行くし、うまい棒も食べるし、 それ食べて美味しいと思ったりするんだよと。 29 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/08/17(木) 11:22:42 ID:yqKefXZc >28 奢れといわれることと、回転寿司やうまい棒食うことの関連性がわからん。 と言うか28の文章が理解できない。 30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 11:37:49 ID:2xulMNWp [2/2] >29 奢れとしつこい奴に 「安い飯なんて食えないだろ?お前の奢りでもっと良いとこいこうぜ」 とよく言われてたんだよね。 んで、俺はうまい棒を美味いと思って食べるよと言い返したかったと。 BBR-MD5:CoPiPe-fbd9ab68dabb3cdd6caff7ef3b21ddc5(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 18297 [0.144155 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/59
60: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a212-JI6e) [sage] 2020/08/31(月) 22:33:16 ID:ukGOi93j0 45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 14:52:21 ID:OJpVnNMf 実家は戦前の地主→戦後は落ちぶれたがそこそこの土地持ち だったが、結局のところ、財産は所有者のモノであって その人格に家族の暮らしも左右されることが身に染みている。 うちの場合は父親がドケチだった為、家族は世間並み以下の暮らしぶりだった。 今は、ほどほどの年収(2000万円前後)で鷹揚な夫と結婚して 経済的にもそこそこ豊かで楽しい。 サラリーマンなので27の分類には入るかどうか分からないけれど。 46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 20:24:56 ID:3/KcKSyG >45 微妙な土地持ちのあり方としては正しい気がする いつどうなるかわからないし(戦前戦後)、 子孫に残してやんなきゃだし。 47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 20:33:35 ID:51KJ9Lnk 農地改革後は小作人も地主になったと聞いてるがそうなのかな 48 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/08/24(木) 21:41:13 ID:QJz8qwEi 2000万でそこそこか・・・・ BBR-MD5:CoPiPe-ca3e41f71ac651a73f495016d8104b4a(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 18305 [0.187758 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/60
61: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a212-JI6e) [sage] 2020/08/31(月) 22:33:29 ID:ukGOi93j0 54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 02:42:57 ID:5qg13UON どこの家にもデパートの外商が来ると思っていたし、 一家にひとつは行きつけの寿司屋があるものだと思っていて 友達の家で、そこの親もいる前で寿司屋や外商の話をして微妙な空気になったことがある。 痛い子供だった。 55 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 05:21:19 ID:Mlay7VH0 [1/2] ↑君は「そこそこ」金持ちなんじゃなくて立派な金持ちなんじゃね? 家にデパートの外商さんがくるってスゴス。 56 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 09:39:24 ID:ZkHFHBbX [1/2] ↑外商が来るのは、すごい事でもないよ。 63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 04:01:48 ID:x4Gh69Mp >54だけど、実家を離れてから初めて回転寿司に行って興奮した。 でも美味しくなくて、それ以来行ってない。 まだ学生だけど、ある時自分が仕送りを貰いすぎだと気付いて以来 ギリギリバイトなしでやっていける額にしてもらった。 どうしても厳しかった時に短期のバイトをしたけど、 お金を稼ぐのはこんなにも大変なのかと実感した。 私はまだ自分で稼いでいないし、自分の必要なものを見極めて、 無駄のない生活を身につけねばと思う。 地元に帰って「あそこの娘さん」とか言われるのは嫌だから、 将来は親と離れた場所で自分でやっていきたい。 BBR-MD5:CoPiPe-5b433f3dce795b202a98cfe35fcfcc19(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 18313 [0.151731 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/61
62: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a212-JI6e) [sage] 2020/08/31(月) 22:33:44 ID:ukGOi93j0 81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 16:56:32 ID:a7/mqFdA うちも病院経営の小金持ち。家族でも行くけど、 特に父は海外旅行が趣味で100ヶ国ぐらいは行っている。 嫌なのは田舎の方なので妬みがすごいこと。 うちの家がもう一軒家買ったり新車を買ったら近所の人も買う。異常。 常に腰を低くしておかなきゃいけないので毎日大変(´;ω;`) 82 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/07(木) 20:11:25 ID:AziwOdEq あー田舎コミュニティはすごいもんね 83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 20:56:48 ID:iTRT8GjL >81あー、面倒だよね、田舎は。 一般より金持ってるとか特徴ある家だと浮いちゃうんだよね。 仕事の対価として所得を得てる訳だし、金額に見合う位の仕事をしてるから金を稼げてる訳だから 妬まれる筋合い無いよ。 88 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/08(金) 23:27:15 ID:kZnzKjgO >83 ありがとう。少し気が楽になったよ(*つ∀') 毎日近所の人と顔合わすのが嫌だったけど頑張ります(`・ω・´) BBR-MD5:CoPiPe-5ae2d064dcb9643dd2f44b3ed8957805(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 18322 [0.151800 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/62
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.119s*